
調査官の経験と暗黙知に基づいた「犯罪の予兆となりうる投稿」?こんなのはこじ付けで、何とでもなるように思いますが。適当な理由を付けて逮捕も出来ると云う事ですね。
秘密保護法やこの馬鹿なシステムで、簡単に犯罪者に仕立て上げる事が出来ると云う事です。奴等の焦りの色が、よ~く出ている案件ですね。馬鹿馬鹿しい(笑)
2016年03月01日16時43分
【材料】UBICがネット上の「犯罪の予兆」を発見する分析システムを官公庁向けに提供開始
UBIC<2158>がこの日の取引終了後、独自開発の人工知能「KIBIT(キビット)」を用いたソーシャルメディア分析システム「Lit i View SNS MONITORING(リット・アイ・ビュー エスエヌエスモニタリング)」の提供を開始すると発表した。
「SNS MONITORING」は、実際にあった犯罪予告や脅迫などの文章や、調査官の経験と暗黙知に基づいた「犯罪の予兆となりうる投稿」をKIBITが学習。ツイッターや2ちゃんねるなどの膨大な書き込みのなかから、危険度の高いものを自動的に絞り込み、アラートメールを監視者に発信するというもの。ソーシャルメディアやネット掲示板に見られる短いテキストや独特の言い回し、隠語などからも犯罪に発展しうる危険度を判断するほか、検出した書き込みを人間がレビュー(評価)することで、検知精度を向上させたことなどが特徴。また、見つけたいキーワード(複数指定)によるフィルタリングの併用も可能で、フィルタリングを行ったうえ、KIBITによるスコア付けも行うとしている。
人工知能推進で新組織 自民党が初会合(2016/03/29 21:05)
自民党は成長戦略の柱の一つとして、人工知能の活用を推進する新組織を立ち上げ、初会合を開きました。
谷垣幹事長:「囲碁の世界では『人工知能は人間にはかなわない』と言われたのが、ついそこでも人工知能の進歩が勝ったということを聞いて、これはすごいことだなと思っている。政治や行政は、どういうことを考えてそれに対応しなければいけないのか」
新たに発足した自民党の「人口知能未来社会経済戦略本部」では、人工知能を巡る企業の研究開発や海外での取り組みの状況などを調査したうえで、技術革新に向けた支援策などを検討します。具体的には、自動運転やヘルスケア分野などでの活用を進めることで経済成長に結び付ける狙いです。この本部では、4月中に提言をまとめ、政府が6月に改定する成長戦略に反映させる考えです。
家畜の徹底監視 (ミズチ)2016-04-04 11:53:33建物に入れば監視カメラが端からズラリ、異常過ぎて変態だわ!。
オマケに人工知能で、真実追求者を問答無用で逮捕するんだと、やることなすことセコ~wwww
<人工知能推進で新組織 自民党が初会合>
<UBICがネット上の「犯罪の予兆」を発見する分析システムを官..>
<>は貼れませんでしたので検索でお願いします。
情報有難う御座います。
あちこちに無人速度取締りの代わりに取り付けられてます。
タチ悪いわ~。
そのうちトップも人工知能に置き換わるのかな?