西やん中洲にいます。

西やん66歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ860 【情報発信が足りないのでは。他】

2021-06-22 22:21:02 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、「リモート」(在宅勤務)でした。
ただ、定時後の18時から、うちの会社が発注している会社との打ち合わせがあり、それに「リモート」で参加。

毎朝、社内の「ミーティング」があるのですが、それに使用しているのは「Googleハングアウト」で。
今日の夕方18時からの打合せで使用したのは「ZOOM(ズーム)」で。
本体との打ち合わせには、マイクロソフトの「Teams」を使用して。

参加人数の関係や、それぞれの企業での「ツールの使用制限」など様々は状況で使い分けています。

今日の夕方の打合せでは、うちの会社の福岡事業所、発注先の岡山、幕張、それに、自宅に居る私などが、「ツール」を使って会議が出来る訳です。

これって、この「新型コロナ禍」前には無かったことで。
ある意味、「コロナ禍」での『変化』です。

テレビ番組でも、本来、出演者が居る位置に「モニター」が置かれ、それで「コメント」したりしている訳で。
それは、『移動を伴わなくても番組出演できる』を実践している訳で。
テレビの「番組作り」も変わってきています。

もちろん、「製作費」も減少するはずでは。

世の中の、いろんなところが、今までの「普通」から、新たな「普通」に変わっています。

【情報発信が足りないのでは】
河野大臣が、「(12歳以上のワクチン接種に関して)夏休みに接種して、2学期は安心して学校に行けるように・・・」という発言をしたら。
『浅はかな発言』と批判が出たようですが。

その理由に挙げられていたのは。
「いろんな事情で、ワクチン接種を受けられない子供に対する『いじめ』」
「12歳以上の子供に対する『ワクチン接種の強要』」など。

今日、文部大臣の会見もありましたが。
「学校での『集団接種』は好ましくない」と。

つくづく思うのは。
「ワクチン接種」は『任意』だということ。「強制」ではありません。
いろんな事情、いろんな考えで、ご本人が、または、子供への「ワクチン接種」をしない。させない。は自由。

ただ、河野大臣が発言したのは。
授業時間を割いての「集団接種」ではなく、夏休みに、いろんな接種機会で「ワクチン接種」をして下さい。と言っているだけで。
それが、「ワクチン接種の半強制」だの、「いじめに繋がる」だのとは、全く関係ないと思うのですが。

更には、「集団接種」ではなく。と言っている訳で。
「集団接種」をした方が、「接種したか」「接種なていないか」が明確になる訳で。そちらの方が問題。

更に、学校で先生が「ワクチン接種を受けるように」という様な発言をしているケースもある様で。それは、文科省から、指導すべき問題で。

ずっとそうですが。
「情報提供が足りない」のでしょう。

もこれは、マスコミも含め「事柄」だけが先行して伝わり、『何故』(その理由)が正しく伝わっていなから。
この状況は、ずっと続いています。

東京都では、「緊急事態宣言」解除前から、感染者数が対前週同曜日の感染者数を上回るようになり。
それでも、人出(人流)は増加し。

「我慢してきたから」「少しはいいだろう」は言い訳で。
そして、感染してしまったら、きっと「後悔」しているのか。
少なくとも、仕事にも学校にも行けませんからね。「陰性」になるまでは。

ずっとそうですが。
「情報発信が足りない」
「情報発信の手段が乏しい」
「情報発信の中身が薄い」
伝わってないでうよ。

もっと、頭と(正しい)お金を使ったら。
政治家、役人の発想が乏しいですね。残念ながら。

【上限10000人】
「緊急事態宣言」が解除されて、イベント等の観客数の上限が「収容人数の50%」はそのままで、5000人から10000人に上限を拡大したのですが。

「新型コロナ」に関する、人数の制限、飲食店の営業時間、お酒の提供など。
制限を行っているのですが。何の「エビデンス」も提示されていません。
なので、「制限を受ける側」は、納得できないはず。
(それでも従うのが『日本』なのですが)

そもそも、「収容人数の50%。最大5000人」という制限。
単純に、キャパが1000人のところで、適用されるのは「50%」の方で、500人になります。席をひとつずつ空ける感じですね。

では、キャパが30000人の球場などで、50%は15000人。でも上限が5000人なので、5000人。

この違いって、何なのでしょう。
そうする「根拠」は何も提示されていません。

「緊急事態宣言」下で。
演劇や寄席などは、「上限50%、5000人」の制限下で営業が許可され。
映画館は「ダメ」。
どこに『違い』があるのか。説明なし?

逆に、「映画はスクリーンから飛沫は飛ばないのに」ですよね。

基準が「納得できない」「曖昧」なもので。

【開会式は20000人?】
東京オリンピックでの観客数は、上限10000人。
それは、「緊急事態宣言」解除後に発表された、観客動員数の5000人から10000人への変更に呼応するように。

逆に言えば。
東京オリンピックの観客の数を10000人とするために、「緊急事態宣言」解除後の人数を10000人にしたと思われても仕方ないのですが。

それにも増して。
「開会式」は、、20000人?
IOC関係者、スポンサー企業関係者などなど。それが10000人弱って。
それも「大会関係者なので、別枠」って。

(国民は)納得するのかな。

もう、「東京オリンピック・パラリンピック」の開催は、既成事実として、『決定事項』になってきています。

そこに進むのが、今の「菅内閣」。
遅くとも、秋には「衆議院選挙」は絶対にある訳で。
「吉」と出るのか、「凶」と出るのか。

でも、残念ながら、「凶」と出たとしても。
私個人的には、「立憲民主党」など今の野党に政権をゆだねたいとは思いませんけどね。

まあ、それは、個人個人のお考えなので。

【尖閣諸島問題】
尖閣諸島の「領海」に、中国海警局の船舶2隻が48時間侵入していました。
中国の、東シナ海(尖閣諸島など)での行動。
中国の、南シナ海での行動。国際法、国際裁判所の判決にも従わない行動。

「新疆ウィグル」
「チベット」
「内モンゴル」
『香港』
『台湾』
中国共産党は、習近平は。
軍備を拡大し、領土を拡大する(資源を得るためもあるでしょうが)ためには、手段を択ばないのか。

そんな中で。
今日のニュースで。
国会議員の発案で、今年9月から。
『尖閣諸島の映像配信』って。

どういう映像が。
どこに設置されたカメラで。
配信されるのか。

それは、これからでしょうが。

中国が、「日本固有の領土である」尖閣諸島の接続水域、領海内で、何をしているのか。
「リアルタイム映像配信」をして、全世界に発信する。
いいじゃないですか。

日本の「カメラ」「映像技術」は、世界ではまねの出来ないレベルです。
その技術を駆使して。
それに、「映像の解析、加工技術」。
「映像から距離を測定する」技術。
「映像を解析」する技術。
出来る限りの「技術」を駆使して。

中国船の「国際法違反」行為。
中国船の日本漁船への「漁業の妨害行為」など。

リアルタイムで、全世界に「発信」すればいい。です。

今、東シナ海の「尖閣」の問題だけでなく。
台湾に対する「中国軍の戦闘機、爆撃機などの『領空侵犯』」問題。
南シナ海での、ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシアなど「南シナ海」に接する国と「中国」の「領海侵犯」など。

まあ、Googleアースでの、変化を見れば、おそらく『歴然』ですが。

国際的な『中国包囲網』を築くことと。
中国国民に、『実態』『実際』を知らせること。

なんらかの形で『内から崩れる』。
でなければ。中国国民が、気づかなければ。

香港で「リンゴ新聞」ですか。発刊終了って。
どれだけ「市民の言論」を『抑制』『弾圧』するのか。

私は思います。望みます。
「中国国民は、そんなバカではない」と。
相当な(近辺諸国への)危険をはらむことになるかも知れませんが。
中国は、国民の手で。内部崩壊すべき。

極論を言いましたが。
今日は、この辺で。

では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