goo blog サービス終了のお知らせ 

紙幣の不思議2

NWO=1% 日銀を潰し、造幣局で紙幣の管理が必要。金融奴隷からの脱却!反1%で繋がろう!

日本では今、子どもの六人に一人が貧困状態に!

2015年12月21日 11時39分33秒 | 経済


未来を背負って立つのが、子供です。子供は国の宝。格差社会を経験した子供達は、自分達の子供にはひもじい思いをさせたくないので、精神的に自立した、立派な大人になるでしょう。

日本人は平和ボケしているので、これ位酷い世の中の方が色々気付けて、逆に良いと思います。NWO計画が準備万端シッカリ整ったら、それこそ大変な事になります。NWOの体制が整ったら、それを引っくり返すのは、並大抵ではないでしょう。

現状はNWOに向けて色々画策していますが、先読みされて、殆ど上手く行かない状況です。経済破綻させて、NWO社会を目論んでいるようですが、99.99999..............%無理でしょう。

NWO計画に気が付けたのも、世の中が狂ったから気が付けただけであって、1億中流時代に仕掛けられていたら、多分、NWOは成功していたと思います。1%の慢心が、NWO計画を破綻させます。1%の慢心に感謝です。m(__)m


ご近所を満腹に「こども食堂」 貧困家庭支援 無料で夕飯


2015年12月19日 夕刊




スタッフが見守る中、食事をする子どもたち=東京都世田谷区で


 日本では今、子どもの六人に一人が貧困状態にあるとされる。ひとり親家庭では、親が夜遅くまで働いても収入が少なく、満足な食事を与えられない子どもも多い。そんな子どもたちが一人で来て、無料で夕飯が食べられる「せたがやこども食堂・みっと」が、東京都世田谷区にオープンした。地元の女性グループが月二回運営し、子どもたちは大家族のような温かな雰囲気の中、食事を楽しんでいる。 (小形佳奈、写真も)


 「ご飯炊けるまで待っててね。待って食べるご飯はおいしいよ」「次のおでんの具はロールキャベツにして」。十一月下旬、食卓を囲んでメンバーと子どもたちの会話が弾んだ。


 この日のメニューはハンバーグ、サラダ、コーンスープ。漬物やパウンドケーキは近隣住民からの差し入れだ。小突き合いを始めた低学年の男の子二人には、メンバーが「はい、座って食べようね」と促した。


 こども食堂は毎月第二・第四木曜日の午後三時から八時まで、東急世田谷線松原駅近くで開く。運営メンバーは、料理サークルや屋上緑化など地域活動を通じて知り合った五十~六十代の女性六人。「子どもの貧困を報道で知り、目の前の子どもたちを助けようと集まった」と代表の村上由美さんは言う。


 食事前には、区内の日大文理学部の学生が、子どもたちの遊び相手をし、勉強を教える。高校生までの子どもや保護者らの利用を想定しており、夕食は高校生まで無料、大人三百円。食堂名の「みっと」は「みんなで、一緒に、楽しく、食べよう」の頭文字「mitt」から名付けた。


 開設に先立ち、近くの小学校二校、中学校一校、高校一校を通じチラシを配布して来場を呼び掛けたところ、十一月十二日の初回は子ども二十四人、大人十六人が訪れた。親子連れ、中学生の友達同士、保育園児の妹を連れて二人で来た小学低学年の男子もいたという。


 世田谷区は比較的裕福な地域とされる。「でも、給食以外はなかなか口にできない、ひとり親の帰宅が遅く居場所がない、という子どもはいる」と、地区の主任児童委員蒲生恵美子さん(63)。チラシを託した学校の校長からも「学校は家庭の状況まで踏み込めない。地域で支えてくれるのはありがたい」と期待されているという。


 食材は寄付や差し入れなどでまかなっている。「地域の大人や近隣の商店を巻き込みながら、子どもたちが安心して楽しめる場所を目指したい」と村上さんは話す。


 せたがやこども食堂・みっとへの問い合わせは、メール=setamitt@gmail.com=へ。







Unknown (風来坊)2015-12-20 14:36:16個人的に気になったニュースを幾つか。

日本国内でワーキングプアと言う言葉が普及して久しくなりますが
とうとう、日本国内の生活困窮事情は、ここまで酷くなったか。

社会保障整備の目的を謳いながら消費税増税を推し進める一方で社会保障は削り
国会議員や国家公務員の給与を上げ、外国に支援名目で多額の税金をばら撒く。

子供達の貧困は保護者である大人達の劣悪な雇用労働環境に端を発する経済的貧困が最大要因であり
また、日本の社会福祉の貧しさも大きな要因。
まさに自助努力だけでは補えない複雑な社会構造が
原因となって生活困窮が世代間で連鎖している。

経済的な貧困の拡大は治安情勢の悪化も招く事は
諸外国の事例で実証済み。




ご近所を満腹に「こども食堂」 貧困家庭支援 無料で夕飯
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015121902000260.html


ワタミ過労自殺「和解」も…遺族が渡辺美樹氏に辞職勧告
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172067/1


外国人実習生の失踪、過去最多に 急増の背景にスマホ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000006-asahi-soci


菅官房長官が大臣規定違反の“2千万円集金”政治パーティを開催
新聞・テレビは官邸を恐れ完全黙殺
http://lite-ra.com/2015/12/post-1799.html


情報有難う御座います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。