goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

アルカポネが階段を上っていく・・・たまには私が付いて行ってみるか・・・

2016-10-13 | 来桃里とアルカポネ




昨日の東京、過ごし易い1日でした
所用で出掛けていつもの時間に帰宅できなかった私を待っていたアルカポネ、お昼御飯が遅くなって不満そうなぶーたれ顔になっておりました



出掛けた先の最上階からの風景
新宿の高層ビル群が遠くに見えます
もう少し雲が少なかったら富士山もキレイに見えるのですが、残念!頂上がほんの少し見えただけでした


さて…先日のこと、
いつもは私が「アルくん、上の部屋にいこう!」とか、「そろそろ降りるよ~」とか声を掛け、付いて歩くアルカポネなんですが…

ウロウロしていたと思ったら(来桃里を探していたんです)かっちゃかっちゃと足音が聞こえ…



階段を上っていく後ろ姿がありました
たまには私がアルカポネに付いて行ってみよう~
そっと後を付いて上の部屋に行くと…



来桃里とこっこちゃんの取り合いをしていました

こっこちゃん、またまた一目惚れをしまして…
あんずさんのお人形をお迎えしたのですが、見た瞬間、もう来桃里にしか見えなくて!!
「猫神様の使い 秋猫三毛ちゃん♪」という名前がついていたのですが、こっこちゃん♪に改名~

素敵なお人形を創っていらっしゃるあんずさんのお店、興味のある方は是非いってみてね♪
猫跨・紅葉堂

minnneに出店なさっています


なぜかアルカポネがとても気に入ってしまって
来桃里もこっこちゃんみたいにアルに優しくしてくれるといいのにね・・・

我が家に到着した直後のこっこちゃんは…


来桃里におちりの匂いチェックされておりました
もしかして仔ネコちゃんだと思ったのかな



帽子みたいにかぶってるもけもけが可愛いんですよ~
取り外し可能です


1か月予定の我が家のメンテナンス工事が終わったら、旧子供部屋ももっと居心地良くしつらえて…
な~んて夢も膨らむ
早く飾り棚を創らなくては・・・



      



「とうとう…」を読んでいただきありがとうございました
hanaさん、ひかりさん、とらたんくろたんさん、くろねこ天使さん、ぴんぽんくまさん、ぽちさん、ちゃめちゃめママさん、ねことふねさん、コメントありがとうございます
こちらで皆さんへの返信でお許しください


家の工事、経験者の皆さんはやはりカーテンに気を使っていらっしゃったんですね~
私も気をつけなくては…
ネコさんがカーテンの傍を行き来すると、はらっと開いてしまうこと、ありますよね~
それでわたくし、大あくびを向かいのおばちゃんに見られてしまった事があるんです
工事中、そんなことが無いように気をつけなくっちゃ!

カーテンばかりじゃないんですね~
鼻歌…
私も時々へんてこりんな替え歌なんぞを歌いながら家事をしますので 換気扇の傍で歌って外に声が丸聞こえ~なんてことにならないように…
でも…あんまり気を使って過ごすのも疲れそうですよね~変な替え歌くらいは許してもらおうかな~

来桃里の椅子、昔息子たちが使ったベビーチェアなんです
使い勝手が良くて、本来の用途はもうとっくになくなっているのですが出しっ放しになっております
来桃里が来る前は荷物置きになっていましたが、今では来桃里専用のお寛ぎ場所となりました
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする