先週はドジっ子ウィークでした。
乗り慣れない小田急線に乗ったらホームの運行表示に騙されて
行きたくない方に向かう列車に乗ってしまい、だいぶ進むまで気づかなかったり、
(ゆっくりご飯食べようと企んでたのに早出した甲斐台無し)
慌ててたわけでもないのに財布と経費入れを家に忘れたり、
(Suicaにお金入れてて九死に一生)
お弁当作ってたら炒め鍋のガラスの蓋がキレイに割れたり、
(置き位置がズレてたらしくコンロの火が当たってた模様。調理に使ってたわけではないです)
と、まあドジっ子現象が続きました。
他にもあったかもしれないけど、忘れた!\(^o^)/
だってもうぐるっと進んで翌週木曜じゃん。
更新できなさすぎじゃん。
ドジっ子ウィークは春のトーサン祭りでもありました。
2回しか作ってないけどネ!(ゝω・)テヘペロ
4月9日 木曜日

・ポテコントーサン・プチトマト・茹でただけ人参
・きのこスープ(前の晩の残り)
ポテトとコンビーフのコラボをジャーマンポテト風に。
ウチのポテコンは大体マッシュポテトにコンビーフ混ぜて焼くんだけど、
なぜかこの日の私はこの方法をチョイス。
正直、パンに挟むには水分少なかった・・・(笑)
思い切ってマヨネーズと和えればよかったかもな。
4月10日 金曜日

・カルボナーラ風玉子トーサン・セロリと人参の塩麹漬け・塩もみ新玉ねぎ
・プチトマト・ジュリエンヌスープ
カルボナーラ風って言っても材料が合ってるだけでした。
お弁当だから玉子にしっかり火を入れちゃうからなぁ。
とろとろ仕上げならもうちょっと雰囲気あったかもねぇ。
ジュリエンヌは細切りという意味らしい。
何スープにするかさっぱり思いつかないままテレビ見てたら、
某声優陣が作っていたので「あ、これでいいじゃん」とメニュー決定。
細切り野菜たっぷりのコンソメスープです。
ちびまる子ちゃんがなんか悪い顔してる(笑)
トーサン祭り、先週だったんだなァ・・・・。
なんかもう遥か過去の出来事みたいな気がする。
今週はどうも時間の感覚が狂ってるっぽい。
朝のことが昨日のことのように思い出されたり。
むぅ。
がんばれ、脳みそ!!
読んでくださってありがとうございます!
↓↓ランキングに参加しています
クリックしていただけると励みになります!
よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
にほんブログ村
乗り慣れない小田急線に乗ったらホームの運行表示に騙されて
行きたくない方に向かう列車に乗ってしまい、だいぶ進むまで気づかなかったり、
(ゆっくりご飯食べようと企んでたのに早出した甲斐台無し)
慌ててたわけでもないのに財布と経費入れを家に忘れたり、
(Suicaにお金入れてて九死に一生)
お弁当作ってたら炒め鍋のガラスの蓋がキレイに割れたり、
(置き位置がズレてたらしくコンロの火が当たってた模様。調理に使ってたわけではないです)
と、まあドジっ子現象が続きました。
他にもあったかもしれないけど、忘れた!\(^o^)/
だってもうぐるっと進んで翌週木曜じゃん。
更新できなさすぎじゃん。
ドジっ子ウィークは春のトーサン祭りでもありました。
2回しか作ってないけどネ!(ゝω・)テヘペロ
4月9日 木曜日

・ポテコントーサン・プチトマト・茹でただけ人参
・きのこスープ(前の晩の残り)
ポテトとコンビーフのコラボをジャーマンポテト風に。
ウチのポテコンは大体マッシュポテトにコンビーフ混ぜて焼くんだけど、
なぜかこの日の私はこの方法をチョイス。
正直、パンに挟むには水分少なかった・・・(笑)
思い切ってマヨネーズと和えればよかったかもな。
4月10日 金曜日

・カルボナーラ風玉子トーサン・セロリと人参の塩麹漬け・塩もみ新玉ねぎ
・プチトマト・ジュリエンヌスープ
カルボナーラ風って言っても材料が合ってるだけでした。
お弁当だから玉子にしっかり火を入れちゃうからなぁ。
とろとろ仕上げならもうちょっと雰囲気あったかもねぇ。
ジュリエンヌは細切りという意味らしい。
何スープにするかさっぱり思いつかないままテレビ見てたら、
某声優陣が作っていたので「あ、これでいいじゃん」とメニュー決定。
細切り野菜たっぷりのコンソメスープです。
ちびまる子ちゃんがなんか悪い顔してる(笑)
トーサン祭り、先週だったんだなァ・・・・。
なんかもう遥か過去の出来事みたいな気がする。
今週はどうも時間の感覚が狂ってるっぽい。
朝のことが昨日のことのように思い出されたり。
むぅ。
がんばれ、脳みそ!!
読んでくださってありがとうございます!
↓↓ランキングに参加しています
クリックしていただけると励みになります!
よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
