遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

大日菩薩と曼珠沙華

2018年09月25日 | 

おばんでがんす

先日彼岸花の郷へ花見に行ってきたが、。我が家の大日菩薩様の境内も曼珠沙華一色です

 

中央にいらっしゃるのが大日菩薩さまです

全体の風景です

今年はお顔を洗ってやる間がなくてあばたに成っていますがいいお顔をしています

左側が薬師如来様です、特に目薬師として霊験があると言われております

右側の薬師如来ですこちらは耳薬師として有名です

地蔵菩薩様で子供の守り佛で、よく昔はこの境内で遊んだものです

小雨の中で咲く曼珠沙華は確かに見事で幻想的です

他の仏様も列座しています

十三佛様がいらっしゃって我が家の守護佛として目を光らしています

静かに秋を楽しみ花を楽しむお姿はやはり悟りを開いた仏たちだと思う

裏の里山の近道に、こんなのが咲いていた

何故かつうんとしている、見る人もいないのに咲いている、咲きたいから咲くので

別に見てほしくて咲くのではない、、、、、

ああ、そうですか、

そんじゃまた話すべえ

遊童子

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十五夜お月様 | トップ | 実りに秋4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
守られて (チョキ。チョキ)
2018-09-26 09:02:01
師匠の守護佛の周りに咲く、ヒガンバナもそろそろ色褪せ始めたかな?
ヒガンバナも咲き終わり、お彼岸も終わりましたね
秋も駆け足で来ています
心配していた台風も、なぜに曲がるのか?日本列島に向かっているようで、心配です
稲刈りも始まり、早めに刈り取りをしたいでしょうね

先日のお彼岸に、墓参りと相馬山登山を孫たちとしてきました
霧雨が下りた後なので、石が濡れて鎖や梯子をダンさんと気を使いながら登らせました
今月も一人死亡したと新聞で見ていたので心配でしたよ
「師匠のご先祖様が奉納した石佛だよ」と孫に教えましたが、皆驚いていましたよ
昨日から太ももの筋肉痛
あんなに軽々登っていられたのに、今は筋肉痛が起きてしまう体になったのが情けない
もう登る事は無いかな
返信する
相馬山 (遊童子)
2018-09-27 07:23:19
ちょきちょきさんへ
こめんとありがとうございます
相馬山は私の原点の山です
一番は。相馬山直下の「我目喜温泉」が。母の産土だと言う事です、其の以前に曾祖父が此処を拠点に修行をして御嶽教を広めた
私もこの山全体で叔父から修行を受けた
瀧行も。五穀断ちも、春秋の山駈けも、寒行も
、、、今は其の辛かったことが、懐かしく思え
それらが自分の形成の糧に成っていると思える
然し歳には勝てない、今は月に一度裏山から登るだけだ
張り合いが悪い。寂しい、無念悔しい。ETC,,,
年寄りの冷や水と言うのもある

では又
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事