goo blog サービス終了のお知らせ 

Annieさんとこのウルトラマン

~ ガイヤ&ダイナの活躍ぶりを紹介! ~

★ TDL in Park!!(2011/10/17)

2011-10-20 08:37:30 | Disney
土曜日に小学校の学校公開があり、月曜日に振替休日になった為、
平日の首都圏ウィークデースペシャルパスポートを使って、
昨年1月ぶりの東京ディズニーランドへ遊びに行って来ました!!





~ プログラム ~
1.ビッグサンダーマウンテン
2.グランドサーキットレースウェイ
3.ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル(HUB)
ランチ~グランマ・サラのキッチン(ハロウィンのスペシャルセット)
4.バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
5.ピーターパン空の旅
6.ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル(DISP1)
7.キャプテンEO
8. ガジェットのゴーコースター
9.ウエスタンリバー鉄道
10.マークトゥエイン号
11.スペース・マウンテン
12.カリブの海賊
13.ミニーオーミニー
14.エレクトリカルパレード・ドリームライツ
ディナー~ハングリーベア・レストラン(カレー)

※SHOW BASEは抽選にハズレ見る事が出来ず…。
※花火は上空の気流の影響で中止。


~ ハロウィン・パレード ~
ディズニー・ハロウィーンストリート”ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル”


個人的には悪役のヴィランズ達が出ないのが残念でしたが、
ダンサーたちが生き生きと演じていたのが何よりも印象的でした!


ミッキーもこちらに手を振ってくれました!


ガイコツ達が妙に多く、それぞれに個性的なお芝居をして楽しませてくれました!


パレード中の箇所箇所に様々な仕掛けが施されており、ゲストを楽しませてくれていました!


フロートもカラフルに彩り、とても綺麗でした!アイポンZzz…。


~ ディズニーランドの風景 ~


ガイヤ・ママチームvsダイナ・パパチームで走行!ガイヤダイナ、運転に大興奮!



ランチは、グランマ・サラのキッチンでハロウィンのスペシャルセットを美味しく頂きました!!



電車に乗っていたら、突然恐竜が!全く期待していなかった子供達も(笑)これには大興奮!!



変な外人の鼻歌を聞きながら(笑)、船に乗りランドの風景を満喫しました!!


~ 夜のパレード ~
エレクトリカルパレード・ドリームライツ


いつの間にかリニューアルされていて、新しいフロートを多数発見!!
ジーニーはカードソルジャーになったり、101匹わんちゃんになったり、煙になったりします。



アラジンのフロート。ハウルならぬ”アラジンの動く城”でした!



こちらはトイストーリーのフロート。子供達みんな大好き、バズライトイヤーを発見!!



映っていませんが、ティンカーベルを初めとする妖精たちが沢山いる
かわいいフロートでした。



当日は晴天に恵まれ、暑くもなく寒くもない快適なインパーク日和でした。
平日という事もあり、人気アトラクションの待ち時間は大抵40分程度でラッキーでした!
いつもはショーを中心に回るのですが、ワンマンの抽選にハズレた事もあり、
様々なアトラクションを楽しむ事が出来ました!!
またキャンペーンよろしく!!!!

★ TDL in Park(2011/1/30)

2011-02-17 06:17:52 | Disney
久々に東京ディズニーランドへ遊びに行って来ました!!



<プログラム>
■グランドサーキットレースウェイ
子供初:ホーンテッドマンション
子供初:キャプテンEO(FP)
■ワンマンズドリーム(ショー)
★北斎(ランチ)
■Jubilation!(パレード)
■カリブの海賊
■カントリーベアシアター
初:ドローイング
初:ミッキーのフィルハーマジック
■カルーセル
■Electrical Parade(パレード)
■プーさんのハニーハント
■It`s a small world
■スペースマウンテン(FP)

今回はスケジュールが流れに流れて、この時期になりました。
遊んでいる最中に、急に雪が降ってきて寒さを実感…。



でもアトラクションはすいていて沢山乗る事が出来ました!!

