ひとりごと

まあ日記みたいなもんですわ…

ドラレコのSDカード大容量化(32G超えのものに変更)

2022-11-05 22:22:54 | DIY

4年程前にディーラーで取り付けたドラレコ(コムテック DR-510)の
メモリーカードの動作保証がSDHCの32GBまでということで
32GB(SDHC)のものを使用していました。

32GBだと一番良い画質で録画が3時間(以降上書きされる)のでもう少し長い時間保存したいと思っていました。
メモリーカードの価格も下がってきたので128GB(SDXC)のものを装着出来ないか調べてみました。

情報によるとフォーマットを変更するとそれより大きいものでも認識する(自己責任)とのことで
実施したところSDXCの128GBで問題無く認識しました。

リア側のドラレコ(ユピテルのWD310)
も動作保証が32GBまでということで32GBを装着していたのですが、
同様に認識するだろうと推定し、追加でメモリーカード(SDXC 128GB)を注文して
届いたので装着してみることにしました。

↓ 前回と同じく、トランセンドのSDXC 128GB(High Enduranceタイプ)

ドラレコの認識するファイル形式がFAT32(SDHCの標準フォーマット)で、SDXCの標準ファイル形式がexFATなのでSDXCのexFATをFAT32に変更すると認識されます(機器との相性、対応非対応もあるので自己責任)。

Win10での標準機能では、FAT32に変更する機能が無いので
IOデータのハードディスクフォーマッター(フリーソフト)を使用しました。

SDXC(128GB)をカードリーダーを用いてWin10に接続します。
プロパティで見るとファイル形式がexFATとなっています。

 

ハードディスクフォーマッターでSDXC(128GB)を選択し、FAT32でフォーマットします。
※他にハードディスク、SSD等接続機器がある場合、間違えて他のものをフォーマットしないよう注意!

フォーマットが完了。FAT32になりました。

ということでドラレコに装着。

ユピテルのWD310でも問題無く認識できました。


以上です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