goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの写真日記 ーこころの小函ー

      ご訪問ありがとうございます 
 
心にとめた素敵な出会いの写真とそのつぶやき

秋バラ ~ ② (茨城県フラワーパーク)

2012-10-30 | フラワーパーク

 

  この日は空も青く秋晴れで、バラ鑑賞にはもってこいの日でした。

    

   

 フラワーパークのバラは、品種も多く花もいっぱい ~  こっちの方がいいかなぁ!! いろいろな

ことを思い浮かべながら・・・

   

   

 黄バラは目立つなぁ・・・

      

 赤いバラも目立つ

   

   

 ツルバラもいっぱい咲いてきれい

   

 バラ鑑賞で歩いていると目の前に温室が・・・ちょっと入ってみようかな !!

   

 ハイビスカスがチラホラ  今は、時期でないのかなぁ~

   

 上の方には、ブーゲンビリアも ~

   

   

 フラワーパークというだけあって、さすがいろいろの花が豊富。今回のフラワーパークバラ鑑賞

は、一応ここで終了したいと思います。

 最後までご覧いただきまして、大変ありがとうございました。  

   

   

 


秋バラ ~ (茨城県フラワーパーク)

2012-10-27 | フラワーパーク

 空も青く晴天に恵まれた先日、茨城県フラワーパークへ秋バラ鑑賞に行ってきました。色々用

事があってなかなか行くことができず、今回久しぶりにゆっくりすることができました。今の時期に

しては気温も高く、長袖1枚でも暑いくらいでした。   

 入り口を入ると、真正面がバラの植え込みです。

      

 右手の方向へ進んでいくと・・・きれいに咲いて

   

   

 歓迎しているのかなぁ !! 赤いバラもいいなぁ  

   

 白色も、好きだなぁ

   

                    

 バラ園の中段付近に来た頃、ちょうど暑くなってきて東屋で休憩・・・ 冷たいお茶を飲んで再び

バラ鑑賞に出発~

   

 黄色のバラも鮮やか・・・逆光で撮ってみようかな

   

 もっと近づいて

       

 花があり過ぎて・・・ どれを撮ろうか大変

   

   

 バラの品種って多いんですね~ 小さいバラも素敵

   

   

 もう少し

   

 園内にはバラの売店も・・・

   

 バラって、きれいですね。

   

 あまりの美しさに時間の経つのも忘れ、帰宅途中暗くなってしまいました。真壁町付近で見た夕

焼け・・・撮影中、犬を連れた奥さんが「ここは夕焼けがきれいに見えるんですよ」と教えてくれた。

   

 今回は、とても有意義な一日を過ごせました。天候もよかったし、園内レストランの食事もおい

しかったし・・・ ワタシ、頑張り過ぎてちょっと疲れました。

 平日だからでしょうか。鑑賞に訪れる人・・・高齢のご夫婦、シニアカメラマン、おばあさんと

娘 !! 女性のグループ・・・ 皆さん元気ですよね。  

 暖かい日にぶらりと出かけ、ゆっくりバラ鑑賞で一日楽しんではいかがでしょうか。こんどこそ

素敵な出会いがあるかも !!   

   つづく

 

   いつもブログをごらんいただき、ありがとうございます。

   

   

  

 


薬王院の三重塔 ~ (茨城県桜川市真壁町)

2012-10-12 | おでかけ

 三重塔に魅せられ、今回は岩瀬町の隣、真壁町の「薬王院三重塔」を訪ねてきました。筑紫

湖手前の参道から山を登り、5~6分で到着しました。最初、行き過ぎてしまいちょうど山を下っ

てきた車のドライバー(60歳位の女性)の方に駐車場まで案内してもらいました。ドライバーの

方は「あまりに天気が良いので、反対側の登り口からドライブに来たの」と、おっしゃっていまし

た。親切に案内していただきありがとうございました。参拝順序は2か所あって奥の方から行っ

てみました。  

 薬王院前の道路 左側の山が薬王院です。

   

 道路から仁王門が見える

   

 もっと近くへ

   

 両側には仁王様が・・・(ちょっとこわい !! )

   

   

 仁王門前の案内板を見て

   

 さらに、もう1箇所の案内板も

   

 仁王門をくぐり、階段を登って  

   

 本堂へ・・・右側が参拝正面です

   

 本堂の側面・・・素晴らしい建築で・・・

   

 境内の鐘楼

   

 本堂の左方向に三重塔が・・・ 彫刻もいい

   

                   

 境内にはスダジイの巨木(樹齢500年)がたくさん   

      

   

   

 静かな山中の境内に何回もヘリの音が響き ~ 上空を見ると男体山上空にヘリが・・・

何か資材らしきものを運んで いるらしい !!

   

 本堂、三重塔と、県内にも素晴らしい昔の建築物があるのには大変感激しました。しかも山中

に・・・ 何年経ってもビクともしない建築技術で・・・ 彫刻も・・・ 改めて感心しました。

 近くを通ったら是非立ち寄り、古きを訪ねてみるのも心が落ち着いていいかも知れません。

                           完備 無料     完備(仁王門近く)

 

    今回も貴重な時間を割いてご覧いただき大変ありがとうございました。