ネイチャーゲーム&自然・趣味

ネイチャーゲームで知った自然。テニスやハーモニカ、ウォーキングなど遊びの世界。

ネイチャーゲームを効果的に進めるための参考資料③ 小学校理科・生活科 

2013年08月31日 | 自然・自然活動
  小学校理科の教科書の自然に関する項目一覧及び生活科  さきに資料として国語科説明文を中心に資料を掲載しましたが、今回は理科です。カモフラージュ、ミクロハイク、食物連鎖などネイチャーゲームと関連のある項目がおおく、子どもたちが学んでいることを知っておくことが参考になると思いました。  小学校10校ほどに行っているスタッフの一員としては印刷して活用しようと思っています。自然やネイチャーゲームに関心のある方に役立てば幸いです。 . . . 本文を読む
コメント

ネイチャーゲームを効果的に進めるための参考資料② 小学国語4~6年

2013年08月28日 | 自然・自然活動
小学校国語の4年から6年までの説明文を中心に自然とのかかわりがあるところをピックアップしました。1~3年版と合わせてネイチャーゲームを進める参考になれば幸いです。 . . . 本文を読む
コメント

ネイチャーゲームを効果的に進めるための資料①    小学校国語説明文 

2013年08月25日 | 自然・自然活動
ネイチャーゲームを効果的に進めるための資料①  小学校国語の教科書の自然に関する説明文一覧(1年~3年) *学校でネイチャームをする機会が多いので、それぞれの学年でどのようなことを学んでいるかを知っておくことは子どもとの共感を得やすいのではと思います。 今までも、2年生の「たんぽぽのちえ」や「スイミー」などはシアリングの折に話してきました。 もう少し詳しく知りたいと思い、1~6年までの教科書を教育委員会から借りて調べました。国語の説明文の自然に関する部分は赤字で書き、その他の分野は自分の興味で拾ってあります。見落としがある時にはご容赦を。詳しくは、著者が分かっている場合には図書館で調べられますが、その他は各教委で保管している教科書でどうぞ。自由に活用してください。 (教科書は座間市内で使われている2013年版光村) . . . 本文を読む
コメント

 ええっ!!松江市では『はだしのゲン』が読めないの?

2013年08月19日 | 日記・思い出
「松江市教委 市内全校で『はだしのゲン』閲覧は自由に見られない閉架式に」とのニュースが伝えられました。  市議会でも制限する方向には結論でなかったのに、市教委が規制を求める陳情者への配慮か自主規制することで丸く収めると考えたのでしょうか。陳情の中身は一応おいて、市教委のコメントは「残酷な場面がある」「授業の中で扱えばいい」ということでした。やはり時代がおかしくなっているのか、この市教委が特殊なのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント