檜枝岐を出て南会津町へ。
南会津には、行く道先で見る観光スポットがいくつもあるよ。
そんな一部をご紹介( `・∀・´)ノ ヨロシクー

まずは屏風岩!
荒々しい岩肌を見ることが出来ます。
屏風岩の下は川遊び出来そうでしたが、濡れるので今回は見送り( ´,_ゝ`)

なんと遊歩道もあって散歩も出来そうです!(●´∀`●)
魅力あったのですが、他に行く場所もあったり、私らのまわりをブヨがブンブン飛び回っていたのでやっぱり断念( ´Д`)ノ
あと、足の裏が蚊に喰われて痒くて歩くのは勘弁でした(笑)

またの機会だね。
本当に屏風みたい!

屏風岩を眺めたあとは、檜枝岐に向かってる最中に気になったとある集落。
集落に入るには入場料取られちゃうそうですが、時間も早いので入れず。。。
駐車場内でご勘弁を( ´_ゝ`)ゞ

なんか昔懐かしい建物でしょ??
日本昔ばなしで見覚えのあるような日本独特のこの屋根!


素敵です:*(〃∇〃人)*:
ホッとするのは、やっぱり日本人だからかな(*´ω`*)

残していきたい建物ですね!

前沢曲家は国道352号線沿いにあります。
今回は駐車場だけだったけど、こっちも機会があったら是非とものぞいてみたいです(°▽°)

ちなみにこの建物は、お蕎麦屋さんだった~(°▽°)

行くときに寄った道の駅たじまで福島のお土産を買いました。
おみくじのあかべこのお菓子♪
パッケージがカワイイよ(*^^*)


そして次はついでに?あるところで遊んできまーーーす♪ヾ(*・∀・)ノ
とぅびーこんてぃにゅうど♪
南会津には、行く道先で見る観光スポットがいくつもあるよ。
そんな一部をご紹介( `・∀・´)ノ ヨロシクー

まずは屏風岩!
荒々しい岩肌を見ることが出来ます。
屏風岩の下は川遊び出来そうでしたが、濡れるので今回は見送り( ´,_ゝ`)

なんと遊歩道もあって散歩も出来そうです!(●´∀`●)
魅力あったのですが、他に行く場所もあったり、私らのまわりをブヨがブンブン飛び回っていたのでやっぱり断念( ´Д`)ノ
あと、足の裏が蚊に喰われて痒くて歩くのは勘弁でした(笑)

またの機会だね。
本当に屏風みたい!

屏風岩を眺めたあとは、檜枝岐に向かってる最中に気になったとある集落。
集落に入るには入場料取られちゃうそうですが、時間も早いので入れず。。。
駐車場内でご勘弁を( ´_ゝ`)ゞ

なんか昔懐かしい建物でしょ??
日本昔ばなしで見覚えのあるような日本独特のこの屋根!


素敵です:*(〃∇〃人)*:
ホッとするのは、やっぱり日本人だからかな(*´ω`*)

残していきたい建物ですね!

前沢曲家は国道352号線沿いにあります。
今回は駐車場だけだったけど、こっちも機会があったら是非とものぞいてみたいです(°▽°)

ちなみにこの建物は、お蕎麦屋さんだった~(°▽°)

行くときに寄った道の駅たじまで福島のお土産を買いました。
おみくじのあかべこのお菓子♪
パッケージがカワイイよ(*^^*)


そして次はついでに?あるところで遊んできまーーーす♪ヾ(*・∀・)ノ
とぅびーこんてぃにゅうど♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます