goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

ディスクドッグ・・チームパンダ始動の日

2007-11-25 23:15:26 | ディスク
今日は待ちに待った、チームパンダ初の合同練習会!!!
天も祝福しているかのような、スカッ晴れです。
めでたい初日に、前日の夜更かしもあり~出遅れた私。
到着したときには、すでにタープが張られていました。。。
スミマセンでした~


場所は宇土マリーナ芝生広場を貸していただきました!



ロケーション、最高のところですよ~~
海が大好きな私。
それだけでテンションも上がります~






さぁーコート作りです!!
競技会と同じように、位置を測定し小麦粉でラインを引きます。
が、この小麦粉ラインがおいしいらしく
華乃・シムスの黒ラブコンビがペロしてしまう~~んです



どんなもんだい?!
このコーンは、シムスパパの会社からお借りしたもの。(感謝です
これとあわせてビニールテープでも区切りをつけています。
一応、このラインより出なければノーリードも大丈夫。
思いっきり、ディスクができるんだーわ~い、わ~い



ギャラリーもおったりして
宇土マリーナ併設道の駅に来られたお客さんが
ナンカあってるべーと見に来られたのですが
いつの日かわざわざパンダの練習を見に来たり、
ウチの子もさせたいんですが~と、参加されたりしたら
いいなーーーと、思います


思い返せば、9月。
それまでの練習の場を失った私たち。
せっかくできた仲間の輪を終わらせたくない、
ワンコに思いっきりディスクをさせてやりたい、そして自分も楽しみたい。
そんな素直な思いだけでスタートした練習会。

公共の場をお借りするためには
それなりのちゃんとした団体として認めてもらわなければいけないので
本格的なチーム作りをしなければ、ということで
会としてのルール・規約もナントカ作成。
賃貸料が必要なため、参加者から会費をいただくので
なおのことです。

ましてや犬と共に、となると障害も多く
社会的にも認めてもらわないとディスク競技などできなくなってしまいます。


今回のことで、いろいろと勉強し
無知だった私もそれなりに成長したかな。(と、思いたい)

これで声を大にして、「犬とディスクをやってます!」と
言えるようになった気がします。

無謀な私の提案にのってくれて、私以上に尽力いただいた仲間たちにも感謝。
心からありがとうと言いたい。
でもチームパンダはこれからだからね。
長く、長~~~くやっていくためには楽しむことがイチバンだよ。

そしてディスクもうまくなるといいなー
なんせ私のスローはへろへろですから。。。
口だけでなく、腕もあげないとね。
チームのみなさん、ご指導よろしくです!




で、今日のあたしたちのかっこいぃー写真は???

長くなったので、明日UPしますです~~

動くわんこの写真、むずかしかったです。
みんな足はやいし
もっとゆっくり走れ~~ってカンジです。(そりゃぁームリだろ

ディスクの腕と写真の腕と、
上げなければいけないものだらけで、アップアップの私です。





今日のアデごはん。チーズ入り卵と白身魚のピラフ。

白身魚(兄が釣ってきた)、卵、粉チーズ、きゃべつ、白菜、ピーマン
十穀米、ビール酵母





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ
いつもありがとうございます!
今日がんばったアデラにポチしてくださいね!







最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりんまま)
2007-11-26 10:46:17
チームパンダの合同練習会お疲れ様でした~!!
凄い楽しそうだな~(^O^)
そのうちギャラリーとしてお邪魔したいです。
良いですか???
楽しみにしてまーす♪

走るワンの写真って・・・・ホント難しいですよね~
私もいつも連射で撮って何枚か良いのがあるかないかです(-_-;)汗
返信する
Unknown (華ぱぱ)
2007-11-26 13:02:28
やっとここまで来た!
でもこれからが本当にチームの目的(わん子と楽しく、コミュニケーション)
を達成するために私達が考えなきゃいけない事がいっぱい
なんだろうなぁって思ってます。これからも頑張り
ましょう!!

ディスクの腕も写真の腕もあげてちょ!!
返信する
Unknown (ボズ)
2007-11-26 21:36:13
こんばんは。
素晴らしいですね。  がんばって下さいね。
一人で出来ない事でも、みんなとなら出来ますよね。
企画する側の苦悩は痛い程判ります。

でも、楽しんでくださいね。
その姿が、一人、二人と、仲間を増やす元になる筈です。
何時か見学だけでも行きたいものです。
返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-11-26 21:36:43
かりんままさん:

   ありがとうございます~
   7時間があっという間ですよー
   たくさん走れて、アデラも大満足でした。
   ぜひぜひ、参加してください!
   1ファミリー¥500ですよ~(笑)

   ただ他がでかいワンコなので
   花梨ちゃん心配ですが、ガウする子は
   いませんので~~。

   今日のブログに走るわんこの写真を
   アップしてます。
   い~~っぱい写した中の数枚です!
   ピントが合わずに苦労しました~




華ぱぱさん:

   だねー
   これからですよ。
   焦らず、じっくりといきましょう~
   
   写真のCD、作っておきます。
   どっちもこれからだなあー私は。
   日曜のNDAも心配。。。あ~あ!
返信する
Unknown (ゆうこりん)
2007-11-26 21:39:50
ボズさん:

   ありがとうございます!
   なんとかなるさ~ですよ。
   わんこのため、仲間がいるからできること。
   ひとりじゃとてもとても。。。
   な~んもできませんよね。
   いつか、ぜひ見に来てください。
   宇土ですから、案外近いかもー!!
   お待ちしていますよ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。