yuriの日記♪

気ままな日記です♪高校1年生の元気な息子と中学2年生の明るい娘、小学1年生のわんぱく息子のママです♪

臨月突入!

2009年10月25日 | 妊婦日記 パート2
やっと、やっとこの日がきました


昨日から10ヶ月(36W0D)突入です


もう、いつ出てきても大丈夫みたい


昨日は検診へ行って来ました


安静も解除になり、おっぱいのマッサージもOKに


そして、なんと子宮口が1センチほど開いてきているそうです


これは、予定日より早く産まれるかしら


誤差もあるけど、赤ちゃんがまだ2600g程度なのでもう少し大きくなって欲しいなぁ


私の体重は限界だけど


先生の内診のお陰で少々出血もしましたが、特に変化もないようだ


お腹もまだまだ下がってきた感じないし


予定日近くに出てくるでしょ
それまで、ドキドキの日々が続きます


と、嬉しい反面不安も・・・


二人目なのにお産がコワイ


陣痛ってわかるかなぁ

また、あの痛みに耐えれる

てか、お産ってどんなんだったけ


と、考え出したらきりがないくらい
まるで初産の様な不安だよね


でも、今はそんな感じです


お産がコワイよ~
また、長時間あの痛みを乗り切らなきゃいけないなんて


はぁ~かなりイヤです


でも、我が子に逢うためですから頑張りますよ


と、言っても不安なものは不安だ~


ちょっとぶちまけてみました
読んでくれた方々、ありがとうございます

お腹。

2009年10月13日 | 妊婦日記 パート2
現在、83センチ


サヤトの時は、出産1ヶ月前あたりで90センチでした


まだ、大きくなるのかなぁ
今でも十分大きいのに


最近、お腹が痛い


赤ちゃんが動くとかなり痛い


それも上の方
胸の下あたり
皮膚が伸びてる感じでヒリヒリ、ズキズキ痛い


寝転んでいるといいけど、立ったり動いてるとヒリヒリズキズキする事が多い
でべそになってきたし


サヤトの時にはなかった痛みだ~
まぁ、サヤトの時は入院寝たきりでお腹も下がってきてたからなぁ~

それに、余分なお肉もついてるしね


まぁ、まだ下がってきてないと言う事かなぁ


妊娠線が出来ないようにクリーム塗りたくってやろう


37週まで頑張ってお腹いてね


出産も不安だ
2回目だけど


その後の生活も不安だ
ちゃんとやっていけるかなぁ・・・私。


サヤトの事が何より不安で心配です


大丈夫かなぁ


でも、周りに助けてくれる人達がいるってとても嬉しいですね
ありがたいです


不安や心配事は沢山ありますが、頑張って乗り越えようと思います


名前もなんとな~く出てきたかなぁ
パパ様と頑張って考えてます

9ヶ月(34W0d)

2009年10月10日 | 妊婦日記 パート2
本日、妊娠検診でした


なんとかここまで来ました~


はぁ~サヤトの時はベットの上で点滴生活だったなぁ


あと2週間で10ヶ月です


ウテメリンちゃんも35週までで終わりなので後は自然に過ごすだけです


まぁ、正期産の37週あたりまでは安静にしようと思います


赤ちゃんは2300gでした


私も成長しました


でも、まぁ怒られる事はなかったです


あとは、特に問題なかったです


次回は2週間後
NSTも始まります
これが大変なんだよね~
2、30分同じ姿勢で寝てなきゃいかんからさぁ~
苦手なんだぁ~
仕方ないね~


あと1ヶ月少々、頑張ります

9ヶ月

2009年09月27日 | 妊婦日記 パート2
9ヶ月に入りました


土曜日に検診へ行ってきました


連休明けでかなり混んでました


検診の結果もまぁ、かわりなく現状維持です
引き続きウテメリンとお友達です


赤ちゃんはやっぱり女の子のようです
ほぼ決まりですね


現在2000gだそうです


次は2週間後


まだ、お腹にいてね


頼んだよ~
エコー写真はみにくいので今回は私のお腹です




そして、現在は免許の書き換えに来ています


よりによって、一番体重がMAXの時になんて


はぁ~このプクプクの顔写真が5年も残るんだ~


なんだかヤダわ


日曜日だからかなり混んでるし


はぁ~9ヶ月の妊婦にはキツイわ


更新期限が微妙で早めに行っとかないと行けなくなったら困るからね~仕方ない


サヤトとパパ様には遊んで待っててもらってます


パパ様、サヤト、ありがとう


はぁ~受付待ちの列に並んでるんだけど・・・早く進まないかなぁ~


だるい。

2009年09月15日 | 妊婦日記 パート2
はぁ~体がダルダルです


何故かって?


