goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

ヒメオドリコソウが咲きだした

2014-04-15 18:57:42 | 草花・雑草
お花の名前 『 スイセン 』
花言葉 【 自己愛・偽りの愛 】

h26


関東地方でスイセンが咲いたよとブログで閲覧してから2ヶ月が過ぎた
米沢の街にも野生のスイセンが咲きだした
空を仰ぐ様に上向きに咲いている
品評会に出せる程立派出ないが春が来たよと上を向いて咲いている姿が
心強く感じる

お花の名前 『 ヒメオドリコソウ 』
花言葉 【 愛嬌 】


ヒメオドリコソウの短い首が遅かれしと可愛い花が葉の間から覗いている
朝は気温も0℃近くまで下がるが春になった事を実感する喜サンタである
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイチゲが満開だ

2014-04-14 18:56:02 | 草花・雑草


除雪作業で事故の無いようにと道路の境界と民家の塀の位置を知らせる
ポールの撤去また交差点のバックミラー設置などを町内除雪役員で行った
お天気も味方して暖かい作業日和であった

お花の名前 『 アズマイチゲ 』
花言葉 【 温和 】

h26


林の中は残雪が残っているのかと覗いて見るとアズマイチゲの群生だ
このお花が咲き終わるとカタクリの花が咲き出す時期だ

毎年桜に気を取られているとカタクリの花を見逃す事が有る気を付けないと
と自分に言い聞かせる喜サンタである
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレが可愛い

2014-04-13 19:00:17 | 草花・雑草


山形の桜開花状態を調べていた庄内地方の鶴岡公園が咲き始めで県内一番早い
山形市内に霞城公園の桜はまだ蕾だ予報は中旬となっている
霞城公園内に山形城二の丸跡がある桜は約1500本で咲き誇ると
山形市随一の桜の名所となっている
また木のほとんどがソメイヨシノである
我が米沢市は20日過ぎになりそうで霞城公園よりやや遅れて咲き出す
毎年霞城公園の桜見物をしてから米沢の桜鑑賞となる

桜はまだ時間が掛かりそうだが足元には春のお花が咲き出している
お花の名前 『 スミレ 』
花言葉 【 ひそかな愛・誠実・貞節・愛 】


ご近所の庭先にビオラが満開になって楽しそうに咲き歩いている人を眺めて
いるようで可愛いしぐさだが私は野生のスミレが好きだ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤユキノシタが咲いていた

2014-04-12 20:26:54 | 草花・雑草
お花の名前 『 フクジュソウ 』
花言葉 【 永遠の幸せ・祝福 】


福寿草は以前にも掲載しましたね
今日は強風が吹き荒れチョット寒い日でした
強風注意報と乾燥注意報そして雪崩注意ここまでは北国だから仕方がないが
もう一つおまけは季節がら花粉が非常に多いということだ

こんな悪条件の中でも街にはヒマラヤユキノシタが咲いていた
お花の名前 『 ヒマラヤユキノシタ 』
花言葉 【 情愛・切実な愛情 】


この花は寒さに強く雪の下から常緑の葉をのぞかせるぐらいだ
雪国向けのお花かも知れませんね

最近、季節が影響しているのかパソコンの調子が悪くってね
修復デスクを作って有るので操作は簡単なのだが時間だけが進んで
今日も更新が遅れました(泣)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(2014年04月)

2014-04-11 18:31:31 | 鉄写同好会
毎月11日は鉄写同好会です
鉄写同好会の詳細をお聞きになりたい方は高橋さんの写真館まで
ご連絡下さいね 

今日の天気 曇りのち晴れだったが曇りのち雨となった・聞いてないよぉ
午後から鉄写の予定が大幅に狂い・・ついでに頭も狂い(泣)

列車名【 JR米坂線 】


h26


そんな訳で3月20日頃雪の写真が最後になるので保管してあった
在庫の引き出しから出してきた

今では雪と出会う事も少なく今年最後の雪の写真である
来月は桜とのコラボ写真が撮りたいと夢見ている喜サンタである
鉄写同好会に遊びに来て頂き有難うございました
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする