10/31給油:10.14.km/L(513.5km、50.63L、レギュラー単価:152円/L)※燃費計表示10.9km/L、FCR-062未添加
通勤メイン。エンジン回し気味。
********************************************************************* 【2022年度の燃費】1/3:9.18km/L(246.3km、 . . . 本文を読む
10/19給油:10.22.km/L(397.5km、38.87L、レギュラー単価:160円/L)※燃費計表示10.9km/L、FCR-062約40cc添加(0.1%)
通勤メイン。エンジン回し気味。
********************************************************************* 【2022年度の燃費】1/3:9.18km/ . . . 本文を読む
車のインジケーターにリモコンキーの電池残量が少なくなってきたとの表示が何度かされるようになったので電池を交換しました。電池はCR2032(1個)です。
いまの車で自分の使い方(年間500時間程度運転)だと3年半前後が電池の交換周期です。
以上です。 . . . 本文を読む
9/16給油:10.49km/L(499.5km、47.60L、レギュラー単価:155円/L)※燃費計表示11.1km/L、FCR-062添加なし
9/28給油:9.84km/L(345.0km、35.06L、レギュラー単価:155円/L)※燃費計表示10.5km/L、FCR-062を50cc添加
通勤メイン。最近エンジン回し気味なので、これくらいかなと思う。
*************** . . . 本文を読む
私の所有するヴェルファイア Z(2015年)は、フォグがLEDでなくハロゲン(19w)です。(上位グレードはLED)色あいが若干電球色っぽい感じでLEDのスモールランプやヘッドライトと合わず気になっていました。
オークションで他グレード&他車種用純正LED(koito48-150)もありますが結構高い(¥5,000~9000円くらい)ので却下。安くできるバルブ交換(LED)にチャレンジしました。 . . . 本文を読む
今週の月曜に車にの乗り始めてすぐ油圧低下の警告とオイルポンプのエア噛音(暫くすると普通に戻る)のような音。水曜も乗り始めてすぐ油圧低下でオイルポンプの空運転のような音(暫くすると普通に戻る)がするので本日(9月8日)オイルとオイルフィルター交換してきました(前回のオイル交換から約5000km)。
オイル量は問題ありませんでした。抜いたオイルを少しサンプリングしてもらいました。
ブローバイが混じ . . . 本文を読む
8/14給油:10.06km/L(420.7km、41.79L、レギュラー:161円/L)※燃費計表示10.4km/L
8/26給油:9.75km/L(452.4km、46.36L、レギュラー:155円/L)※燃費計表示10.3km/L
*********************************************************************&n . . . 本文を読む
以前のゲル化(冬季)もありキャッスル(0w-20、車:30系ヴェルファイア)のみとしていて夜中でも10℃越の時期からGRP(NNL-807α)を添加(3%)していて今まで大丈夫だったのですが、今日の朝運転開始直後に油圧警告が出ました。
オイルポンプが空運転するような音がして、暫くすると音が消え警告灯も消えました。車を40時間振りに使っての現象でした。夏場でも時間を置くと駄目なのか . . . 本文を読む
8/4給油
9.42km/L(390.2km、41.41L、レギュラー:156円/L)※燃費計表示9.9km/L、
前回に続きエアコン多用(ほとんど使用)、渋滞ありなのでこんなもんかと思います。
********************************************************************* 【2021年度の燃費】1/3:9.18km/L( . . . 本文を読む
7/26給油 9.90km/L(454.7km、45.90L、レギュラー単価:156円)※燃費計表示10.5km/L、FCR-062未添加。
10km/L台割りましたが、夏場でエアコン使用&大渋滞に遭遇だったりしたのでこの値で納得です。
********************************************************************* 【20 . . . 本文を読む