お薬ですきっとお薬


早産予防に貰ってきたウテメリン


入院してた時も点滴でウテメリン入れてたけど、ダルかったり動悸があったりしてた


ず~と寝たきりだったからよかったけど今は無理があるよね~


今は1日3回飲むだけだからまだ軽いほうなんだろうなぁ


はぁ~体が思うように動かないのはつらいね~


持病の腰痛も調子悪いし
昨日、接骨院へ行ってきました


まぁ、臨月に入ったら動けるようになるからそれまで我慢だ


あと、1ヶ月少々頑張ります


ちょっと、パパとも仲悪くなってるし


私的にちょっとイラっとした事があったので私的に動いているところです


まぁ、パパも何も言ってこないので知りません


私はサヤトとお腹の子と一緒に過ごすだけです


のんびり、ゆったりしま~す

8ヶ月(30W0)

2009年09月12日 | 妊婦日記 パート2
今日は妊婦検診でした


第1目標の30週を迎える事が出来ました


赤ちゃんは順調に成長中です
1500gになってました


私は少々増えました
500g程度


やはり、赤ちゃんは下がりぎみ


入口までの長さもあるので大丈夫そうですが、やっぱり「安静」にと言われました


お腹の張りは、たま~にあるかもと話したらモニターをとることに


結果・・・


モニター中は張りませんでした
良かった


ですが、一応今回からウテメリン(張り止め)を貰ってきました


次回の検診は9ヶ月に入ります


魔の9ヶ月突入・・・
サヤトの時は9ヶ月に入ってすぐだったからなぁ



怖いよ~
頼むぞ赤ちゃん
臨月までお腹に居てね~

てか、名前考えなきゃ
入院準備も中途半端だし、里帰り用の準備もしなきゃ~
冬物出さなきゃ


結局忙しいんだよね~


安静にしつつ頑張ります

イライラ・・・

2009年09月10日 | 妊婦日記 パート2
最近、イライラしてしまう


サヤトがワガママになってきたのもあるし、妊娠して思うように動けないのもある


いかんいかんと思いながらついつい、サヤトに怒っちゃうんだよね~


はぁ~いかんなぁ~


常に一緒にいるから、悪さをしたりワガママいうとついね~


癒される事も多いけど


今のうちに甘えさせてあげなきゃいかんのにね~


はぁ~なんだか疲れてしまったよ~
これから、もっと大変なのになぁ~


パパからもの返事帰って来ないし
ちょっとイライラ


はぁ~、その返事次第でサヤトを私がお風呂へ入れるか決めようと思ったのになぁ~


なんだか、愚痴ばかりになっちゃった


昨日、なかなか寝れなかったからきっと疲れてるんだなぁ


お腹張らないようにしなきゃ


疲れやストレスでお腹張ったりするから


もしや、マタニティブルーってやつ


ここに書くと少しスッキリするから書いてるんだけどね

8ヶ月(28W)

2009年08月31日 | 妊婦日記 パート2
土曜日に検診へ行ってきました


赤ちゃんは順調に成長中です


現在1450gらしい


私も体重は前回とほぼ一緒


頑張りました


また、頑張ります


しかし、尿検査で蛋白が+に


血圧は高くないし、むくみも無いので様子をみる事になりました


次で治ってるといいなぁ


内診の結果も、子宮口も閉じていて長さもあるので大丈夫らしいです


しかし、「頭が下がりぎみなのでトコちゃんベルトは着けててね」と言われてしまった


まだまだ、お腹に居てね~


毎回、エコー(4Dだったかなぁ?)で顔を見ようと頑張ってくれているのですが・・・見せてくれません


手で、「いや~ん」と隠してます


サヤトも結局最後まで、ハッキリとした顔は見えませんでした


「恥ずかしがり屋の家系だね」と言われました


次回は2週間後


体重管理と蛋白をなんとかしなくては


赤ちゃんもしっかり、お腹にしがみついててね



記録

2009年08月28日 | 妊婦日記 パート2
明日で8ヶ月に入ります


とうとう、妊娠後期です


記録として、お腹を撮ってみました


ベルトは、体の一部化しているトコちゃんベルト
今日はズボンの上から


サヤトの時は、9ヶ月に入ったあたりから切迫早産で入院したので同じ時期に近づくとちょっとドキドキハラハラ


なんとか、出産まで何事もないようにしたい


頑張ります


明日は検診なので、体重を調整しながら今日も1日頑張ります