goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

東北中央道が米沢北まで開通

2017-11-05 18:50:05 | 四季の話題
庭の雪囲いをしていて縄が足りそうもないと近くのスパーへ買いに出かけた
日曜日なのに交通量が多い??そうでした世間様は3連休の方が多いのですね
帰省中の方でしょうか他県ナンバー多いのはそれで自宅へ帰る時間になったようです
東北中央道(福島ー米沢間)が昨日開通した事もあって短い連休にも係わらず
利用しようと帰省したようですね
東北道福島JCTから東北中央道へ米沢北ICまで高速道路ですが無料区間ですよ
難所は栗子トンネル(全長8,972m)だったそうです

お花の名前『 キク 』
花言葉【 わずかな愛 】
植物分類「 キク科キク属 」

h29


米沢では食用キクを栽培出ている農家・個人が多くピンクや黄色が多いです
我が家は観賞用のキクを植えていますが食べません
私はご近所に遊びに行ったときご馳走になくぐらいですね
主にほうれん草や小松菜などと和えて小鉢で出される家が多いです

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月4日(土)のつぶやき | トップ | 11月5日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (41793310)
2017-11-05 22:31:56
三連休、こちらは4日をのぞいて晴天の行楽日和でした。
街へ出ると(特に駅や空港では)、トランプ大統領訪日の関係もあって
警察をはじめ警備陣をあちこちで見ることが出来ました。
食用菊、私もあまり食したことがありません。。
返信する

コメントを投稿

四季の話題」カテゴリの最新記事