【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

僅か撮った大師の露店

2015年01月09日 23時52分01秒 | おでかけ
そういうわけで2日の出かける前。
裏門から境内西側の数店だけ撮ったので紹介。
冒頭は境内外の露店。盆踊りには無い店舗。



これは1年中ある中華屋だが、これも盆踊りでは出さない。
シャービンと肉まんは一昨年まで200円だったのに去年から300円。



裏門のところはいつものUFOなどの風船屋がいる。
右に串焼き、もろこし、さつまスティック(フライ)と続く。



UFOの真向かいにはこの2店が有り、奥は甘酒。
手前は常に焼きそば屋だが、去年まで3年ぐらい横手をやってた。
でも今年から普通の焼そばの極太麺にした模様。
私がいつも買う横手焼そばは↑のさつまスティックの並びの一番奥。
そこでやってるお母さんのところに一旦やめたので
また横手にしてよってお願いして、その通りにしてくれているので
去年も今年も買ったのだった。ちなみに盆踊りでも買った。



わたあめ屋。
やっぱロップをみると妖怪ウォッチが目立つ。
何気に鮒氏も居るな。あちこちになかなか根強い。



境内の裏からサイド側に出た。
盆踊りはこのエリアは露店は出ない。
それが出ているのは初詣のほうがビッグイベントの証。



こんなのがあった。肉まんにタピオカが入ってんの?
一瞬そう思ったが、そばに来て理解した。
肉まんとタピオカ入りのトロピカルドリンクやってんのね。



謎の焼そば。
横手は固めない目玉焼きと、福神漬けと、
鶏がらスープで麺をほぐして焼いたもの。
卵があればいいってモンじゃなく、この錦糸卵は!?
玉子焼く手間が無く、業務用のやつを買って来てんだろうけど、
何か勘違いしているようにしか感じないなぁ。



これは水子地蔵の西側の店だったが、
東門の工事の関係でそっちの付近はいつもと違った。
東門の脇門が一番駅に近く、
そこから入って裏の裏のような並びがあったのだが、
それが一部無くなって、今までの半分以下の並びに。
物理的に門付近は出せない状況だから。
なので外から来られず、中からわざわざ迷路のように
そこに行こうとしないと行けない状況で、
そこには射的が2~3軒と当て物や輪投げなどの
遊技系の店が固まっていたが、射的は3軒有ったが
当て物は無く、やっぱ寂しげに感じた。



去年辺りから見かけるようになったすわい天。
きっとロシア産なんだろうけど、円相場で価格変わるんだろうな。
でもちょっと高いけどウマそう。



大師前駅の階段踊り場から。
そういうわけで既出のように、参道を真っ直ぐ環七方向に行ったので
東門横の駅から遠いほうの門は開いているが、
そっちから駅に行って無いので、駅から山門までの露店群は撮れてない。
通ってないのでね。いつも通るんだけどね。
なのでもうここなのだよ。



大師駅のホームから。
ここに出ているのは露店の組合に入ってない人の気がする。
本堂とは関係無いいわば離れだもんね。
数年前ここの入口にあった店でAKBの優子のサイン入りの
正方形の色紙的な形の写真を買ったんだよね。
そしていつも居るヒノキ屋もいた。
板やまな板、桶、たらい、手桶などなどなど売ってんの。
画像の手前側なんで商品は見えてない。



↑の左方向がこれ。
↑↑の道とその先のほうが見えている。
白地に赤の焼きまんじゅうが以前紹介の
上州の甘い味噌味の肉まんの生地の様なお餅を焼いたやつ。
その左が夜はビニールで囲って暖を撮って営業している居酒屋。

ということで、露店の画像はコレだけなのだよ。
特に珍しいものも無かったけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被害届提出 | トップ | 本日の競馬予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おでかけ」カテゴリの最新記事