
えらいめに遭いました・・・

オリンピック、高校野球…応援するにも体力が必要なんだってこと、思い出しました。
特に柔道…思わず立ち上がったり、肩にチカラが入ってしまって…

ライブ映像でもないニュースを見ながら…結果もわかっているにもかかわらず、声をあげて応援してしまったり…
選手の皆さんは比べ物にならないほどお疲れのはずなのに、競技が終わってすぐのインタビューにも応えて…本当にお疲れ様です

地球の反対側で熱い闘いが繰り広げられている最中ですが…
うちのアルカポネも闘いに赴くことに…

と云っても健康診断に行っただけのことなんですが…


帰宅してようやく落ち着いてきたアルカポネです
アルカポネのお世話になっている動物病院は、今までゆずや来桃里がお世話になってきた病院と違う病院でして…
私もまだ先生に慣れていないのですが、今のところこの先も何かあればお願いしようと思っています
自転車で10分強の距離…昨日はまぁまぁ涼しかったとは云え、夫が車で送ってくれました
アルカポネと来桃里には大甘の夫です

病院には検査のための機器も揃っていて、血液検査の結果も30分弱待っている間に出ましたよ~
アルカポネは太っているし、保護する以前のことは何も分からないので心配!!
結果はアルくん、



腎臓、肝臓ともに問題なく、血液の状態も良く

ほんのちょっと脱水気味でしたが、夏ですから問題視するような数字ではないですよ…とのことでした
安心のあまり、目のコトを聞いてくるのを忘れてしまいました

前に少し書きましたが、アルカポネ、黒目が凄く大きい気がして…明るいところでも針のように細くならないんです

もう一度行かないと…取り敢えず電話してみようかしら…

それと、お腹にある小さなハゲ、先生に聞いてみましたらおへそだそうです

わかり難い子もいますが、みんニャにあるそうです


夏の1日、アルカポネには散々だったようですが、私は安心する事ができました

それにしても、診察台でのアルの咆哮…もの凄かった~

先生はものともせず、落ち着いて「はいはい、いい子だね~もうちょっと血採るからね~



アルカポネ、大好きなソファで病院の匂いを消そうとせっせと毛繕い…ちょっと拗ねているのか目を合わせてくれませんでした









「コレクション♪」お読みいただきありがとうございました
くろねこ天使さん、しげりんさん、風来さん、まちゃこさん、hanaさん、くりひなママさん、ちゃめちゃめママさん、いつもコメントありがとうございます
こちらで皆さんへの返信でお許しくださいませ

まちゃたびボール、大人気ですよね☆
よだれ、凄いことになっちゃいます


まちゃこさんはしっかり編んでお作りになるので、激しくケリケリしてもキッカーがヨレないので、安心して遊ばせてあげられます

nonたんさんの小物入れ、いつか欲しいなぁと狙っていたんですよ

ネットでのお買い物も慣れてきたのでようやく買う事が出来ました♪
楽天やアマゾンとはちょっと違う気がして買いにくかったんですが、手作り品の販売サイトも慣れてしまえば大丈夫でした



オリンピック、甲子園…今年の夏は熱い夏ですね~

ふだんはテレビをあまり見ませんが、スポーツの爽やかさ、熱さにつられてつけっぱなしになってます

「いやぁ、スポーツって本当にいいもんですね~」
風来さん、わかるわかる~

マフィアの大ボスみたいな
ニヒルな表情!
やっぱ苦難を乗り越えた男はシブイですね!
……うちのねこを
引っくり返してみたけど
へそ、わかんないなあ
結果がわかってても、何度見てもドキドキします。体操団体なんて何回見たかしら(笑)
アル君、健康診断お疲れ様でした。
何も問題ないとのこと、ほんとうによかった♪
アル君は吼えるんですねえ、なんか穏やかなイメージだったので意外〜。
まあ、病院は誰だって嫌ですもんね。
よく頑張りましたね♪
健康優良アル君、良かったですね~
黒目のこと、うちの珊瑚も気になるけれど、
暑いのでまだ検査に行っていません
でも、食欲もあって元気ならば、大丈夫だと思いますよ
うちの珊瑚も今とっても元気です
おへそ発見!羨ましいです!
うちのにゃんずは全員「おへそ不明」なんですよ
獣医さんに聞いても「難しすぎてパス」なんだそうで…
アル君の咆哮、聞いてみたいです~
きっと迫力満点でしょうね
ちょっとご立腹でしたのね^^
アルくん よく頑張りましたね^^
健康優良おじさん いいじゃないですか^^
それにしてもアルくん 手(前足)立派ですね^^
血液検査の結果も異状なしで良かったです
ひと安心ですね~
でも、普段温厚なアル君でも
やっぱり病院では吠えるんですね
そりゃ、怖いもんね・・一応猫として威嚇はしとかないと・・
だけど先生には全く聞き目なし・・(笑・当たり前だけどネ)
本当っアル君お疲れ様でした。