
どーも、最悪です。
ほんとに最悪です。
あ、悠です、こんばんわ。
最悪すぎて挨拶の前に最悪と言ってしまいました。
それもそのはず、
仕事しかない生活の中で、潤いを与えてくれたものが2つとも先立って行きました。
一つはスマホ。
プラウザの強制終了の嵐で、まともにネットもできなかったクソスマホでしたが、
それでも、昼休みの10分間、飯を食いながらネットを見るのが唯一の私の楽しみだったのです。
『問題が発生したので、プラウザを終了します』を連呼し、検索をタッチしてるだけで
画面もまともに開けないまま昼休みが終わるパターンばかりでしたが、
それでも、それでも、私にはそれしか楽しみがなかったのです。
でも忙しいときは飯も食えないので、会社備え付けのトイレ(座るタイプのやつ)
に立ちションしながらスマホをいじるのがクセになっていました。
もうそれが間違いのもとなのですが、
いつものようにポケットからスマホを取り出しピコピコ。
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
グーグル検索すらできないままトイレ終了しようとした時、
ほんと、つっかえねーなーと思いながらスマホをポケットにINしようとしたら、
ポケットの脇をメッシなみのなめらかさですり抜けていくスマホ。
あ、
と思った瞬間には、すでにスマホは便器のふちにヒット。
げ、
と思ったら便器の外側にスローモーションのように傾いていくスマホ。
お、
と思った時には、なぜかスマホは身をひるがえして便器IN。
・・・・・・

ウソやろ

ど、
ど、
どうしよう

いや、とるしかないのですが、でももう用を足した中に……
くっ、
意を決してスマホを救出。
洗面台でアライグマみたいに洗ってピカピカに。
どうせもう水没してんだから同じだろと、電池抜いて仕事中ずっと乾かしていました。
帰るとき、ためしに電池を入れて電源を入れたところ、
変な色合いになった液晶に、過去の画面がフラッシュバックのように現れては消え、
最期に背面にあるランプがターミーネーターのように赤く明滅して、静かに消えていきました。
あれかな、
最期に水洗いしちゃったのが、
とどめをさしちゃったかな

なんとか休みを作って
ドコモショップへ。
優しそうで一所懸命なお姉さんが、
私のスマホを撫で回しながら
やっぱり電源入りませんね。専門のところに送るので、状況を詳しく教えてくれませんか?

言えない。
私の汚水に落としました

なんて
言えるわけがない!

水張ったバケツに水没させましたの一点張りで押し通し
機種の交換をしてもらうことに。
水没保険に入ってましたが、結構な額を取られるんですね。
データ復旧のお金もきっちり取られることに。
まぁ、それはいいでしょう。
問題は、しきりに代用のスマホをすすめてくるお姉さん。
交換機種がしばらく来ないので、こちらをお使いくださいと、
ニコニコとすすめてきてくれます。
正直、持っててもしょうがないのですが、
連絡取れないと、色々とお困りでしょう?
不便がないように、お渡ししておきますね。
今までどおり、自由に使っていいんですよ。

言えない。
社用ケータイがあるから大丈夫です。
それに、プライベートのスマホに連絡くれるの、
かーちゃんだけなんで

なんて、
言えるわけがない!

おっと、長くなってしまったので、今日はこの辺で。
次回、ドコモから家に帰ったらプレステがぶっ壊れてた、をお送りする予定です。
ほんと、最悪っス。
ほんとに最悪です。
あ、悠です、こんばんわ。
最悪すぎて挨拶の前に最悪と言ってしまいました。
それもそのはず、
仕事しかない生活の中で、潤いを与えてくれたものが2つとも先立って行きました。
一つはスマホ。
プラウザの強制終了の嵐で、まともにネットもできなかったクソスマホでしたが、
それでも、昼休みの10分間、飯を食いながらネットを見るのが唯一の私の楽しみだったのです。
『問題が発生したので、プラウザを終了します』を連呼し、検索をタッチしてるだけで
画面もまともに開けないまま昼休みが終わるパターンばかりでしたが、
それでも、それでも、私にはそれしか楽しみがなかったのです。
でも忙しいときは飯も食えないので、会社備え付けのトイレ(座るタイプのやつ)
に立ちションしながらスマホをいじるのがクセになっていました。
もうそれが間違いのもとなのですが、
いつものようにポケットからスマホを取り出しピコピコ。
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
『問題が発生したので、プラウザを終了します』
グーグル検索すらできないままトイレ終了しようとした時、
ほんと、つっかえねーなーと思いながらスマホをポケットにINしようとしたら、
ポケットの脇をメッシなみのなめらかさですり抜けていくスマホ。
あ、
と思った瞬間には、すでにスマホは便器のふちにヒット。
げ、
と思ったら便器の外側にスローモーションのように傾いていくスマホ。
お、
と思った時には、なぜかスマホは身をひるがえして便器IN。
・・・・・・

ウソやろ

ど、
ど、
どうしよう

いや、とるしかないのですが、でももう用を足した中に……
くっ、
意を決してスマホを救出。
洗面台でアライグマみたいに洗ってピカピカに。
どうせもう水没してんだから同じだろと、電池抜いて仕事中ずっと乾かしていました。
帰るとき、ためしに電池を入れて電源を入れたところ、
変な色合いになった液晶に、過去の画面がフラッシュバックのように現れては消え、
最期に背面にあるランプがターミーネーターのように赤く明滅して、静かに消えていきました。
あれかな、
最期に水洗いしちゃったのが、
とどめをさしちゃったかな

なんとか休みを作って
ドコモショップへ。
優しそうで一所懸命なお姉さんが、
私のスマホを撫で回しながら
やっぱり電源入りませんね。専門のところに送るので、状況を詳しく教えてくれませんか?

言えない。
私の汚水に落としました

なんて
言えるわけがない!

水張ったバケツに水没させましたの一点張りで押し通し
機種の交換をしてもらうことに。
水没保険に入ってましたが、結構な額を取られるんですね。
データ復旧のお金もきっちり取られることに。
まぁ、それはいいでしょう。
問題は、しきりに代用のスマホをすすめてくるお姉さん。
交換機種がしばらく来ないので、こちらをお使いくださいと、
ニコニコとすすめてきてくれます。
正直、持っててもしょうがないのですが、
連絡取れないと、色々とお困りでしょう?
不便がないように、お渡ししておきますね。
今までどおり、自由に使っていいんですよ。

言えない。
社用ケータイがあるから大丈夫です。
それに、プライベートのスマホに連絡くれるの、
かーちゃんだけなんで

なんて、
言えるわけがない!

おっと、長くなってしまったので、今日はこの辺で。
次回、ドコモから家に帰ったらプレステがぶっ壊れてた、をお送りする予定です。
ほんと、最悪っス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます