YUTAKAの写真館

登山・スキー・自転車・街道歩き・デジタルカメラの写真等を掲載!

MTBでサイクリング

2008-09-30 21:30:52 | 自転車
9月27日(土)  [本日の走行距離: 往復35Km]

久々に天気が良くなったので、MTBでサイクリングに行きました。
コースはいつもの「尾張広域緑道で春日井まで」走りました。

風が冷たくて「Tシャツに半ズボン」では少し寒かったです。
でもペダルを漕ぐと汗も出ずちょうど良い気温です・・・。

今日は「例のヘルメット」の初デビューです!



青塚古墳の東側 「コスモスが咲いてました」


青塚古墳の南側 「芝生の緑が綺麗です」 手入れが行き届いてますね!


小牧勤労センター横の尾張広域緑道 「いい道ですね」

【 おまけの写真 】

例の「ブラックダイヤモンドのヘルメット」です・・・

私、帽子とかバンダナとか全然似合いません、ヘルメットも似合わないです!
でも、転倒して頭を打って死ぬといけないから「ヘルメットを装着して」走りますね・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢登山のおまけ

2008-09-28 22:51:28 | 登山
涸沢から下山して奥飛騨温泉郷の「中尾温泉」へ行きました。

今日の宿は、いつものお気に入りの○○○○さんです・・・。
ここの露天風呂は4つ有り、山の景色を見ながら入れます。
部屋も広くて綺麗、料理も美味しいですね・・・・・。(宿の名前は秘密です)



中尾温泉に着くと「天気は晴れ」て焼岳が目の前に見えました。
宿の主人?が『今日は晴れて満天の星が見えるはずだよ・・・』と言う。
主人の言葉は当り「露天風呂」からキラキラ星がたくさん見えました。


【 山の四日目 】
朝起きると天気は晴!
こりゃ、「山へ登らなきゃもったいない」と計画変更!
ミニ自転車を持ってきたから、サイクリングもしたいし・・・・・。
よし! 自転車で第二ロープウェーの「しらかば平駅」まで行くことにする。


朝、宿から見た「錫杖岳」 (すごい岩場ですね・・・)


ミニ自転車で「しらかば平駅」まで走る (走ると言うより坂道を押して登る)


第二ロープウェーで一気に「2156mの西穂高口駅」へ上がる


「笠ガ岳」をズームアップ


新しいデジカメ「G9」で撮影中の私



槍ヶ岳のズームアップ(超望遠で撮影) 以前泊まった「槍岳山荘」が見えます!


槍ヶ岳から西穂高まで良く見えますね (5年前の槍ヶ岳は遠かったね!)


西穂高岳の山々


少しズームアップ「独標~西穂高」が良く見えますね・・・


帰りの「北アルプス大橋」良い天気でしたね! (ここはよく雑誌に載っている景色です)


今回は「雨の涸沢登山」でしたが、最後に山の景色が見えたから◎ですね。
徳澤園や○○○○さんみたいな良い宿に泊まって豪華な食事を食べると
普通の民宿や普通の山小屋に泊まれなくなってしまいそうです・・・。
また来年も涸沢に行きたいですね・・・・・。 (8月上旬の天候が安定している頃に)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の涸沢登山(三日目)

2008-09-27 23:36:23 | 登山
昨日の天気予報はコロコロ変わり、”三日目も朝から雨”でした。
前穂も奥穂も北穂もガスって見えません・・・。
同室だった山岳ガイドさん「今日はザイテン登って涸沢岳ピストンで下山」と言ってたが、
35人も連れてこの雨じゃ大変だわね・・・・・。



涸沢ヒュッテからテント場(テント泊の人は昨夜の大雨大変だったのでは・・・)


ボチボチ「草紅葉」が始まってますね・・・


前穂方向 (草・木が雨に濡れて綺麗です)


ヒュッテ別館前のナナカマドはもう紅葉してます


涸沢パノラマ売店 (名残おしいが [07:30] 下山開始)


天気が良かったら「パノラマコースで下山」予定でしたが、雨で中止


途中の岩場に咲いていた「シナノオトギリ」?
 

名前を忘れました (カリフラワーみたいな花)


最後に涸沢ヒュッテが見える場所(望遠で撮影) 「来年もまた涸沢に来るよ!」


屏風の下のガレ場 (一番の落石危険箇所)


[11:20]徳沢園到着! (早めの昼食です)


[14:30]上高地に到着! (ここも少し紅葉が綺麗でした)


天気は「雨は止みました・・・」
バスが混まないうちに早めに下山して、沢渡へ向かう。
今日は中尾温泉の○○○○さんに泊まり、露天風呂に入るのが楽しみです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の涸沢登山(二日目)

2008-09-27 21:29:18 | 登山
朝起きたら雨がたくさん降っとる!! 
(昨夜は星がたくさん見えたのに・・・)

雨具を着てザックカバーをして完全装備で出発です・・・。雨で涼しい!
横尾山荘で小休憩「アイスクリームを食べ、ポカリを飲む」 が”値段が高い!”
本谷橋で大休憩しようとしたら、大雨が降ってきて休憩無しで登る



[08:25]徳澤園を出発です


[09:20]横尾に到着! 横尾山荘、改築して綺麗になりましたね。


涸沢ヒュッテの少し下です (また雨が降ってきました・・・)


ナナカマドが少し紅葉してきて綺麗です


雨に濡れたナナカマド、赤い実が綺麗ですね


[13:00]涸沢ヒュッテに到着!です


超満員の「涸沢パノラマ売店」 団体さんが占領! (私達は少し前に昼食完了)


涸沢ヒュッテさんの夕食です (去年はハンバーグだった)


昼食は「名物おでんとカレーライスに生ビール」美味しかった! (写真撮るの忘れた!)
例の鉄人女のY子さんはメチャ忙しそうで「一言二言会話しただけ」でした。
山口社長は「今年も下山中」で会えなかった! (残念です・・・)

同室だった山岳ガイドのBBさんと?さんといろいろ山の話?や雑談をした・・・。
夜中に「ものすごい大雨」でなかなか寝れなかった!
大雨で「沢の増水や山崩れ」が心配で寝れなかった!
(屋根裏部屋でしたので雨の音が大きかった・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の涸沢登山(一日目)

2008-09-27 21:11:31 | 登山
9月20日(土)~22日(月) 涸沢登山に行ってきました。
台風13号は前日東の方へぬけたから「台風一過で天気は晴れる」と期待したのに
山は雨・雨・雨でございました・・・・・。 (今年は天候が変だね)


【第一日目】
朝、天気が良かったのに夕方から雨です。

[13:00]上高地バスターミナルに到着!(沢渡発のバスはガラガラでした)


[13:45] かっぱ橋前、天気は曇り(穂高は見えません!)


上高地~明神の間で「少し紅葉してて綺麗」でした・・・。


[15:45] 徳沢に着く直前雨が降り出しました(今日の宿「徳澤園」)


【おまけの写真】

豪華な夕食です・・・(他に牛ステーキ・おそば・デザートのアイスが出てきます)
朝食も美味しくていっぱい食べました・・・!


夜、綺麗な★☆★☆★星が見えていたのに・・・、翌日も雨でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング・時間更新!

2008-09-26 21:22:11 | ウォーキング
今日は熱田(会社)~名古屋駅まで”52分”で歩きました。
随分涼しくなったので、ちょっと力を入れてペースを上げました。
本日は「1分短縮!」で時間を更新しました・・・。

夕焼けが綺麗だったので写真を撮りながら歩いて1分短縮ですので、
写真撮影のロスや信号待ちのロスを引けば50分で歩けると思います。
次回は「目標タイム:50分」で歩きますよ!!

【 今日の写真 】

熱田付近からの夕焼け雲


金山付近からの夕焼け雲


山王付近からの夕焼け雲

空が暗くなるにつれ「雲が真赤に焼けました」 
明日は良い天気になりそうです・・・。
久々にMTBで走るぞ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング新記録!

2008-09-25 21:30:58 | ウォーキング
今日も熱田(会社)~名古屋駅まで歩きました・・・・・。
涸沢登山の後だから足が軽くて、『自己最高タイムの”53分”』でした。
今日も頑張った自分に「メロン生ジュース」を飲ませてやりました・・・。

【 お知らせ 】
先日の涸沢登山のデジカメ写真を編集整理中です。
ブログの掲載にもう少し時間がかかりそうですので、
もうしばらくお待ち下さいませ・・・。
                          以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング 100Km達成!

2008-09-16 22:34:33 | ウォーキング
本日でやっとウォーキング距離が『100Km達成』しました。

6月から歩きだし、延べ31日かかりました。
歩いた時間は、合計「26時間10分」。
主に熱田(会社)~名古屋駅まで歩きましたが、
真夏の暑い日は歩くの止めたり、ショートコースの
山王駅まででメゲたり、いろいろありました・・・。

今度の目標は、やはり『200Km』かな??
まーーー、無理せずボチボチ歩くのを続けます・・・。
(毎回、同じ道では飽きてしまうので新しい道を開拓しながら)

【今日の写真】

金山駅西の陸橋から「金山駅」 一番右の電車は時々乗る名鉄[犬山行き普通]


陸橋の反対側を見たら「夕焼けが綺麗でした」 (さー、今から歩くぞ!デス)


新しい発見!! 「山王駅の近くに温泉が有りました」 天然温泉かな?


