A Clockwork Gallus

A Clockwork Gallus

麦茶

2008年08月07日 | 今日の〈ねじ式〉(完結)
麦茶が大好きだ。夏は何と言っても麦茶。

ほうじ茶もいい。

緑茶はお腹がすいている時に飲むと気持ち悪くなってしまうのだ。何故だか良く解らないが。

ウーロン茶は大丈夫だが、紅茶はときどきダメなのだ。

300円

2008年08月07日 | 今日の〈ねじ式〉(完結)
午後から、いつもお世話にな百貨店の内装監理室で工事の打ち合わせを行い、帰ろうとエレベータに乗りかけたら催し物案内のチラシが貼ってあった。

8Fで、中古レコード、CDの特売がやっているらしいのでちょっと覗いて来た。

ジャズのレコードコーナーには結構な人だかりだ。私もCDで馴染みのジャケットを見つけながらひとしきり楽しんだ後、300円コーナーが有ったので片っ端かひっぱり出し、このアイスクリーム食ってるおっさんのと卓球台みたいな写真のを買って来た。

おっさんのは、まあまあ

卓球台のはいまいち





返事を頂いた

2008年08月07日 | 今日の〈ねじ式〉(完結)
先日「トナミ◯◯」と車体に書かれた運送関連のトラックが走行中に窓からゴミを投げ捨てたので、大手運送会社の「トナミ運輸」に、御社の関連する会社のトラックではないか、と車両番号と事の次第を書いてメールを送った。

関連する会社のトラックではないか、と書いたのは、トナミと書かれていたが通常目にするトナミ運輸のトラックとはデザインが違っていたからだ。

その日のうちに担当の方から、トナミ運輸が所有するトラックの写真と自社及び関連会社の車両番号を確認し当該車を調査中なのだが現在見つかっていない、との返事を頂いた。

そして「このようなメールをいただいた事に感謝し、今後も安全運転、運転マナーの向上に取り組みたい」と書かれていた。

同名異会社かも知れないとの旨と、調査いただいた事にお礼のメールを送っておいた。

マナーだわな、マナー。

マナーって一体何でしょう?と自分に問いかけてみたのだ。