連日 夏日の暑さが続いています。

私もまだ 体がついていけない状態なのですが、
被災地の方達 本当に一日も早く 避難所からの脱出と
将来の見通しをつけられるよう 政府も頑張って貰いたいです。
原発の作業員が 熱中症になられたようですが気の毒ですね。
毎日 その日毎に生きていかなければならない現実、
国の支援が進んでいないように感じてなりません!
いろんな面で後手後手になって もっと早い時期に
何とかならないのかな~と気になります。
東北の人たちは 頑張りやさんだから何とか自力で立ち上がって
いるひとの姿もみていますが、

義援金にしても 被災者は家の無い人ばかりではなく
畑や田んぼをなくした人にも仕事の無い人にも
行き渡るような方法は 無いのでしょうか?



息子が最近 マラソン大会が無い事で走る目的をなくしたようです。

なんでも目的を持つ事は頑張れるのですね!
昨年 一昨年と5月の鹿沼サツキマラソンで戴いたサツキが
元気に咲いてくれました。


毎日 走って居るようですがこの花を見せて
来年はまた
お願いね!{頂ける様に}
と言うつもりです。
月曜日から極端に気温が下がるとか!
困りますね~
自然現象には勝てそうに無いので
体調管理に気をつけましょう。



私もまだ 体がついていけない状態なのですが、

被災地の方達 本当に一日も早く 避難所からの脱出と

将来の見通しをつけられるよう 政府も頑張って貰いたいです。

原発の作業員が 熱中症になられたようですが気の毒ですね。

毎日 その日毎に生きていかなければならない現実、

国の支援が進んでいないように感じてなりません!

いろんな面で後手後手になって もっと早い時期に

何とかならないのかな~と気になります。

東北の人たちは 頑張りやさんだから何とか自力で立ち上がって
いるひとの姿もみていますが、


義援金にしても 被災者は家の無い人ばかりではなく

畑や田んぼをなくした人にも仕事の無い人にも

行き渡るような方法は 無いのでしょうか?




息子が最近 マラソン大会が無い事で走る目的をなくしたようです。


なんでも目的を持つ事は頑張れるのですね!

昨年 一昨年と5月の鹿沼サツキマラソンで戴いたサツキが

元気に咲いてくれました。



毎日 走って居るようですがこの花を見せて

お願いね!{頂ける様に}

と言うつもりです。

月曜日から極端に気温が下がるとか!

困りますね~

自然現象には勝てそうに無いので

体調管理に気をつけましょう。

