goo blog サービス終了のお知らせ 

私の神楽坂生活

毎日の生活でおいしいお店や素敵なお店の発見を紹介していきたいと
思います。

お気に入り三品

2010-12-30 21:32:00 | お取り寄せ
今までで一番年の瀬を感じない年。
今年も残すところあと1日ですが・・・。
クリスマスや忘年会で賑わっているのを見ても何かぴんとこないまま、
今日、デパートの地下を通りがかり、おせちを買っている人でごった返しいるのを
見て年末を少々感じていますが・・・。
しかし先週から原因不明の湿疹に悩まされ、ブルーな年の瀬になってしまいました。
来年こそは心身ともに健康で実りある1年にしたいものです。
そんな私ですが、今年最後のブログとしてお気に入りの三品を御紹介。



福岡県の椒房庵の柚子胡椒・生七味
柚子胡椒は今の季節お鍋や鶏肉のソテー、うどんなどおすすめ
生七味は、乾燥の七味とは風味も味も全然違いびっくり
両方とも冷凍保存で、ネットで購入可能
ここは、明太子も中々美味


山梨県の白州蒸留所でしか売っていないチョコレート
今年、行ったときに試飲と一緒についてきてパッケージに一目ぼれ
味ももちろんウィスキーにぴったり。
ウィスキーができるまでの工程が描かれており、可愛いと思いませんか?
残念なことにそこでしか買えないとのこと(製造はモロゾフでしたが)


中野にあるパパブブレのキャンディー
ここは行ったことはありませんが、気になっていたもの。
頂いたもので、何種類かを口にいれると不思議と1種類より美味しい


今年も数えるほどしか更新できませんでしたが、来年こそは是非復活させたいものです。
では、よいお年を!

ル・コキヤージュ

2009-10-01 19:21:55 | お取り寄せ
早いもので今年も残すところ3ヶ月を切りました。
今月よりまた徐々にアップしていきたいと思いますので宜しくお願いします。



久しぶりにルコキヤージュへ
今日も女性率100%


きのことベーコンのガレット


本日のデザートティラミス、アイスティ
このほんの少しデザートがつくのがいいですねー。


癒し!?家庭菜園

2009-06-10 13:54:00 | お取り寄せ
なんかはっきりしないお天気が多いですね。
天候のせいでだけではないけどなんか体調がいまいち。
健康には自信があった私ですが・・・年齢的問題?
原因は色々だと思いますが、睡眠が少なからず影響しているとお医者さんに
言われ、生活を改善しようと思っていますが・・・。
にんにく注射やビタミン剤でも注入しようかしら?

そんなですが、今年も去年に引き続き家庭菜園に挑戦中。
毎日、水をやったり、虫の駆除や肥料をあげたり世話は
大変ですがいろんな発見がありなんか楽しいし、癒されます。



パプリカ

唐辛子

ゴーヤ

ルッコラ

紫蘇








醍醐

2009-03-07 14:44:13 | お取り寄せ
お久しぶりです。
早いもので3月に入り1週間もたってしまいましたね。
ブログをはじめて2年近くたちますが、1ヶ月以上丸々さぼって
しまったことはありませんでした。
言い訳になってしまいますが、忙しかったことと、体調を崩してしまい
どうしても書くことができませんでした。

先日、雪が降った日に残業後に醍醐に行きました。
お昼はつけ麺のお店ですが、夜になると味噌ラーメンがあると聞いて
食べてきました。
+150円でコラーゲン入りを注文。



丸いのがお肌に良いコラーゲン。
辛くなく味は濃い目。
麺がもちもちしているのでかなり満腹感。
寒い日にはぴったりでおすすめ

その後、私のお気に入りのお店でちょっと1杯。
いつもいろんなリクエストで美味しいカクテルを作って
もらっています。
1人で雪見酒を楽しみ、ぼーっといろんなことを考えました。
時が経つのは早いけど、出来事はついこの間だった気がするし
自分では冬が終わりに近づいている感覚がないですけど、
もう桜もあと半月で開花だし、春が近づいているんですね。
ちょっと時間ができたら春を感じにどこかへ行こうかな








魚沼厨房 れとろ亭

2009-01-19 22:03:32 | お取り寄せ
金曜日ですが、新年会で神楽坂れとろの2号店へ。
ここは新潟県の素材を使っているお店。

魚沼厨房 れとろ亭  
神楽坂からは少し遠く、江戸川橋から3分くらいのところにあります。

お通し
妻有ポーク純米酒しゃぶしゃぶコースを注文。 

お惣菜三種盛り合わせ

小芋の煮っころがし・ぜんまいとしめじの煮付け

しゃけの西京焼

厚揚げ

妻有ポーク串カツ

ブタしゃぶ
しゃぶしゃぶをしているところの写真はちょっと取りそこねましたが・・・。
お塩か胡麻だれでいただきます。

雑炊

コースとは別でデザートを注文

なかなか美味しく、グループでわいわい飲むにはおすすめのお店です

*魚沼厨房 れとろ亭
  文京区水道2-7-5 井口ビル1F角
  03(6666)5695
  LUNCH  11:00-14:00
  DINNER 17:00-23:00

チョコレート

2009-01-13 19:03:39 | お取り寄せ

ちょっと疲れたので甘いもので栄養補給。
明治のピスタチオチョコレート


チョコレートにピスタチオの粒が入っているのかと思ったら、
チョコレート自体に練りこんでいてグリーンです。
名前の通りちょっとリッチでこってりな味。
甘いものでエネルギー補給。

東京大神宮

2009-01-08 13:48:15 | お取り寄せ
お昼休みを利用して東京大神宮へ。
年始は飯田橋の駅近くまでならんでいましたが、今日は
大分すいており、こんな感じ。

とはいえ境内には縁結びで有名なので、おみくじ、お札、お守りなどは
女性であふれていました。

2009年を無事迎えられたことに感謝!
今年は穏やかで心身ともに健康でありますように!






ランチ

2009-01-07 23:03:48 | お取り寄せ
今日で2009年1月も1週間たったのですねー。
年末年始を感じないまま年を越してあっという間です。
あまりにも寒いので、温かいものをたべにしなのへ。



お野菜もたくさんとれて、ごま油の風味が食欲を増進させます。
食べ終わる頃には体も暖まるので、冬にはおすすめ。

今年1番の景色

2008-12-26 12:18:27 | お取り寄せ
早いもので今年あと5日ですね。
毎年あわただしい12月ですが、今年は特にですね。
クリスマスが終わり、年末、お正月ですが私には何か変な感じです。
今年は体調を崩してしまい、後半はブログもすっかりさぼって
しまい12月は3度目です。来年こそはマメに更新しようと思います。
先日といってもずいぶん前ですが箱根に行った時の富士山の写真。
今まで見た中で1番きれいで、印象的だったので載せます。
これほどきれいに見えるのは1年にそんなにないとのこと。
ラッキーでしたねー。見ていて癒されました。




塩ひよこ

2008-12-22 23:38:51 | お取り寄せ

東京駅限定塩ひよこ

先日、5つ入りを購入。

形は普通のひよこと変わらず・・。

中は黄身餡でなく、こし餡。
それほど塩味がせず美味しいというか懐かしい味。

このひよこは私にとって思い出深いお菓子。
たぶん3歳くらいのとき、某デパートの和菓子売り場で欲しくて、
母に「買って!買って!」とせがんでいたところ、いつの間にか
母だと思っていたのが知らないおじさんのコートの裾をひっぱていて、
母に名前をよばれ初めて気づき、
おじさん困った顔をして、私は人生初めて恥ずかしい
と思った思い出のお菓子なんです。