今回は約10日前にオープンしたフィルハーマジックやリバイバルのキャプテンEO。
それに子供達初となるホーンテッドマンションまで見れて大満足!
フィルハーマジックは短い所は残念ですが、歴代の名曲のメドレーが大好きになりました!





また、ドローイングで1人500円で絵の書き方を教えてもらいました。
時間が決まっていてキャンセルも出来ないので計画性が必要ですが、
約1時間の間に子供達は色々学んだ様です。


こんなキャラクター達もウロウロしていました(笑)。







★ TDS in Port!!

2010-05-02 09:42:23 | Disney
久々にディズニーシーに遊びに行って参りました!
大江戸温泉にしようか東武動物公園にしようか悩んだのですが、
友人が出演している事もあり、シーに行く事にしました。



今回のスケジュールはこちら↓。

<スケジュール>
■フェアリーズ・プリマヴェーラ(ショー)
■ストームライダー(アトラク)※FastPass
★ヴォルケイニア(ランチ)
■マーメイドラグーンシアター(ショー)
■フライングフィッシュースター(プチ絶叫系)×2
■ミスティックリズム(ショー)
■オーバー・ザ・ウェイブ(ショー)
■マジックランプシアター(アトラク)
■ビッグバンドビート(ショー)
★カフェ・ポルトフィーノ(ディナー)
■ブラヴィッシーモ!
■マーメイドラグーンシアター(ショー)
■トランジットスチーマーライン(舟)


今回のメインは何と言っても友人が出演している春のイベント「プリマヴェーラ」。
ドック2と3の間位で立ち見席をゲットしました。
(ショースタートまで2時間位あるので座って待ってました。晴天で暑いっ!!)






ディズニーシーではここ数年、春にはこの「プリマヴェーラ」というショーが
行われているのですが、今年で最後という事でみんな思い思いにショーを
楽しんでいる様でした。友人も子供達に大サービスをしてくれました(^_-)☆!!



"Spring Carnival"という事でシー全体綺麗な「花」で飾られていました!
ディズニーシーの風景をしばしご覧下さい↓。


妖精たちが迎えてくれました!




誰かと思えばガイヤ!


新人の練習中?


またまたガイヤ!
…ダイナは突っ走って、だいたい家族から離れた所にいます(^^;)。



やっとダイナをつかまえました!


お昼はここ「ヴォルケーノ」で中華料理。シーの中で唯一の中華料理店です。
ダイナの大好物、チャーハンを食べに行きました!





こちらはSSコロンビア前で行われている「オーバー・ザ・ウェイブ」。
昭和の匂いがする寒いギャグ目白押しです(^^;)。

他にも「ビッグバンドビート」「ミスティックリズム」「アンダーザシー」等
良いショーが沢山あるのですが、写真撮影禁止なので紹介できないのが残念です。






気づけば、22時閉園のアナウンスが…。
子供達も目をこすりながら目一杯遊び尽くしました!
ゴールデンウィークという事で覚悟して行ったのですが、
結局見たいショーもすべて見られて、大満足の1日となりました!!
ダイナが「また来ようね!」と言ってくれたのが嬉しかったです(^_-)!!

★ TDL in Park ”Happy Halloween 2009!"

2009-10-13 20:31:53 | Disney
東京ディズニーランドへ遊びに行って参りました!!
プログラムは以下の通り。

<プログラム>

① スペース・マウンテン
② ビッグサンダー・マウンテン
③ グランドサーキット・レースウェイ
④ レストラン「チャイナボイジャー」
⑤ ショー「ミニー・オー!ミニー」
⑥ パレード「リ・ヴィランズ!」
⑦ ショー「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」
⑧ スター・ツアーズ
⑨ パレード「リ・ヴィランズ!」
⑩ モンスターズ・インク ”ライド&ゴーシーク!”
⑪ ガジェットのゴーコースター
⑫ バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
⑬ パレード「バンザイ!ヴィランズ!」
⑭ パレード「エレクトリカル・パレード・ドリームライツ」





季節はハロウィン!年間を通してクリスマスと同じ位混むと言われるこの季節。
それにも加え更に今年はハロウィン夜のパレードまで加わり大ブレイク中だとか。




…という訳でモンスターズインクのファストパスを取りに、まずはオープンダッシュ!!
バズ・ライトイヤーと同じく子供向けのアトラクションでした。
モンスターが沢山出てくるので余り小さい子には向かないかな。
あと映画「モンスターズ・インク」は見ておいた方が良いですね。
ちなみに我が家の子供はこの映画は見た事がない為、苦労した割りには反応薄でした(^^;)。



今回の目玉は何と言っても昼のハロウィン・パレード「リ・ヴィランズ!」。
ここ数年で曲が一番良く感じました。かっこいい感じかな。

ゲスト参加は少な目ですが、「ヤダヤダ」「ムリムリ」「ダメダメ」など小さい子供でも理解出来る様な工夫が見えました。

その昼のパレードの続編の様なパレードが夜のハロウィン・パレード「バンザイ!ヴィランズ!」。
18:20スタートなのでもう夜模様。
最初からヴィランズが出ているので怖さが増した感じでした。


<ショー「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」にて>











<グランドサーキット・レースウェイにて>

ダイナは初めての運転。そしてガイヤも初めて1人で乗りました!
緊張した様でしたが大満足でした!!






ランチは11:30頃から中華で。




久しぶりのディズニーランドに子供達も終始大興奮でした!!









夜のパレード、Eパレ・ドリームライツを見てから帰りました。
パレード「バンザイ!ヴィランズ!」で席取りした場所で
そのままEパレが見られるという事でみんな動かない感じでした。
仕組みを知らないと損をしそうだね。






オープン30分前から並んで夜まで満喫出来ました!!
夕飯にはダイナもぐっすり(^^;)。



今回も楽しい思い出をありがとう!!
そしてDさん、本当にありがとうございました!!


★ TDS inport (2009/5/10)

2009-05-17 07:27:41 | Disney
久しぶりに東京ディズニーシー(TDS)へ遊びに行ってきました!!
ここの所立て続けにランドだったので、いや~シーは久々でした!



早速ディズニーリゾートラインに!
ゴールデンウィーク最後の日曜日という事で混雑覚悟で行ったのですが、
おもいの他すいていてびっくりしました。

大抵のファストパスも十分程度でゲット。…っていうかファストパスいらない
くらいの勢いでした。ラッキー~~!!



TDSでは『スプリングカーニバル』が行われており、花一面でとても綺麗でした!
久しぶりという事で次男ダイナもディズニーの規定値である身長120cmを
見事クリアしていたので、子供達を初めて絶叫系に連れて行きました!

<スケジュール>
■ミート&スマイル(ショー)
■センター・オブ・ジ・アース(絶叫系)
■マーメイドラグーンシアター(ショー)
■フライングフィッシュースター(プチ絶叫系)×3
■スカットルのスクーター(アトラク)
■レジェンド・オブ・ミシカ(昼パレ)
■タワー・オブ・テラー(絶叫系)
■ヴェネツィアン・ゴンドラ(舟)
■ビッグバンドビート(ショー)
■ミスティックリズム(ショー)
■リストランテ・ディ・カナレット(食事)
■マジックランプシアター(アトラク)
■カスバフードコート(食事)
■オーバー・ザ・ウェイブ(ショー)
■エレクトリックレールウェイ(電車)
■ストームライダー(アトラク)
■アクアトピア(アトラク)
■トランジットスチーマーライン(舟)
※ショッピング
■ブラヴィッシーモ!




まず最初にファストパスをとったのが、ここ「タワー・オブ・テラー」。
みんな初体験なのでビビリまくり。
⇒ 終始音楽がほとんど流れておらず、更に緊張が増す雰囲気。
しかし打って変わってキャストのお姉さん達は会心の笑顔。

エレベーター内に座り安全ベルトを着けると、あっという間に上空へ。
途中壁が開き、外の風景が見られる場所に着いた時には
すでにプロメテウス火山と同じ位の高さでした。
これにはみんな絶叫!!その後、何度も何度も上がったり下がったり…。
…もう、こりごり位長く感じました。終わった頃には子供達もグッタリ。
ダイナが「あんなの楽しいと思う人いないよ!」と言っていました(笑)。




 

少し落ち着く為、ゴンドラに。
ちょうどホテルミラコスタで挙式をしたカップルがいるという事で
並んでいる間に急遽お祝いの歌を唄い、イタリア語でお祝いの言葉を
みんなで言いました。ゴンドラにも乗って出掛けた為、途中では
花嫁さんにみんなで手を振りました!




ミスティックリズムを見た辺りでパチッ!



マンゴーアイスというのがこの辺りに売っていた為、買った所
マンゴーをただ凍らせただけのアイスでした。
これはおいしぃ~~!!
あとチョコバナナアイスも買ったのですが、これも見た目はPINO
ですがバナナをチョコでコーティングしただけのもので
ヘルシーな感じで元気になりました!




我が家では恒例のカスバフードコートでナンカレーを頂きました!
アイスやポップコーン(キャラメル・カレー)、ココア、ビール
…みないな物ばかりだったので、やっと白米にありつけました。元気一杯!!




SSコロンビア前でオーバーザウェイブを見ました。
…友達大勢出演(笑)。もちろん見に行く前にメールしまくり(^^;)。
我が家はTDRでは基本的にショーばかりを見るのですが、
今回はアトラクションを多目に入れてみました。
ショーは屋内物が多く撮影禁止の為いつもTDSではあまりショーの写真が
残らないんですよね。




今回この「アクアトピア」初めて乗りました!
思ったよりも全然酔わなくてびっくりしました(笑)。
予想もつかない方向へランダムに動く為、知合い大勢で乗ると
途中ばったり顔を合わせたりしてかなり盛り上がれると思いますよ!
これ次回も乗ろう(笑)!!




ブラッヴッシーモ!まで最前列で見られてショーにアトラクションに
ホント遊び尽くしました!!子供達もジェットコースターを初体験でき
大満足の様子でした!!

※Special thanks to DEKO.





★ 結婚10周年 & TDL25周年記念イベント!!

2008-06-18 23:16:11 | Disney
東京ディズニーランドへ遊びに行って参りました!!
プログラムは以下の通り。

<プログラム>
① スターツアーズ
② アニバーサリー・グリーティング
③ ワンマンズ・ドリーム
④ バズライトイヤーのアストロブラスター
⑤ ジュビレーション!
⑥ カントリーベア・シアター
⑦ ペコス・グーフィーのフロンティアレビュー
⑧ カリブの海賊
⑨ イッツ・ア・スモールワールド
⑩ エレクトリカル・パレード
⑪ スプラッシュ・マウンテン


チケットを勤務先で格安で譲ってもらった事と、
結婚10周年記念を兼ねて、会社をさぼって遊びに行って来ました!!
もちろん子供達も小学校と幼稚園を休まて。
開園25周年でお祝い中のランドへ行って参りました

僕がキャストを辞めてから2年以上経ちますが、なんと退園後初のインパークとなりました!
あっ、という間で時の経つのは早いですね。



入った途端にピノキオと写真を撮ってもらいました!ウキウキ感倍増!!


2年前というと、下のダイナが小さい為、年齢や身長制限があり
いつも親のどちらかが待っている…といった環境でしたが、
TDRの規制対象である105cmをダイナが見事に超えた為、
ジェットコースターを初め、大抵のアトラクションは乗れる様になりました!!
何も知らないダイナは「ジェットコースター いくいく!!」といった感じ。
残念ながらスペースマウンテンがリハブ中でやっていなかった事と
ビックサンダーマウンテンが2時間以上待ちだった為、スプラッシュ止まりと
なりましたが、落下時の写真を撮ってもらいましたが、かなり悲愴感漂う
写真となっておりました



平日にも関わらず、梅雨の合間の晴天という事でかなり混んでおり
そして何よりも猛暑でした!タンクトップで行ったのですが、
すぐにヒリヒリしてきて、1~2時間で上着を羽織るはめになりました。
どうしても混んでいて待ち時間が長いので、日焼けするんですよね。
ただ、ガイヤの友達親子とばったり会えた為、多少待ち時間も
有意義に過ごせました。

