goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!

ブログお引っ越ししました( *´艸)ユリィとベッカムのブログはコチラです(*つ´・∀・)つ

雪の日に・・・お次はプール♪♪(*^皿^*)

2017-03-28 08:10:39 | 山梨・富士五湖
雪遊びを満喫した次は、woofのプール♪


熱気で曇るのはご了承くださいませ(・ェ・。`人)

冬の遊びと夏の遊びが出来て、この日はかなり贅沢♪♪

・・・ユリママ、未だに気分はブルーなんだけど(笑)
本気で楽しめなかったのが悔やまれる_| ̄|○
帰りのことで頭がいっぱいいっぱい(。´Д⊂)


そんな飼い主の気持ちとはうらはらな2匹( ´,_ゝ`)


思いっきり遊んでね♪

woofのプールは、一年中入れるの(*^^*)


冬でも温水プールなの♪

だからこんな寒い雪の日にでもプールで遊ばせられます(*ゝω・)ノ

雪遊び×プールなこの日(笑)

本当はこんな予定じゃなかったんだけどね(笑)
雪遊び…………。
去年初めてwoofに上陸して、その日も雪遊びが出来てテンションあげあげだったんだけど、今回のは無いわ~。。。

でも最近、ユリィとベッカムにかまってあげられなかったから、2匹には楽しい思い出を作ってもらいたいな♪♪

ユリィと詩音!
泳ぎ対決!
詩音速い(笑)



すごく曇ってますΣ(・ω・ノ)ノ



プール後は、シャンプーすることも出来るし乾かすことも出来るんです(°▽°)
共に無料(*・∀・*)
うちは、乾かすだけ(´∀`)

ドライヤーは、この番号のカードを挿すだけで使用可!

・・・そして、ドライヤー嫌いの2匹は固まってまーーーーーーーーーーーーーす( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)



………朝起きると一面銀世界になっていました・・・・

2017-03-27 06:01:16 | 山梨・富士五湖
午後11時頃に道の駅富士吉田に着いて、この日は車中泊。。。(。-ω-)zzz
ちょっとパラパラ雨だったけど、気にならないくらいの雨だったので、明日は雪降らないっしょ?!と思ったのと夜空を見上げても雪降りそうな気配はなかったの・・・


夜中、やけに冷えるな~・・・・

とユリィとベッカムとで毛布の取り合い(笑)


窓を見ると本降りの雨になってて、ここでも雪ではなかったの。

時刻は夜中の2時半くらいだった。


早朝、起きてビックリ(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)

見事な…



雪(ーー;)



寒くて寒くて死ぬ~って思ってまだ周りは目覚めていない朝5時前。
凍死寸前で目が覚めた(笑)


こんなんでした。。。

もちろんベッカム号はノーマルタイヤ(笑)


もう、一気に目が覚めました(笑)

だって雪なんだもん( ´,_ゝ`)


そしてノーマルなんだもん。
帰れないさ(笑)


放心状態でとりあえず2匹のシッコ出しに~

吹雪(°Д°)

辺り一面真っ白だわさ。

もう今週から来週にかけては、桜の開花みたいだけど……春、どこいった??(`Д´≡`Д´)??
また冬に逆戻り(゜Д゜≡゜Д゜)?

ってかさあ…
もう3月も終わるんだけど!
4月になっちゃうんだけど!


そんなことより帰れないじゃんかー!!。・(つд`。)・。

もう一度言います。
ベッカム号ノーマルタイヤです。゚(゚´Д`゚)゚。


とっても激しい雪。

woofでは、春のドッグランで遊ボー企画だったのが急遽変更や。
雪遊びになっちまいやがって。

調べたところ、富士吉田市周辺はすでに凍結が始まってて中央道はチェーン規制がかかっちゃってる。。。

道の駅に居た他のノーマルの皆さんは…


袋のネズミになってしまっていた……。私含め。


道の駅に閉じ込められた一行!
さあどうなる?この運命!

季節的にももう3月も終わるし雪っていってもみぞれだろー!と思って来てしまったことが運のツキ・・・_| ̄|○ガクッ


こんなにドッカリ降られるとは、予想もしてなかった!!!


道の駅でいつまでもめそめそ。゚(゚´Д`゚)゚。してるわけにもいかないので、スタッドレス組にwoofまで乗せてってもらいました♪
イオンママありがとう♪♪


春のドッグラン遊び改め、雪遊びの様子は次のブログで(´∀`)

みんなして雪仕度まったくしてこなかったため、超ーーー寒かった(^_^;)


私は、山梨を甘く見ていたみたい。・(つд`。)・。

富士山麓きのこ特集(笑)

2016-10-17 21:54:47 | 山梨・富士五湖
ルーニー、ローリー家の娘ちゃんも日記に書いたという富士山麓に生えてたきのこ。
私もブログに載せちゃいたいと思います(笑)エヘ
久々登場!ユリィ&ベッカム( `・ω・´)ノ ヨロシクー

富士カームに敷地には大小さまざまなきのこが生えていました( ノ^ω^)ノ


↑……おどろおどろしいきのこだね(°Д°)毒ありそう。。。

真っ赤なきのこもありました!
でもビジュアル的に気持ち悪かったのでNG(笑)
間違いなく毒きのこでしょ。

花びらみたいなきのこも!

