おはようございます。

考え事していたら、コンビニで写真撮るの忘れていました。
今日の博多は晴れています。
ただ、明日は雨が降るようです。

考え事していたら、コンビニで写真撮るの忘れていました。
また、自民党参議院議員の鶴保氏の失言。
「運のいいことに能登で地震があったでしょう」発言。
よくある「謝罪と撤回」の会見。「謝罪して撤回すれば、無かったことになるのか」と言う話しですが。
また、この会見がひどかったな。
言葉では、「謝罪と撤回」を話してはいたけれども、表情や態度からは、その気持ちは感じなかったですね。しかたなく、という感じ。どこまで反省しているやら。
更に墓穴を掘ったのは、自身の「能登への思い」を語った時。「能登やたま…たま」。
珠洲(すず)市が言えなかった。
本当に能登を思っているのか。
記者から「責任の取り方」を問われ、「議員辞職」や「離党」という責任の取り方もあるが、と問われると、苦笑いして。
「それは考えていない」と言って、「今のところ」と付け加えていましたが。
江藤前農水相の「コメは買ったことがない」発言。「妻にしかられました」と。
結局、農水相を実質更迭。本人はそこまでとは思っていなかったでしょうが。
鶴保議員も、悪しき前例は山ほどあるのに、自分事とは思っていなかったのでしょう。学習能力なし。
参議院議員選挙の期間中。
選挙や大事な場面での「失言」、無くならないですね。「意識低い系」の議員が後を絶たないのでしょう。言わなくてもいい「下手なウケ狙い」、言わなくていい「自身のアピール」。
応援演説で「足引っ張った」ら、どうしょうもないですね。いい迷惑でしょうね。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます