goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

空を見上げるよ・・・

2019-11-22 | スケッチ

 

今朝の東京は雲が広がり小雨も・・・

気温も上がりそうになく 寒い一日となりそうです

 

 

一昨日 大好きなネコさんの旅立ちの知らせが舞い込みました

大切な 大好きなお友達のひかりさんの愛猫ももさん

12歳の美しいサビネコのももさんが虹の橋へ・・・

信じたくなくて悲しくて淋しくて やりきれない想いでいます

 

ももさんの横顔は誰よりも美しくて・・・

 

ももさんは生まれて間もない頃 ひかりさんに保護されたネコさん

お陽さま色の美しいサビネコさんのももさんは 5歳の時に慢性腎不全と診断を受けましたが

それから7年 ひかりさんの細やかなケアと工夫で元気に暮らしていました

日々のこと 『ももの樹。』 に綴っていらっしゃいます

 

大変なこと 悩んだこと 不安な想い

たくさんおありだったと思いますが ひかりさんはいつも明るくももさんに接し ブログに綴られる言葉には愛情が溢れています

 

 

お散歩大好きなももさん

私はそんなももさんの姿に癒され 惹かれ・・・

 

ももさん きょうお空へと駆け上ります

ももさん ありがとうね・・・

心から ありがとうと その一言を伝えたい・・・

 

虹の橋で少し休んだら

きっとまた 猫の姿で戻ってきてほしい

きっとまた ひかりさんのもとに戻ってきてほしい

願ってやみません

 

ももさん またね・・・

また会おうね・・・

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます

コメント欄はきょうはお休みさせてください

ももさんは私にとって特別なネコさん・・・想いはどんどん溢れ出てきます

ももさんのお写真、ブログからお借りしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかちな花とにゃんにゃんにゃん♪の日

2019-02-22 | スケッチ






こっちゃん♪

今日は猫の日だってさ・・・

うちでは1年365日、毎日が猫の日だよね~♪




でもせっかくだから・・・

カワイイこっちゃんを記念にパチリ!



今日、用事があって都庁に行ってきました

第一庁舎と第二庁舎をつなぐ広場には

こんなま~るいオブジェがありましたよ☆





眺めていたら何となく気持ちも丸くなりました☆

丸の中・・・

樹の枝が何となくピンクに見える・・・

近寄ると・・・





せっかちな桜が咲いていました♪


以上、猫の日記念に更新~



*** 追記 ***

抜けてる話でお恥ずかしいのですが・・・^^;
猫の日にこの記事を更新した時、東京都庁の一画で撮った写真の花を桜だと思い、タイトルにも「せっかちな桜・・・」と書いたんですが、「梅なんじゃ・・・?!」とコメントで教えていただきまして(;^ω^)
私が桜だと思ったのにはいくつか理由があるのですが、いろいろ調べましたがよくわからなくて・・・
間違ったままにしておくのも恥ずかしいので、タイトルのみ「せっかちな花と・・・」に書き換えました
お騒がせしちゃってごめんなさい~


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が待ち遠しいね・・・(*^。^*) ね、こっちゃん♪

2019-01-30 | スケッチ


先ずはお知らせをひとつ・・・

先週も書きましたが、今年はいただいたコメントに返事を書かせていただいております(*^-^*)

時間がかかるときもあるかと思いますが、おしゃべり好きの私としては、やっぱり井戸端会議的コメント欄にしたくって♪

読んでみよう~とお思いの方は、お手数ですがひとつ前のコメント欄を見てみてくださいね☆







さて、ちょっと渋いお顔の来桃里さん、

何故かと申しますと

この写真を撮るちょっと前に

名前を呼び間違えたんです

私としたことが・・・


温風のあたるソファの上で寛いでいる来桃里に

「お外は寒くてお使いに行きたくないよ~春はまだ来ないのかなぁ・・・」などと話しかけていたとき、

昨年のあるシーンを思い出しちょっとぐすっ とした私

アルと来桃里と私と・・・

1年前、「春は空から降ってくるんだよ!」なんて空想話をしていたことを思い出しまして^^;

つい・・・

「ねぇ、アル♪ 春が待ち遠しいね~」と来桃里の頭をなでながら呟いてしまったんです

あっ!と思った時にはすでに来桃里はぶすっとした顔

やらかしてしまいました・・・

そのあと、ちやほやちやほや来桃里を甘やかし



クリスピーキッス一袋で

ようやくご機嫌が直ったのでした


さてさて、今日はこの後、先週末のお出掛け記が続きます




・・・☆ ちょっとお出掛け♪ ☆・・・



2週間ほど前に素敵なハガキが届きまして






それは 陶芸家の小峰美省さんをはじめ数人の作家さんの作品展のお知らせでした

なんとか時間をひねり出して行くゾ!




fu do ki 「いきもの展」

fu do kiさんは 東京は板橋区坂下にあるギャラリーです

うちからは車で10分ほど・・・

でも公共交通機関を使うと1時間(;''∀'')

その日はお昼に来客の予定があったんですが、

夕方にスライドしたので、隙間時間ゲット!

