goo blog サービス終了のお知らせ 

西やん中洲にいます。

西やん67歳、ameba blogに引越しました。

今日のいろいろ1462 【梅雨。国民民主。他】

2025-06-25 21:24:36 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、しっかりと雨が降りました。

【梅雨】
今日帰って、NHKの『ロクイチふくおか』というローカル番組の最後の方を観たのですが、そこで「梅雨明け」か「梅雨の中休み」か、というのがあって。

そうも、6月28日頃に福岡(九州北部)は梅雨明けになりそうだとのことです。もし、6月28日に梅雨明けになると、6月8日に梅雨入りして20日で「梅雨明け」だと梅雨の帰還が『過去最短』になるそうです。
更には、これまでの福岡の梅雨明けは、早くても7月上旬で、6月28日に梅雨明けすると『過去一番早い梅雨明け』になるようです。

明後日くらいからは「晴れ」が続き、コンスタントに30℃超えが続くようです。でも、急な雨も心配ですね。これも「温暖化」が関係しているのでしょうか。

『ロクイチふくおか』の水曜日は双方向でのアンケートというか、リモコンの青、赤、緑、黄色ボタンで答えるのがあるのですが、今日の質問は「梅雨明けで心配なこと」だったかな、その中に「水不足」という回答がありました。

でも、番組のお天気キャスターの方の説明では、今年は5月も6月も例年より雨が多かったとのことで、心配はないようです。(安心)

といおうことで、金曜日くらいから暑くなりそうです。

【国民民主】
国民民主党の玉木代表が、またやらかしました。

昨日(24日)に日本外国特派員協会で講演を行ったそうですが、記者から「国民民主党の女性の支持率が低い理由」を問われた際に、(英語で)「政策は女性にとっても良いものだが、理解することは難しい」と発言し、この発言に対して「女性には理解が難しい」と解釈した人などからSNSで批判が出たとのことです。

批判を受けて、「つたない英語で言い間違いをして、うまく伝わらなかった」との釈明をしたようですが。

小泉農水相との「国会討論」で「(備蓄米は)1年たったら動物のエサになるコメ」と発言し、ひんしゅくをかったり。
党としての「処分」はしたものの自身の『不倫騒動』もあり。

昨年の衆院選で躍進したものの、参院選を前にして「山尾志桜里氏の記者会見後の後任取消」などもあり、当の支持率が低下しはじめている状況。
そんな中でも、また、英語ではとは言え、誤解を生む発言をして。

参議院議員戦の『公約』も発表したようですが。
(見ていませんが)おそらく、また(財源の案なし)の公約なのでしょうね。

昨年の衆議院議員戦後、玉木氏はSNSでの『切り抜き動画』はどんどんして下さい。と言っていました。
『切り抜き動画』をSNSで流している人は、「(収益化するため)どれだけ観られるか」が目的ですから。たまたま、「再生回数を稼げる」と思えば取り上げますが、そう思わなければ見向きもしません。
更には、『悪い方』で取り上げた方が稼げると思えば、その方向で「切り抜き」編集して流します。

昨年の衆院選では「良かった」かも知れませんが、今回の参院選でも「同じ」になるのか。SNS、ネットを甘く見ない方がいいですよ。

『何故、女性の支持が少ないか』もっとよく考えた方がいいですよ。
きっと、「党の政策が難しい」からではないと思いますよ。

【他】
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』、昨日終わっちゃいました。そろそろワンクール終わりの時期で、7月からまた新しいドラマなど始まりますが。

それが面白いかな。
明日は、先週休みだった『薬屋のひとりごと』があるはすで、「マオマオ」に会えます。

では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。