
米沢市直江兼続
マスコットキャラクター
「かねたん」
何日振りで雨がポツポツと降って来ました
午前中は裏の家の雪囲いの取り外し方をお手伝い
周りの家では既に外しているが何時までも遣らないので押しかけて
お爺さんも他人から言われるのが不服状態だったが押しかけました
木の枝も新芽を出そうかなと考えいるのに縄で縛られていては
早く取れやと悲鳴を上げているのでね
終わって帰宅したら今度はパンジーが「オイオイこれから雨が降るぞ」と
叫んでいるので’ビックリ’したヨ!
上にいる丸目のパンジーが「ハイ旦那さま」と相づちをうつ

色々な花を観てきましたがパンジーは人面ですね
丸目のパンジーは可愛いが話し掛けていたヤツは目をグシャグシャ状態
私が「どうした」と言ったら「花粉症でよ」と少し可愛そうである
これで雨でも降れば花粉も少なくなるし元気出せよと励ましたが・・・
明日も雨だがその次の日は晴れ? 桜の開花もまじかかな??
思わずニヤリです。
面白い模様を探してくださいね
色も色々有りますのでその組見合わせも面白いですよ
武蔵君と同じで時々変わった表現をしている花も可愛いですね
自宅の花を見て微笑むのは良いとして近所の植え込みでニヤ付いているとヤバイかもね(笑)
可愛い花でもオジサンもいても良いですね
可愛い御爺ちゃんに成りたい夢が有りまして(笑)
そういえば可愛いよと声を掛け忘れていました今からでも言ってあげようっと
ご訪問有難うございます
私の癖で花を花とだけ以外に違う物に見えないかと想像する事が好きで探しています
たまに違う出すよと言われますがそれも有りですよ
私だけかと思っていましたがやはり見えますか
ご賛同頂き有難う様です
言われる通りですね
ビオラもそうなのですが耳がみたいな形でミッキーマウスにそっくりで可愛いですね
オッサンよりはオネーサンの方が良いですね
見つけて下さいよ私も探してみますね
色を変えたら色気が有るかもね
花と会話するのって楽しいですよ
見つけた形に物語を考える楽しみもありますよ
花は綺麗と見ている以外に角度を変えたり発想を変えるとまた面白い形に見えますね
植物でも動物に見える何かのカモフラージュでしょうかね
花の心になって見るのも楽しみですよ
ヒゲが大分伸びたようですね
カットは何処ですれば良いですか(笑)散髪店かな!
知りませんでした。
おじさんパンジーやひげ面パンジー
これから植え込みなどで良く見かけるパンジーを
見て一人でニヤニヤ笑ってる私がいるか知れません。
普段は可愛いお花なのに、じっと見るとおじさんに見えてしまうなんて
喜サンタさん
お花の写真キレイに撮れてていいですね~。
パンジーって最近はいろんな色のがありますね・・・昔はこんなに種類がなかったような?
花粉症のパンジーって、フフフ
ホントにそんな風に見えますね~不思議です。
たしかに人の顔に見えますね。
紺と白色のパンジーがあるのですが、
ミッキーの耳みたいな模様なんですよ。
どれを見てもオッサンしかいませんよぉ
それじゃあ写欲がわかないから
こんどキレイなオネーサン顔を探します(笑)
だからこそ、こうした楽しい会話の発想も生まれてくるのでしょうね。
さすがですね!!
楽しい発想ですね。
言われてみれば…見えない事も(笑)
パンジーは、まだ撮って無いけど…
いろんな色があって可愛いですよね~。
このバンジーも蝶々に見えました。花はいろいろと擬態をつかうのですね。まるで目が見えるように。花の心で見えているのかもしれませんね。
ヒゲ面ですね(笑)