ミッドランドスクエアとスパイラルタワー 「随分日が短くなって真っ暗です」


18時50分 名古屋駅に到着! 『100Km達成!です』 頭の中でバンザイ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山へサイクリング

2008-09-13 23:31:29 | 自転車
今日は朝少し雨がポツリ・ポツリと降っていて、天気が心配でしたが犬山に向けて
ミニ自転車でサイクリングに出かけました・・・。

小牧勤労センターに車を駐車して、自転車を組み立て尾張広域緑道を北上します。
風が涼しくて気持ち良いな・・・・・。(でも、天気を心配しながら走る)
時速10Kmでのんびり景色を見ながら走ります・・・。

MTBなら時速20~25Kmで走りますが、ミニ自転車は半分のスピードだから
「時間は2倍」かかりますね・・・・・。
それに、途中のお店で「大判焼き」を買って食べたりしたから時間ロスです。

犬山に到着したら天気は晴れてメチャメチャ暑くなりました・・・。
アレー、またセミが鳴いてます・・・、変だな・・・??
もうとっくにツクツクボウシ鳴くの終了したはずなのに・・・。



いつもの「小牧フレッシュパーク」でトイレ休憩


犬山に到着! 「天気は晴れました」


いつものお店で「ダンゴと朴葉ずし」を食べました


愛知北FMさん 「アナウンサーは喋るのが上手だね」


ライン大橋から犬山城 


木曽川のサイクリング道路 「いい道ですね・・・」


木曽川と伊木山 「空と川が綺麗です」


木曽川犬山緑地公園のテニスコート 「ここでテニスしたいですね」


帰りの小牧フレッシュパーク 「子供達がいろんな自転車で遊んでます」


小牧勤労センターに無事到着!


【今日の走行距離: 往復31Km】
天気になって良かったです・・・、でも日焼けしました。
途中の店で食べた「大判焼き・かき氷・ソフトクリーム」美味しかった!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスラケット

2008-09-07 20:24:27 | その他
私が現在使用しているテニスラケットは「Prince の GRAPHITE Ⅱ」です。

プリンスと言えば、昔流行った「デカラケ」を作ったメーカーです。
このラケットも「セミラージ」サイズで、とても使いやすいです・・・。
ラケットの面積が大きいのでボールが良く当たります(良く拾えます)。

10年以上使ってますが、結構丈夫ですね。(このラケットで10本目)
昔のラケットはウッド(木)でしたので、すぐヒビが入ったり・折れたり
して長く使えませんでしたね。

【私の高校からの”硬式ラケット”履歴】
1. フタバのラケット (一番最初で2800円の安物)”入部したての練習用”
2. 友達にもらったフタバのラケット (自分で黒く塗装して使ってた)
3. ダンロップのウッドラケット (ジョン・マッケンローが使ってたモデル)
4. かわさきのラケット (ヒビが入って"メーカー修理中に行方不明"になる)
5. フタバの赤ラケット (かわさきラケットの代替品でもらう)
6. フタバのラケット (ダンロップのマッケンローモデルにそっくりの物)
7. ミズノのアルミラケット (コナーズがスチールラケット使って流行った頃)
8. ミズノのアルミラケット (上と同じ物で少し軽いもの)
9. ダンロップのウッドラケット (やっぱりコレ、再度マッケンローモデル買う)
10. 現在のプリンスラケット

以上ですが、高校3年間で6本もラケットをダメにしましたね・・・。



プリンスラケット (セミラージサイズで”全長の半分ちょとがガット面”)


サイドの「ラケットの品名」


色はモスグリーン+ブラックの2トーンカラー


ウエイト(3g×2個)を付けてみました「これでドライブかけやすいゾ?」


【おまけの写真】

このラケットがジョン・マッケンローが使ってたモデルです。
「私が一番好きなラケットでした」今でも大事に持ってます!
(いちよう”英国製”です。高校の時、自慢してました・・・)


表のマーク


裏のマーク


横の "Made in England"


グリップの "Made in England"

このラケットは2本目のダンロップ マックスプレイです。
初期モデルに比べて、若干作りが安っぽくなってます・・・。
(初期のは、シャフトの角が少し丸くて、飾りのテープは布でしたね)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする