goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭の楽しみ

胡蝶蘭に花を咲かせる

胡蝶蘭の花茎伸長の様子&緑の鈴の開花様子&シャコバサボテンの開花様子

2014-12-18 16:15:07 | 胡蝶蘭(B)

水溶液を葉に霧吹きをして、鉢(根}には鉢上から鉢底から溢れ出る程に水溶液を施しました。
受け皿には水溶液が溜まったら直ぐに捨てて下さいね。根腐れの原因になりまよ。
鉢をたわしで洗ってやりましたがあまり綺麗にはなりませんでした。



上部分を拡大写真です。



陽に向かって伸長していますよ。花茎の長さが27センチありましたので直線にすると30センチ位かな



左側が今年春に挿し芽を右側は昨年春に挿し芽をした鉢です。
2年を経(育てた)た鉢(株)は春に挿し芽して廃棄します。
2鉢を1年置きで交互挿に挿し芽を繰り返して楽しんでいます。



今年春に挿し芽をした上部分です。可愛い小さな花と蕾が見えますね。



拡大写真です。



赤色のシャコバサボテンの開花の拡大写真です。



桃色のシャコバサボテンの開花の拡大写真です。
鶴が飛び立つ様子見たいで綺麗ですね。



白色のシャコバサボテンなのですが恥ずかしがって(寒さのためか?)ピンク色になってしまいました。