花びら茸?


あっちのもこっちにもきのこの集団が。
これがほんとのきのこの里……なんちゃって( ´,_ゝ`)

そして!
あの…
あの幻のきのこを発見ーーーーーーー!!!!(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)
これが一番興奮したかもです~(*゚∀゚)=3

↑これが幻のきのこと呼ばれる『ほこり茸』。
触るとほこりが出るので、ほこり茸と言います。
ほこりっていっても多分胞子なんだろうけど(笑)
きのこの形をしていないほこり茸。
色によって呼び方があるようで、白いと『キツネチャブクロ』茶色ければ『タヌキチャブクロ』というそうです。

これは白いから、キツネチャブクロだね!(*゚∀゚)=3

娘ちゃんと一緒にきのこ探しが、ほこり茸探しに変わっていました( *´艸)プププ

幻のきのこと言われるので、そう簡単には見つからず。。。
また来年探そうね♪

ほこり茸探しに同行してくださった2匹( ´,_ゝ`)

花月園ディナー☆

2016-10-17 06:04:36 | 山梨・富士五湖
単独展も無事に終わり、花月園でディナー。
コース料理に驚きました(*゚Д゚*)

前菜。

かぼちゃのスープ。

私の隣でルーニー、ローリー家の娘ちゃんがナプキンで折り鶴を折ってたよ(°▽°)
器用だね♪♪

娘ちゃんも今日は大活躍!!お疲れさま~( *´艸)

魚と肉のメイン料理。
魚料理はサーモンのソテー、肉料理ハンバーグに見えるけど、実はメンチカツだって(´∀`)
でも食べてみたらどっちかっていうとハンバーグだった(笑)
美味しいので許しちゃうけど( ´,_ゝ`)

最後はデザート。

コース料理にしては数少なそうにみえるけど、これがまたお腹いっぱいになっちゃうんです!!
デザートっていえば・・・
パールたちのケーキも忘れずにね♪

このあと、母上たちは花月園でもう1泊、そんで私は月曜日は仕事なので帰りました。
お腹一杯になっちゃったし、時間も時間なので(8時半)眠気との戦いかな?って思ってたけど、何事もなく家に帰ることが出来ました( ≧∀≦)ノ
家には0時前になんとか到着したよ(°▽°)

☆アイリッシュセター単独展☆

2016-10-16 21:00:49 | 山梨・富士五湖

もうどっしゃ降りの単独展当日(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)(ーー;)

でもね会場着くと…

こんなもんよね(笑)
降ったり止んだりで忙しい天気だったけどそれも午前中まででした(´∀`)

準備中。。。
プロって凄いよね。
キレイに見せるためにドライヤーとかアイロンとかそして発電機とか、、、(笑)お金が掛かります( ´゚д゚`)エー

出番待ちのパール。
んで、私は写真係りとビデオ係り(笑)

ユリィ&ベッカムは、会場内に停めてあるベッカム号でおとなしくイイコで待っていたよ♪

アイリッシュセターは、優雅さ綺麗さ…などなど決めます。
さあどのコがキレイ?

ちなみに一番右(うしろ)がパールたちのおじいちゃん犬(°▽°)

いよいよ出番!!
パール、今回が2回目!
デビュー戦では3席でしたが、、、、果たして?

ドラコ(父)、アリア(母)、KJ、ローリー、リズ、アリシア、パール、ルーニー、エリー。
ちなみに母上ドキンチョー(笑)
まだまだ心臓に毛が生えないと無理っぽいですね(ヾノ・∀・`)

写真撮るの忘れちゃったんだけど、パピーの部で出たのが、パールとエリー、ルーニー、ローリー、アリシアが出ました。
んでパールの結果はというと・・・・
3席以内には入れませんでした~。
たぶん、足退が原因なんじゃなかろうかと(笑)
右左と一緒に出ちゃう癖があるのだ!(´Д`)

めっちゃいいね!( *´艸)( *´艸)( *´艸)( *´艸)( *´艸)

出番が終わると一気にお腹も空いてきて……
お弁当~

こちらの弁当、1000円(笑)
フツーの美味しくも不味くもないフツーのお弁当でした( ´,_ゝ`)

富士カームは、社団法人人材開発センター。
……だからね、中国人や外人さんが多かったのは。

レイナ氏、お立ち台!

パール以外のルーニー、アリシア、エリーもお立ち台へ♪

そして午後には晴れて富士山を拝むことが出来ました♪( ´∀`)人(´∀` )♪
さすがは大きい!
日本一の山です。


記念撮影で一応パールもみんなとお立ち台へ(笑)

ユリママも初参加の単独展、ドッグショー会場にも関わらず和やかな雰囲気でした(*^^*)
終わったときには~

犬用ケーキに飾り付け(* ゚∀゚)

パールたちの誕生会♪♪

まだ先だけど・・・
おめでとう(*ノ▽ノ)