goo blog サービス終了のお知らせ 

心にゆとりを

みー子の生活の日記

ユスラ梅酒 美味しくなぁれ

2014-06-03 07:33:01 | 食べ物

昨日は朝顔の花が一斉に5個咲きました~

まるで お互いを意識しているようで面白いですね。

     

ユスラ梅は 400g 採れました。

     

さっそく 35℃の焼酎で 漬けました。

      

今年は 他の梅酒などは漬けないのでこれに期待します。

おいしくなぁれ~


大阪の義弟から 野菜を送ってきました。

今年で会社が定年を迎えるので 秋からは本格的に

農家菜園を頑張るとの事。 今でも十分野菜作りは

上手くなっていると思います。

     

にんにく 玉ねぎ作りが得意のようです。

ありがとう! 無農薬野菜が食べられて有難いです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 小さなラッキー3連発? | トップ | 虫さん 花に飛んできた? »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね (おたま)
2014-06-03 10:54:20
もう朝顔の花が 咲いてきたのですか
みーこさん宅は 一足早く夏の気配ですね

コスラウメって こうして見ると サクランボにそっくりですね
35℃の焼酎に浸ければ どの様なお味になるのでしょうね?
梅酒とは 違った味ですか いつ頃飲めるのでしょうか

その頃には ほんのり桜色
いやいや ほんのりコスラウメ色になった
みーこさんが 見られるのですね
返信する
ユスラ梅 (みー子)
2014-06-03 12:28:14
おたまさん

朝顔と言えば 夏休みの絵日記を思い出しますが
夏休みが来る頃には 咲き終わってしまいそうですね。

ユスラ梅はさくらんぼより小さいけれど イクラに似ていませんか?
氷砂糖が溶けて 赤く染まる頃 飲み頃かしら?
約一ヶ月とみています。
桜色になるくらい 酔ってみたいですね!
返信する
朝顔 (キャサリン)
2014-06-03 16:38:03
朝顔さんたち、みー子さんお応援をもらい、夏を運んできたようですね、
朝の花壇を見るのが楽しみですネ

35度の焼酎は、けっこう濃いですよね!
口当たりが良さそうですので、飲みすぎ注意かもです

義弟さん、秋から本格化したら、また色々送ってくだるでしょうね、
新鮮野菜はいつでもウエルカムですね~
返信する
 (みー子)
2014-06-03 17:12:43
キャサリンさん
こんにちは

朝 どんな花が咲いてるか 水やりが楽しみです。
しし唐も花が付きました!

そうですね!
果実酒も 飲む人は息子になるかも‥

新鮮野菜はホントに安全で有難いです。
返信する
ユスラ梅 (megumi)
2014-06-03 18:31:26
みー子さん

ユスラ梅、綺麗ですね。

35℃の焼酎で漬けられたとか
それを飲まれる息子さんが羨ましいです。
どんな味なんでしょう・・

無農薬のお野菜の贈り物、有り難いですよね。
義弟さん、定年後は本格的になさるとか
定年後の生活に土いじり、一番ですよね。
みー子さんも楽しみですね。
返信する
ユスラウメ (S.N)
2014-06-03 19:47:27
みー子さん   こんばんは
今日も薄曇りが続きました、午後にはパラパラと来ましたよ。

アサガオが5個の花を付けたのですね、可愛いですね。
ユスラウメの収穫をされたのですね。
真っ赤に熟れて綺麗ですね。
早速焼酎35度で漬けられたのですね。
どんなお味のものが出来上がるのでしょうね、楽しみですね。
義弟さんが無農薬野菜を送って来られたのですね。
嬉しい事ですね!!
返信する
時間 (みー子)
2014-06-04 06:30:59
megumiさん
おはようございます。

昨日は 楽しい時間をありがとうございました。
毎日の張り合いを見つけながら頑張りましょう。

ありがとうございます。
義弟は釣りが好きで 会社のお休みにはよく
海釣りなどやっていました。
大きい「いなだ」が送られてきた時がありましたね。
いつの間にか野菜作りに代わりましたが、
一石二鳥の趣味だと思います。

果実酒が飲める頃には 息子の寄る回数が増えるかも‥
返信する
朝顔 (みー子)
2014-06-04 06:36:30
S,Nさん
おはようございます。
そちらは 間もなく梅雨入りでしょうか?

ありがとうございます。
今年の朝顔は 種から撒きました。
水色とピンクですが まだ水色は咲きませんね。
今朝も ピンクが2輪咲いてます。

ユスラ梅を漬けたのは今年が初めてなので
どんな風味になるか楽しみです。
返信する
朝顔きれい ()
2014-06-04 10:00:08
おはようございます。
朝顔がもう咲いたのですか。はや~い
もう夏ですね。
いつもは女学生が6月一斉に衣替えをしますでしょう。
寒そう!と見ていますが、今年はこの暑さでしょう。全然違和感がありません。

ユスラウメ酒できあがるのが楽しみですね。
真っ赤なお酒が出来るのかと思ったけれどそうでもなさそうですね。
返信する
ユスラ梅酒 (hiromi)
2014-06-04 10:40:58
みー子さん。
ユスラ梅は梅酒にしたんですね?
普通の梅酒とどんな違いがあるのかな~?

出来上がりが楽しみですね~

そして大阪の義弟さんから頂いた無農薬のお野菜たち。
いっぱいで嬉しいですね~

いま、野菜も花々も育てる人が本当に増えてきましたね。
便利な世の中も経験して
今はまた自然の成り立ちに帰ろうと思う気持ちが芽生えてきたのかもしれませんね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。