夕顔のスケッチブック

~やさしい気持ちなれる風景をみつけに行こう~

ナルコユリ - 福岡県みやま市

2016年05月03日 | みんなの花図鑑
ナルコユリ

ナルコユリ

ナルコユリ

ナルコユリ

ナルコユリ

花の名前: ナルコユリ
撮影日: 2016/04/30 14:10:38
撮影場所: 福岡県みやま市
キレイ!: 76
木洩れ日編・・・ アブラチャンの木陰の ナルコユリとタツナミソウ


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ツワブキくん)
2016-05-03 23:12:47
夕顔さん、こんばんは。
アブラチャンの木陰のナルコユリ、タツナミソウ、ツワブキならスルーしています。感性の違いでしょうね。とても綺麗です、月並みな表現ですが。
返信する
Unknown (ショカ)
2016-05-03 23:25:24
夕顔さん、こんばんは~。
う~ん、タツミナソウ、だね。
すばらしいヒカリ!
すばらしい出逢い!

おやすみなさい、夕顔さん、
また、アシタ。
返信する
Unknown (夕顔)
2016-05-03 23:50:51
ツワブキくん、こんばんは^^
ありがとうございます。
雑木林の緑の中の花の色は目立つしオーラがあるから 案外スルーしないものだと思いますよ。
ツワブキくんのツワブキへの愛情を見せてもらったら きっとそうですね^^
返信する
Unknown (夕顔)
2016-05-03 23:56:06
コモレビズキショカさん、こんばんは^^
ありがとうございます。
木漏れ日の下 風も吹いて ナルコユリは揺れていました。
気持ちの良い初夏ですね^^
おやすみなさい、また、アシタ。
返信する
Unknown (ちづこ)
2016-05-04 06:15:05
夕顔さん、おはようございます^ ^ これが鳴子百合ですね〜(*^o^*)甘野老との区別に四苦八苦しています(^^;;以前より鳴子百合だと思って、お花やアレンジ花に使っていた我が家にあるのは、先日甘野老と判明しました。ふむふむ、確かに茎が丸くて角がないですね!鳴子百合には毒があり、甘野老は食べられるとか? ニラと水仙の葉、行者にんにくと何かを間違えて食中毒のニュースを少し前に耳にしました。食いしん坊の私は要注意!ですね〜f^_^; 木漏れ日を浴びて、植物たちも春を満喫ですね〜(*^^*)
返信する
Unknown (しいちゃん)
2016-05-04 20:36:26
夕顔さん、こちらにも・・・
鳴子ユリ、優しい雰囲気の可愛いお花ですよね。
欲しくて欲しくてご近所で分けて頂いたのですが、この子意外と繁殖力強くて、ほかの山野草が消えてしまいました。
なので今は申し訳ないけどブロック塀の狭い場所で咲いてもらっています。 それでもこの子は初夏には欲しいお花です(*^-^*)
こんなに素敵には絶対取れませんが、また見て下さいね(*^-^*)
返信する
Unknown (夕顔)
2016-05-05 00:04:49
ちづこさん、こんばんは^^
ありがとうございます。
私もナルコユリとアマドコロの区別がわからなかったので詳しい知人に写真を送って教えてもらいました。その画像を添付しておきますので見てくださいね^^
それにしても ちづこさん!食べることに関しての情報はさすがですね^^
わからないことがあったら質問させていただきますのでよろしくお願いします♪ くれぐれもニュースに出ないように気をつけてくださいね~(笑)
返信する
Unknown (夕顔)
2016-05-05 00:09:38
しいちゃん、こんばんは^^
そうなのですね~可愛いのに意外と強いんですね^^
しいちゃんちのブロック塀のところで咲いている ナルコユリさんたちを見せてくださいね^^ 狭くても土が良いしご主人様は愛情持ってお世話してくれるからきっと元気に咲いてくれるのでしょうね~♪
夏になると釣り鐘形の可憐なお花が涼しげで良いですよね^^
返信する
Unknown (てんちゃん)
2016-05-05 11:05:54
こんにちは。
爽やかな緑の中に、それに染まったシャープな緑の花。
初夏へと進む自然の力の強さを感じます。
この前の茶畑の写真は、日本人と自然のかかわり、そして美味しさへの拘りが生み出した、もしかすると今しか見れない美しい写真でしたが、この花は人との関わりに関係なく、これからもずっとこのような力強い緑の花を咲かせてくれるでしょう。
返信する
Unknown (ちづこ)
2016-05-05 11:12:28
夕顔さん、こんにちは^ ^ 詳しい添付説明ありがとうございました。やはり茎の特徴が一番わかりやすそうですね!(*^^*) 食いしん坊を心配して頂きありがとうございます^^; こう見えて、石橋をたたきすぎて割れてしまうタイプなので、ハッキリするまでは口にはしないと思います。先日も長野の旅で、コシアブラを買って来て天ぷらにしましたよ^ ^平地にはない山菜で、ウコギ科の植物は美味しいですよ。この頃は山の方面の道の駅などではよく見かけるようになりましたね。 美味しいかは別として、毒で無いものは食べられると言う事ですね〜f^_^; 食料難になっても、知識を持っていれば生き残れますね〜笑
返信する

コメントを投稿