ディズニーに遊びに行く時には必ずキャラメルとカレーのポップコーンを
買うのですが、ポップコーンに並ぶだけでも30分待ち状態でした、トホホ。



でも久しぶりにディズニーに来たガイヤとすべてが初体験の
ダイナのリアクションを見ているだけで楽しい気分になりました。
まず最初の注文が「バズのアストロブラスター」でした。
あれって子供、特に男の子に大人気なんですよね!
オープン前に着いたのですが、入口を通過するだけですでに30分が
経過していました。

入園してすぐに夫婦10年選手、チームワークの見せ所!
僕はすぐにバズのファストパス(FP)を取りに行き、
その間にユリがダイヤモンドホースへ予約に行きました。
FP取るだけで1時間は並びました。
入園して30分以上経過していましたが、
何とかグーフィーのフロンティアレビューの予約も出来ました!
まずはひと安心

ユリが友達と②アニバーサリー・グリーティングに並んでいる間に
①スターツアーズへ行って来ました。暗い雰囲気にちょっとビビリ気味の
子供達。そして何よりもスターウォーズを知らない2人(笑)。
…まあ、何はともあれスクリーンの前へ。手に汗にぎる雰囲気に
ダイナは終始かたまり気味でした。ガイヤは比較的冷静に
「あれ画面?」「何でイスが動くの?」と不思議がっていました。
それがディズニーマジックです(笑)?!

そして③ワンマンズ・ドリーム。そう、何を隠そうディズニー最後の仕事が
このワンマンのステージでした。思い入れもひとしおだった為、複雑な心境で見ました。
 かなりメンバーが変わっていた為、不思議と新鮮に見えました。
また、ゲストの中にも懐かしい友人に偶然出会えて、タイムスリップした様でした!!子供達も次々に出てくるキャラクターに釘付けでした。

④アストロブラスターはガイヤと僕がレベル3でダイナとユリがレベル2でした。
子供達はもちろんおおはしゃぎでした。あれはやっぱり小さい子向けのアトラクションである事を再認識しました。

⑤ジュビレーションは多分通りすがりに見る事になると思っていたのですが、
トゥモローランド・ブリッジ超えた辺りがすいていたので、席ゲット!
最近は一風変わったパレードが多かった中で、定番と言える様な
なんか昔懐かしい感じがするパレードでした。ショーモードも見られて楽しいパレードでした!

⑥カントリーベア・シアターで涼んだ後(キャストの皆さんすみませんm(_ _)m)、
⑦のランチへ。…と言っても夕方4時半。ランチだかディナーだか分からない時間になってしまいました。ちなみに食事は③のワンマン前にピザを食べました。
ダイヤモンドホースの中は寒い位冷房が利いていて、飲み物飲み放題という事もあり、かなり快適な時間を過ごせました。なにせジュース買うのも30分待ちでしたからね

 

 

 

そして⑧カリブの海賊へ。「ほら見てごらん、あそこで食事をしているのが蝋人形だよ。良く出来てるね~!」大ぼらを吹きながらキャプテン・ジャックスパロウを探しに行きました!初めて見ましたが、キャプテンだけ妙に出来が良かったですね(笑)!

⑨イッツ~は10分待ちだったのでつなぎで…いや、世界平和を教育する意味で入りましたっ!あと、ユリにボソッと言われたのですが、プランが男の子向きで怖い系が多いから、ソフトな奴見せた方がいいよ、と言われた事もそう言えばありました

そしてダイナが待ちに待った⑩ドリームライツ。デイパレを見た所とほぼ同じ場所で見ました。ゲストコントロールのしゃべりも(たまたま?)うまく、すごく楽しく見る事が出来ました。いや~、やっぱり綺麗でした!!

そして最後の最後までビッグサンダーと迷ったのですが、比較的すいている
⑪スプラッシュの方へ行きました!ちなみに前回、ガイヤを強引に乗せて
「もう乗りたくない!」とガイヤも言い放ったこのアトラクション。
アナウンスで「一部ジェットコースタータイプの乗り物で~どうのこうの」という言葉にも反応して「ドキドキするっ!」と言っていました。
もちろんダイナは初体験なのでなすがまま。



…アップでお見せ出来ないのが残念ですが、ダイナ君、悲愴な表情でした。
そして先頭でパパと一緒にずぶ濡れでした。夜は9時半までめいっぱい満喫して
帰りました!!
さあ、そろそろ買っておいたディズニーの3枚組DVDを見ようか!!
我が家の中でもディズニーマジックは健在なのです。       
                                つづく




★ 退園のご挨拶

2006-04-07 00:17:45 | Disney
 4/4にTDLのショーベース・ステージにてとうとう楽日を迎えました。
退園してから2日が経ち、何となくひと段落した感じです。
楽日はショーベースでそのまま朝3時半までリハーサルで退園となった為、
実感もわかず、何か変な感じで終りました(^^;)。
そして翌日も、疲れているのか寝不足なのかわからず
1日ボ~っとしていました(>_<)!

そして公演終了後、みんなで大泣きして来ました(T-T)!!

 ショー終了後、今までお世話になった部署や楽屋に挨拶にまわっていました。
色々な人達に支えられ、長い間頑張って来られました、
ありがとうございました!!

 次回の仕事に関してはのんびり探して行きたいと思います。
とりあえず、4/15には渋谷(NHK前)~原宿(代々木公園)間を
サンバパレードしますよ(^-^)!

 長い間、本当にありがとうございましたm(_ _)m!!!!
またどこかでお会いしましょう!!


★ Grand Finale!!

2006-04-04 00:56:37 | Disney
 とうとう、明日ディズニー退園日となりました!
長かった「夢の王国」暮らしもあっという間に11年。
ディズニー生活中に起こった、人生の一大イベント結婚そして出産。
…ちょっと遅い僕の青春時代だったのかもしれません。

 明日はランドのショーベースという舞台ですが、
くいのない様全力を尽くしたいと思います。
出演者の仲間達、そして今まで応援して下さった皆様方、
長い間どうもありがとうございました!!!


★ 祝 リハ終了!

2006-01-13 23:39:42 | Disney
 いや~、連日夜勤の様に続いていたリハーサルもとうとう終了しました~、
おめでとうありがとう(^◇^)!!
連日PCへ仕事に行ってもついた途端にコックリしそうな位お疲れモードでしたが、
やっと元気になれました!あ~肩の荷が下りた(^-^)。

 もう連日寒くなりましたね。なるべく着たくないのですが、
ベンチコートがかかせない季節になってしまいました(^^;)。
夜中も完全装備でのぞんだのですが、それでも足りない位でした。
なんせ、木で出来た橋が凍ってましたからっ!
こけそうになりますたっ(>_<)!!

 TDLでは17日から「シンデレラブレーション~ライツ・オブ・ロマンス~」
がスタートするそうですよ(^_-)!!
去年見たのですが、夜からのショーで「戴冠式(たいかんしき)」という
シンデレラが王女になる事をお祝いするショーです。
東京ミレナリオみたいな光景がそこらじゅうで見れてかなり綺麗でした(^-^)!!
 今はTDRは閑散期でガラガラだそうです(^^;)。
TDL来園者が噂では2万人切っているとの事。
ちなみに従業員は1万人いるそうです(笑)。
そんなアトラクション乗り放題のTDRへ急いでLet's Go!!


※この壁紙はTDRのオフィシャルHPからダウンロード出来ます!

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/cinderella2006/download.html

★Christmas Fantasy 2005 in TDL

2005-12-16 23:21:17 | Disney
 12/14に両親を誘ってTDL遊びに行って来ました~!
クリスマス期間という事もあり、結構混んでいました。
でもすごく綺麗でした~!!
カラフルなクリスマス・ツリーがずらり。

 実は予約が必要な(ランチ・ディナー)ショーが幾つかあるので、
両親にご馳走してあげようと思って気合を入れましたが、
なんと、その予約チケット、開園5分で終了!!
…なに~?!オープンダッシュか?!
それじゃオープン1時間前から並んでいないと無理だ。
7時にランド前に集合?!そんなのかんべんして下さい(^^;)!
…という事で却下!!
あきらめますた。別の所で食事となりました。ゴメンね(>_<")!