ペーパードライバーの自分のお尻を蹴飛ばしながらタクシーで行ってまいりました




伺った時はたくさんの人で賑わっていたんですが

ふと気づくと数人のお客様だけに・・・

静かなギャラリーでゆっくり拝見できました




陶芸家の小峰さんの作品は

可愛らしく擬人化された動物たちが描かれていまして・・・



いつもホレボレと見惚れてしまうんです

今回はどんぶりもありました☆

お皿やカップ、ぐい飲みのほかに陶板や立体的な作品など、いつも様々な作品があるんですが、どんぶりは初めて見ましたよ!




そして、ハガキをいただいた時から気になっていた作家さんの作品!

個性的ないきものたちがずら~り♪

桜井光世さんの布小物☆



指人形のようになっていたり

ブローチだったり

着せ替え人形もありましたよ♪



いきものたちの表情もスタイルも面白い☆




招き猫さん☆




こちらはワニ?!




青いゾウさん☆

背中にちょこんとネズミちゃん♪


薄くて平らな布を、こんなふうに形に出来たら・・・

楽しいだろうなぁ♪


あれもこれも欲しくなってしまったので




窓の外を眺めて一休み・・・




オオカミの一群を眺めていたらなんだか楽しくなっちゃって

(真ん中あたりの黒いオオカミがボスかな?)

これ以上見ていると群れごと連れ帰りそうなので



小さいオオカミ(威張ってる?!)にお暇を告げ

大急ぎのお出掛け終了~


今回、小峰さんの作品はこちらを購入




マフラーを結んでお出掛けのネコさん♪

最近凝っている甘酒をいただくのに使おう~☆


fu do ki 「いきもの展」
2月2日までです
11時~18時(最終日は17時まで)
小峰さんの陶器のほか、桜井光世さんの布小物、堀込和佳さんの陶のオオカミなどのほか、たくさんの素敵な作品が展示販売されています




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う”ぅ"(-""-)"・・・な出来事

2018-07-24 | スケッチ



本日はお知らせのみの更新です

iPhone不調によりいつものメールが使用できず(・。・;

コメント以外のご連絡がある方はしばらくの期間、

当ブログのメッセージからお願いいたします

パソコン版でブログを見ると、右バーのプロフィールの下に「メッセージを送る」とありますのでご利用くださいませ


それと云うのもね、

数日前から私のiPhoneが絶不調だったんですが

うんともすんとも言う事を聞かなくなってしまって"(-""-)"

割れなかったけど、落としたんだよなぁ…派手な音がしたもんなぁ…

けっこうな衝撃だったんだな…

と、思い返すも後の祭りで^^;

取敢えずの処置をしようにも、

どっこにも繋がらない状態になりまして・・・

まさか私の大切な猫たちの写真までも消えてしまったのか

焦りながらもなんとか確認したところ

ありがたいことに無事でした^^;

もう、ホントにそれだけが救い・・・






あちこちいじって設定しなおし、ようやくLINE が復活、

gooブログのアプリも息を吹き返しましたが

消えてしまった情報も多々あり・・・

あぁ、何もかもこの暑さのせいだわ・・・と

自分の能力のなさを棚に上げております


明日は普段通りの猫ごとの記事を更新できるはず・・・

というわけで、本日コメント欄は閉じてます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ咲く

2018-07-16 | スケッチ






キャットニップに蕾が・・・

見つけた時はちょっと嬉しくなりました(^.^)





こちらは紫陽花

花が終わって 其処から大きな葉の2枚下あたりで切って来年に備えていたら

蕾がひとつ・・・切ったところから上がってきました

もうすぐ咲くかな・・・♪


咲くといいな~とお水をあげていたら視線を感じ

振り向くと通い猫の金目くんが涼んでいました





暑い日が続いています

西日本の大雨の被災地、心配が続きます

一日も早く 平穏な毎日が戻りますように・・・





我が家では来桃里も自分のペースを取り戻しつつあって

だんだんと元通りの一日に戻っていくのかな・・・と感じています





時折 耳を澄ましているような来桃里の仕草に

アルを探しているのかな・・・って

切なくなる時もありますが





美味しそうに肉球を味わうこっちゃんの写真を撮ろうかな・・・

そんな元気も出てきました(^-^)


そうそう・・

来桃里、ネコ鍋には上手に丸まれるようになりましたよ♪





ちょっとはみ出してはおりますが

ご飯の後など、鍋の中で丸まって毛繕いの姿

よく見掛けるようになりました☆

「こっちゃん!」って呼びかけると振り向いてくれるかな?





予想していた振り向き方とはちょっと違うけれど

ちゃんと振り向いてくれます(*^-^*)




さて

お友達の存在に感謝しつつ

歩を進めます





アルカポネの突然の旅立ち、自分でもどうしようもない時間がありましたが・・・
なんとか、どうにか、大丈夫みたい^^; って、変な表現ですが、そんな感じなのです
励ましてくださった皆さんのおかげ☆
どうもありがとうございました(*^^*)
心より感謝を申し上げます
お友達のブログもずっと読み逃げしておりましたが、だんだんとぼちぼちとコメントも書かせていただきたいと思っています
こんなヘタレなわたくしですが、また来桃里との日常を綴ります
平々凡々な話ばかりですが、読んでいただければ嬉しいです











コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする