goo blog サービス終了のお知らせ 

私の神楽坂生活

毎日の生活でおいしいお店や素敵なお店の発見を紹介していきたいと
思います。

Hide Margherita

2008-10-26 16:08:24 | イタリア料理
10/25(土)にオープン

PIZZEIA&TRATTORIA
Hide Margherita  

ディナーは17:00からのようですが、人だかりが・・・。


おまけ
まち飛びフェスタのイベントの1つギャルソンレースが
坂上で行われていました。


トレイの上に350mlのペリエをのせて、コップの中身がこぼれないように
300mを競います。
走るというより早歩きという感じ

SOPRA ACQUA

2008-03-21 23:56:41 | イタリア料理
仕事の関係の方と食事に最近できたSOPRA ACQUAへ
気になっていたお店なので、念願かないました。



右から1杯ずつグラスでいただきました

カリフラワーのスープ
ほんとはグリーンピースのスープでしたが、私が豆が苦手ということで
配慮していただきました。すみません

前菜盛り合わせ 左のジャガイモはちょっと燻製のような感じで

自家製パン にんじんのフォッカッチャはもちもち

ハーブを練りこんだパスタにやりイカとセり
オイルベースですが結構ダシが出ていて濃厚

鮮魚のアクアパッツア 数種の野菜煮込み
残ったスープをパンにつけて食べるとなかなか

知床産赤豚のグリル ケッパーの香り オリーブとパンチャッタ添え
3杯目の赤ワインにとてもあい、食が進む感じ

デザート盛り合わせ
エクレアの中は普通のクリームではなくプルプルなコーヒーパンナコッタ

右からオーナーシェフ、シェフ兼サービスの方2人、ソムリエの方
若くてイケメン揃い。
お味もサービスも大満足


*SOPRA ACQUA
 新宿区矢来町43
 ライオンズマンション矢来町1F
 03(5228)4567

しゅうご

2008-03-08 13:44:14 | イタリア料理
今日は、お天気もよく暖かいです。
仕事がてらちょっとお散歩
新しいお店がまたOPENしています。
以前シシリアというイタリアンだったところです。


*しゅうご
新宿区筑土八幡町5-12
相川ビル1F
03(5228)1801
open 17:30-2:00
close Sunday

おまけ

近所のむぎまるの猫ちゃんのようです!
可愛いので思わずパチリ
  

アンジェラ

2008-03-06 23:28:02 | イタリア料理

3/6オープン アンジェラ

お花がいっぱいです

食前酒
コースは4種類ありABは前菜2皿+パスタかピザ+デザート+飲み物
Cは前菜2皿+メイン肉か魚+デザート+飲み物
Dは前菜2皿+ピザかパスタ+メイン肉か魚+デザート+飲み物 
A、Bをたのみました。  

前菜を3種ずつ選び、6種を1皿に盛ってもらいました。

自家製パン

食前酒のあとは赤で・・・

前菜2皿目の1つは
温野菜 ソラマメのソース添え

もう1つ 名前を忘れてしまいました

ピザ(マルゲリータとのりとじやこ)

ふきのとうと豚バラのペペロンチーニ

デザート2種盛(チョコレートケーキ・カラメルアイス、カラメルアイス・バニラ エスプレッソがけ)
 コーヒー・ハーブティー

前菜がかなりボリュームがあります。
お野菜が沢山使われていて女性好みな感じ。
ピザがかなりがボリュームがあるので充分満足です。



オープン記念でお店のネーム入りのボールペンをいただきました

*アンジェラ
 新宿区岩戸町23
 03(3260)6422

ヴァンヴィーノブリュレ

2008-02-16 23:00:06 | イタリア料理
高校以来の友人と久しぶりに軽く飲みました。

初めはそれぞれグラスで1杯

そしてイタリアの赤を1本

ルッコラと生ハムサラダ

ヤリイカのソテードライトマト添え

スパゲティアラビアータ

ブータンノワールりんご添え

ガトーショコラ

個人的にはヤリイカがおいしかったです
ワインはおいしかったですが、ブータンノワールにはもう少し
がっつりしたワインのほうがあいそう

*ヴァンヴィーノブリュレ
 新宿区新宿3-25-9 モアビル5F
 03(3352)1267

ル・トランブルー 岩戸町

2008-02-05 23:23:03 | イタリア料理
久しぶりにル・トランブルーへ
ここのお店で知り合ったK子ちゃんとのディナー

テリーヌ

たこのラタトゥイユ

ペンネアラビアータ

1週間ぶりの外でのワイン
ついつい進んで結局4杯ほどいただきました。
やっぱりお店でワインをいただきながら食事するのはいいなー
と再認識
話に夢中になってすっかりワインを取るのを忘れて
しまいましたが・・・


おまけ

J-waveで神楽坂のグルメ情報を募集していたので、ルトランブルーを紹介したら
後日、ガムが送られてきました
ちょっとうれしいかな

CARNEYA

2008-01-10 21:31:10 | イタリア料理
残業後、友人に教えてもらったイタリアンにさくっとよりました。

CARNEYA

お疲れ様

自家製パンとるっこらのサラダ

イベリコ豚のハム

鹿肉のローストと舞茸のフリット

シーフードがたくさん入ったスープパスタ

初めていったお店ですが、お料理も美味しくワインも種類がたくさん
あります。
オーナーの実家が焼肉やさんだそうで
お肉のメニューが豊富
今度はもう少し早い時間にしっかり食べたいものです。

*CARNEYA
 新宿区南山伏町3-6
 市ヶ谷NHビル1F
 03(5228)3611

アルベラータ

2007-12-12 21:20:54 | イタリア料理
久しぶりに仕事でお世話になっている方とアルベラータに行きました。
プリフィックのコースにしてワインも3種類をお料理に合わせて
飲めるようにしました。
何回か行って気に入ってるお店の1つです。

はじめにシャンパンを飲んだ後、初めはこの白
注いだ色は白とは思えない色合いです

付きだし

冷前菜の盛り合わせ
上のココットはバーニャカウダで下のソースを付けて食べます


墨烏賊の軽い煮込み 炊きたて白ポレンタ添え

1杯目の赤 見た目より重くなく飲みやすい味わい

リングイネ 渡り蟹のソース

3杯目の赤 これは、何回か飲んでいて私好み

本日のお肉料理 

ドルチェ盛り合わせ(栗のタルト・カシスシャーベット・クレームブリュレ)

焼き菓子(マシュマロ・クッキー・パウンドケーキ)

コーヒー

最後にもう1杯 ちょっと甘く貴腐ワインのようです

よく食べて飲みました
期待通り美味しいお料理、そしてワインとのマリアージュに
大満足

*アルベラータ
 新宿区神楽坂5-30 3F
 03(5225)3033

SCUGNIZZO

2007-12-03 23:07:40 | イタリア料理
友人と軽くイタリアンを食べに行きました。
飯田橋のSCUGNIZZOです



食前酒とグラスワイン



ホタテと下仁田ネギのマリネ

カキとほうれん草のトマト風味のパスタ

アンチョビと卵黄のペンネ

豚のロースト

ピスタチオのクレームブリュレ



おいしかったし、ここのお店はスタッフの方の対応がいついっても
よいのでとても気持ちいいです
やはり食事にいったら味もですが、サービスのよさは気に入るお店の
ひとつの条件ですねー

* SCUGNIZZO
  千代田区富士見2-3-1
  信幸ビルB1
  03(3263)7567

ドンチッチョ

2007-09-29 15:20:03 | イタリア料理
昨日の夜、いつものメンバーで2ヶ月に1回は行くイタリアンに行きました。
青山学院裏のドンチッチョというシチリア料理のお店です。
以前は外苑前にありトンマジーノという名前でしたが、
その頃からのファンです。


初めは、スプマンテで!

その後は、白で

ホタテとトマトのサラダ仕立て

カポナータ2種


赤を2本

フリッタ

ナスとマグロのリゾット

白海老とポルチーニのリングイネ

白金豚のグリル

最後にすっきりした白をもう1本

ドライフルーツ


デザートは2種

5人(ワインは4人)で飲んで食べました。
おいしく、大満足です。
カポナータは大のお気に入りで、必ずオーダーします。
今日は、特にリングイネとフリッタがお気に入りです。
お料理もですが、お店の方もきさくで素敵な方ばかりです。
予約がとりにくいのは、納得です。

*どんちっちょ
 渋谷区渋谷2-3-6
 03(3498)1828
 定休日 日曜