 あと、お城の前のショーは抽選になっていてはずれると
座って見れません。という訳で妹を連れていざ抽選へ。
ルーレットが回り「ハズレ」の文字。なに~?!
聞いたら妹は厄年の大殺界だそうです。やばい、不幸がうつる(>_<")!!
そんなこんなで出鼻をくじかれまくりましたが、
ふたを開けてみれば、すごく楽しかった!
次回はTDSを目指そう(^_-)!!






★ディズニーでの出来事

2005-12-10 23:10:47 | Disney

 東京ディズニーランドとディズニーシーを総称して今ではディズニーリゾート
と呼ぶのですが、その中に色々な味のポップコーンが売っています。
キャラメル味・コーヒー味・はちみつ味・いちご味・メロンソーダ味・カレー味などなど。
今年は更にブラックペッパー味というのが仲間入りしました。大人向けですね。
そのポップコーンにまつわる良い話を聞いたので紹介したいと思います。
 色々な味のポップコーンは限られた場所でしか売っていないので、
あの広い敷地の中で欲しい味を見つけ何度も買いに行くのは至難の技なのです。

 ある日、娘が念願のいちご味のポップコーンをママと手に入れました!
娘は喜んで肩にぶらさげたポップコーンバケツからポップコーンをほおばっていました。
ところがシーの夜のショー「ブラヴィッシーモ」を楽しく鑑賞した直後、
娘が大事に抱えていたポップコーンを落としてしまい、
中身がこぼれてしまったのです。娘は泣きじゃくりました…。

 私もちょっと落ち込んでしまい、ショーが終わったばかりで忙しそうでしたが係りの方に
「こぼしてしまったので、きれいにしてください」
とお願いした所、とても素早くその場を片付けてくれました。
そしてこぼれたポップコーンを見て

「またいっぱいにしますから、待っていてね(^_-)!」

とやさしく娘に言ってくれたのです。
その言葉を頂けただけでも感動したのに、
係りの方はいちご味が売っている場所まで行って、
こぼした分を足して持ってきてくれたのです。
その方のおかげで心が温かくなり、涙が出るくらい
うれしい気持ちになりました。

 自分が悪いのに、非を感じさせないやさしい言葉遣いで
対応して頂いた事にとても感謝しています。
この日は朝から風が強く色々なショーが中止になって
がっかりしていましたが、その方に出会えた事で本当に来て良かったと思いました。
そして娘も「また絶対に来ようね!」と言ってくれたのです。
本当に涙が出る思いでした。
係りの方の名前も聞き忘れてしまいましたが、
ぜひ感謝の言葉をお伝え下さい。
ステキな思い出をありがとうございました。


★やっぱり…。

2005-10-01 00:26:44 | Disney
 鼻タレ「カニ男」無事帰還しました…。
⇒何か「電車男」みたいですね(笑)?!
が熱が…、トホホ(涙)。
でももうだいぶ下がって37度台前半にはなりました。

 今日は同じ所の仕事で3役早替えの「青モジ君」です(笑)。
(…そんなんばっか(>_<"))。
え~と、姫が遊びに来られたがわからなかった奴です(^^;)。
…姫ゴメンねっ(>_<")!!
こちらは何と6回ショー!…頑張らねば(汗)。
今日は多少荒療治ですが、汗ダラダラかいて
直しちゃいたいと思います!

 あっ、あと今日の夜はPC行きます!明日休みなので(^-^)。
マスクして風邪うつさない様に気をつけますです。
明日中に直さなければ!
「風邪の予防策は、気合です!!」ですね、ちんさん。
それで行きます!!…って遅いか(>_<")。
今日も6時起きでしたので、これから出陣します!
いざ、海へ!!

P.S.いつもブラウザは"Sleipnir"使っているのですが、
「フォト」のタブで写真が全然表示されません。
カメラのマークが出たままかたまります。
…何でだろう?どなたか知っている方がいらっしゃったら
教えて下さいませ。ちなみにIEでは見れます。
それらしい設定はいじりましたが…全くです(>_<")。