goo blog サービス終了のお知らせ 

Annieさんとこのウルトラマン

~ ガイヤ&ダイナの活躍ぶりを紹介! ~

★ ルーツをたどる旅!!

2006-02-05 22:22:50 | Enjoy!
 うん十年前、僕が東京へ出てきて始めて一人暮らしをしたのが目黒でした。
その頃から歩く事が好きだったのですが、今回はそんな懐かしいルートを散策しに行って来ました!

 歩いたのは、五反田⇒目黒⇒恵比寿間。
目黒を中心に僕の徒歩での行動範囲内です。元我が家は未だに存在しましたっ!!
相変わらず目黒川は臭っ(>_<)!!絶対落ちたくない川ナンバー1でつっ!!



 見ての通り、元我が家は急な坂道の途中にありました。
不動産屋には「山の手線沿線」「2K以上で8万以内」の条件をつけたら
出て来たのが急な坂道の途中の¥74,000のボロアパートでした。
 そして劇団生活が始まり、知り合った家内も良く遊びに?掃除しに?
来ていました(笑)。



それから駅3つ目ですでにお疲れ気味でしたが(^^;)、
「ガーデンプレイスでお茶しよう!」
という事で頑張って恵比寿へ歩いて行きました!
最近ガイヤの体力がついて来たのか、ガイヤが疲れる前に親がお疲れ気味でつた?!



 せっかくのガーデンプレイスだったので、おされなキャフェで
ケーキでも食べたかったのですが、ガイヤの「焼き芋食べた~い!」の一言で
焼き芋になってしまいまつた、トホホ

…焼き芋屋さんっ!ガーデンプレイスみたいなおされな所に通りがかるな~(>_<;)!!



 終わってみればどこか懐かしい、僕らのルーツをたどる旅の様でした!!

★ Let's Singing!!

2006-01-24 00:12:14 | Enjoy!
カラオケに行ってきました!
前回はダイナがミルクを飲んでいた時なので、かなり久しぶりでした!
ガイヤとは異なりダイナは音程もかなりしっかりしていて、
リズム感も良い気がします。
…まあ、ガイヤはその分踊ってばかりいますが(^^;)。





最近の子供達のお気に入りは、

1位:Triangle by SMAP
2位:恋のマイアヒ by オゾン
3位:POP STAR by 平井堅

です!我が家でもよくPVが流れています(笑)!

★ セイザーX現る!

2006-01-09 23:55:53 | Enjoy!
 1/8(日)の休日は自転車で近所の富岡八幡宮に行きました!!
前回はダイナが風邪で行けなかったので、家族そろって初の初詣となりました!

 たまには…という事で、出店で昼食。
お好み焼き・たこ焼き・フランクフルト・大判焼き・甘酒…。
子供の手前、道を歩きながら食べる事は避けて来たのですが、
お祭りは特別!という事で食べ歩き許可(^◇^)!
雰囲気のある場所で食べ歩きすると、なんか美味しく感じる物ですよね!
子供達も大満足(^-^)!!

 帰りは木場経由で帰り、途中ヨーカドーに通りがかると
ヒーローショーが行われていました。
超星神シリーズというヒーローが毎週土曜日朝9時からやっていて
それが最近の子供達の間ではやっているのですが、
その中で今やっているヒーローが「セイザーX」。
早速、どさくさで握手会に参加して来ました(^o^)!
子供達にとっては刺激の多い一日となった事でしょう!!




★久々の週休2日!

2005-11-23 23:22:52 | Enjoy!
 先日の日曜日ガイヤ発熱の為に遠出出来なかったので、今日はサイクリング・デーにしました

 南砂にニトリという家具屋が出来たのでそこまで自転車で行き、

その後新木場へ行き、用事があったのでバスでお台場へ向かいました。

 夜は例のリカバリーDVDを取りに来るので18時帰宅を目指しました!

有意義な一日でした!!








★サイクリング修行!

2005-11-06 22:30:22 | Enjoy!
 今日はガイヤの自転車テクもあがった事だし、
という事で遠出する事になりました!
行った事がない所という事で若洲海浜公園という所に行きました。

 新木場から通常バスで行く所で、我が家から自転車で30分近く走りました。
…ちょっとガイヤにはハードだったかな(笑)?!


でも中には色々な形の自転車が置いてあるサイクリング場や
アスレチックっぽい遊具の置いてある公園などもあり、とても有意義でした。



 午後雨予報だったので、早目に帰ってくる予定で3時間程で帰りました。
…でも残念ながら遊具で遊んでいる最中に雨に降られて、
帰りはびしょ濡れ(>_<")!忍耐との勝負ですた(^^;)。

 ダイナはというと、往復寝っ放し!
起きたら公園、また起きたら家みたいな感じで(笑)。
 帰ってからガイヤは夕飯も食べずにバタンキュー
みんなが寝ようとした所に起きました(汗)。
よくがんばった!!日々是修行のAnnie家でした。

★ Happy Halloween!!

2005-10-31 23:25:55 | Enjoy!
 日曜日は結局、先日撮った七五三の写真をお台場まで取りに行き、
そのままお台場ショッピングになりますた。
ガイヤはヴィーナスフォートの吹き抜けの広場でやっていたバンジージャンプもどきを体験してきました!



最初は楽しそうに飛んでいたが、長いのと思ったよりも高かったのもあって、
半ベソで「高くあげないで~!」と途中から弱音を吐いていました(^^;)。
帰りは相変わらず歩いて帰りました。所要時間50分。鼻の穴が黒くなりそうな排気ガスがたまにきず…。
次回はもうちょっと歩き易いルートを探す事にしましょう!

 今日は10/31ハロウィン本番!
「その格好で電車に乗って来たの?」と聞きたくなる様な親子連れが
電車からゾロゾロ(汗)。
見ているだけで楽しくなる様な1日でした(^-^)!!
外人達からも「Happy Halloween!!」とお菓子をいっぱいもらいました!
…いかにもアメリカンなお菓子ですが(^^;)。



 あと、昨日ちびっ子友達のママが似顔絵を書いてくれました!
似てるでしょ(笑)?!



 PCの皆さん、とうとう明日から戦いの日々が始まりますね!
3日程遅れて行きますが、ぜひがんばって下さいね(^_-)!!


★アキバ、萌え~!!

2005-10-02 00:34:32 | Enjoy!
 いや~暑くなりましたね!
まるで夏みたい(>_<")!
冷房のつけられない我が家には
いられない~!という事で
やみあがりですが、お出掛けしました(^-^)。

 我が家は出掛ける時はなるべく歩く事に
しているのですが、
おだんごが食べたい!
というガイヤのリクエストで
巣鴨に行く事になりました。
その前に新しく出来たアキバの
ヨドバシに寄ってから行こう!
という事になりました。

 まずは東京駅からアキバまで徒歩で。
いつもは八重洲側から行くのですが、
今回は丸の内側から行ってみました。
所要時間は30分弱位でした。
そしてまたもオフィス街。
…な、何もない(汗)。

 途中で昼食をとろうと歩いていると、
いや~何もない事ない事(>_<")。
がんばって中間地点位にある
NHKの「ていぱーく」まで歩いて
ランチにしました。お店も貸切状態(笑)。
腹ごしらえをしていざ秋葉へ。

 日曜日という事で歩行者天国に
なっていたのですが、とにかく人大杉(*_*)!
1年ぶり位のアキバでしたが、電車男効果でしょうか?
オタクさん達が開放された感じでした!!
コスプレのアイドルみたいなのがそこいらじゅうにいて
オタクさん達がはじけていました!!
…我が家も固まり気味ですた(^^;)
アキバの駅もエレベータやエスカレータも
完備されてまるで別駅!
かなり綺麗になり、歩きやすくなりました(^-^)!!
ヨドバシの中に入っても身動きとれずに
そそくさと出てきてしまいました(^^;)。
人ごみではやっぱりベビーカーが邪魔っ!
ダイナ、早く大きくなれ!!
それから巣鴨に!…行く元気もなく
みんな人ごみで具合悪くなってしまい、
お茶して帰ってきてしまいました。
おだんごがケーキにかわりました!
それはよしっ(^_-)!!


 あ、そうそう炊飯ジャーを購入しまして
それが朝方届きました。初飯炊きをして
帰った頃に炊き上がっているので
それも楽しみで早目に帰りました。
なんと約3万円!こんなジャーを買ったのは
初めてでした。もらいものばかりなので(汗)。
どの位違うのか楽しみ!
…がやはり、初炊きは容器の匂いが…。
きっと段々とおいしくなるのでしょう!
今までよりもモチモチしている事は
感じました。ちなみに長・短時間保温が
選べて温度調整をしてくれる奴を選びました。
今後が楽しみです(^_-)!!




★前へすすめっ!!

2005-09-28 00:05:01 | Enjoy!

 この前の日曜日に東京タワーへ行ってきました!!
国際フォーラムをスタートし、地下道をひたすら歩き
まずは日比谷公園へ。
日比谷公園では園内に16時までしかやっていない
マニアックな公園があり、たま~に遊びに訪れています。
プチ・ウルトラマン達は公園が大好きデス!
…と、今回は日比谷公園が目的ではないので、
プチ・マン達の大ブーイングをよそにとぼけて通過(汗)。

 そこから虎ノ門方面へ。
平日ならばオフィス街でにぎわっている所ですが、
日曜日なのでまるで死の街。
ドラクエならガイコツ共がウヨウヨ出てきそうな廃墟っぷり。
途中お茶でもしようか、と思っていましたが、
それも出来ずトボトボ歩き続ける。みんなガンガレ!
 ダイナはベビーカーで熟睡中。
ベビーカーにぶら下げたラジオだけが唯一の楽しみ。
ガイヤは文句タラタラついてきていると、
突然目の前に(…って言ってもちょっと遠くにだけど。)東京タワーが出現っ!!
「よしっ、あそこに向かって行くぞ!」…っと張り切ってから約20分。
さすがの大人も徒歩は疲れました。
合計45分といった所でしょうか?!トホホ(涙)。

  東京タワーの周りは和なんだか洋なんだかわからない建物が立ち並び
タワーの下にはノッポンが!…って誰だよ?!
東京タワーのマスコットキャラの様です(^^;)。
まあ、僕には魔人ブー(ドラゴンボールZ参照)にしか見えませんでしたが…。
 東京タワーの中は飲食店やおみやげやさんがずらり。
Macやピザーラなんかも入っていて結構庶民的。
ガイヤは東京タワーの置物が気に入ったらしく買って買ってとせがまれ困った。
…でも目的はひとつ!
ウルトラマンやヒーローをその周辺で戦わせてリアル感を出そうって魂胆だ!
そんな大道具の様な使われ方したら東京タワーがかわいそうだ、
と思い我慢させて屋上と呼ばれる4Fのゲームセンターへ。

 子供用の遊具も沢山あり、子供達も大満足!
特にモビルスーツの様な乗り物がマニアックだ!あんなの初めて見た(笑)。
パパが乗りたい位だよ(笑)!!
 帰りは浜松町経由でもちろん電車で帰りました!
えっ?東京タワーの展望台?そんなのはカットです。
我が家も24Fですから、残念っ!!
我が家から東京タワー見えますから、残念っ(>_<")!!
これにて家族サービス完了!
よしっ頑張った(^_^)!