年末に買った軽めのカードゲーム。
…衝動買い気味に買ったわけですが、協力型だとは思わなかった(笑)
「どんぐりやま」のご紹介です。 . . . 本文を読む
飛行船のキットに一目ぼれして購入した「セレスティア」の拡張です。これより前に「小さな手助け」という拡張もあったんですが…あぁ、まぁそれは本文で。
「セレスティア 小さな天空船」のご紹介です。 . . . 本文を読む
それは「顕現セし悪夢」それは「美しき死神」それは「這いよるもの」…最後はなんか違うか(笑)
兎にも角にも、当時(もう正確な発売年の情報ないんですよねぇ…)から話題にはなっていたけど現在ではある意味伝説となっているカードゲームです。
「ダイナマイトナース」のご紹介です。 . . . 本文を読む
少しだけ興味のあるゲームモチーフに「芸術」があります。ゲームシステムに全くかすりもしないジャンルなのでデザイナーの感性が光る…と思いたい(笑)
「Colors of Paris」のご紹介です。 . . . 本文を読む
「お遍路」を扱ったスペイン産ゲームです。「巡礼」というキーワードでスペインのサンディアゴと協力する提携をしているらしいですね。知らなかった。
…あれ、スペインの巡礼って「ブラッディ・イン」…ゴホンゴホン。
とはいえお遍路の旅路をたどるわけじゃないです。「Shikoku」のご紹介です。 . . . 本文を読む