7/18
都内保育園ワークショップ。
なんと独自にお願いされるようになってから3年目です。
3,4,5歳児のワークショップをやりました。
3歳は身体を使った音楽遊びと楽器遊び。
4歳は楽器遊び。リズム遊び。
「リズム リズム リズム どうぶつえん」
というリズムで演奏してみました。
5歳児はうた作り。
3年も継続してワークショップをしてきた彼らには積み重ねのすごさというのを感じました。
ポンポンうたが出てくる!
今年のテーマは「海」だそうで、5歳児さんたちには、にじうおから日々の活動への励ましの手紙が届いているのだそう。というわけで、にじうおのうたを作りました。
♪
あわのポケットに 手紙が届いた
きらきらうろこの にじうおから
2番目の手紙 夏のおみこし
みんなそろって わっしょいわっしょいわっしょい
プールに魔法の水を 入れたら
にじうおみたいに 泳げるよ
みんなで泳ごう 海であそぼう
魚たちと 遊びたい
次回は、うたの続きと合奏にチャレンジ!
都内保育園ワークショップ。
なんと独自にお願いされるようになってから3年目です。
3,4,5歳児のワークショップをやりました。
3歳は身体を使った音楽遊びと楽器遊び。
4歳は楽器遊び。リズム遊び。
「リズム リズム リズム どうぶつえん」
というリズムで演奏してみました。
5歳児はうた作り。
3年も継続してワークショップをしてきた彼らには積み重ねのすごさというのを感じました。
ポンポンうたが出てくる!
今年のテーマは「海」だそうで、5歳児さんたちには、にじうおから日々の活動への励ましの手紙が届いているのだそう。というわけで、にじうおのうたを作りました。
♪
あわのポケットに 手紙が届いた
きらきらうろこの にじうおから
2番目の手紙 夏のおみこし
みんなそろって わっしょいわっしょいわっしょい
プールに魔法の水を 入れたら
にじうおみたいに 泳げるよ
みんなで泳ごう 海であそぼう
魚たちと 遊びたい
次回は、うたの続きと合奏にチャレンジ!