goo blog サービス終了のお知らせ 

西やん中洲にいます。

西やん67歳、ameba blogに引越しました。

縁とか運とか3 【私が九州に居る訳】

2015-02-03 20:52:47 | 縁とか運とか
福井県生れの私が、九州に居る理由は…
かみさんとの出逢いです。残念ながら、去年の4月1日に(縁がなかったのか)別れましたが。

大学で大阪に出た私は、西宮市のJR甲子園口駅近くの、自衛隊からANA に転職した兄のマンションに居候しました。でも、半年位で、兄が結婚することになり、追い出されました。

大学は大阪市の東淀川区にあるのですが、近くだと溜まり場になりそうで、選んだ場所が阪急京都線で乗り換えなしで通える茨木市。(これが一つ目の選択)

ANA に転職した兄が学費と月々の生活費の面倒を見てくれていましたが、バイトで補う必要があったので、選んだバイト先がダイエー茨木店の精肉売場でした。(二つ目の選択)

しばらくバイトを続けていた時に、レジ担当の社員の女の子で気になる娘がいました。

これが出逢いです。

縁とか運とか2 【再会】

2015-01-29 20:47:11 | 縁とか運とか
中学時代は陸上競技をしていました。ただ、棒高跳びとか三段跳びとか変な競技ばかりしていました。

三年生の県大会で、棒高跳びで3位になり、自分の中学からは一人だけ、北陸3県大会に出ることになり、富山県まで行きました。

宿泊は青年の家で、学校から一人だけの者が一部屋に集められました。そこで同室になったのがK 君。彼は投てきの選手でした。この時に仲良くなり、秋の大会などで会った時も、話をしたりしていましたが、お互い受験が近づき会うこともなくなりました。

高校受験の当日、受験する教室に行くとK 君が居ました。お互いびっくり。二人とも合格し、クラスは別でしたが、陸上部に入り、3年間、いっしょに居る時間が一番多い親友になりました。

一年の時に、お互いが家でお互いの話をしら、実は親同士が知っていました。私の実家の宗派は天台宗なのですが、K 君は天台宗のお寺の一人息子だったんです。これには『縁』を感じました。

お互いの進路が違っていたら。陸上競技で富山に行っていなかったら。ここまでの仲にはならなかったでしょう。

20数年前に、私の父親が亡くなった時。一昨年、母親が亡くなった時、真っ先に来てくれて、お経をあげてくれたのはK 君です。

『縁』と『運』が重なって知り合えたのだと思います。

縁とか運とか 【高校進学の時の選択】

2015-01-28 21:39:34 | 縁とか運とか
私は、中洲に飲みに行った時、酔いがまわってくると、『縁』の話をお店の人や他のお客さんにしていまいます。

生まれは福井県。大学で大阪に出て9年。熊本に移り住んで7年。更に福岡に移って20年強。福井県生まれの私が、何故、今は福岡に居るのか。いくつかの節目になる選択で、何を選んだかの結果だと思います。

あの時、違う選択をしていたら出会わなかった人なので、『縁』を感じてしまうのです。

生まれる事は、自分では選べません。
私は、9人兄弟の末っ子。男6人、女3人の六男です。

中学三年生の時ですが、私は建築か土木系に進みたいと思っていましたが、末っ子とは言え、家の経済状況では大学進学は難しく、高等専門学校への進学を考えました。工業高専の資料を取り寄せ、愕然としました。
入学(受験)の条件の中に、『色覚異常は不可』と書かれていました。

小学校の時に受けた色覚検査(小さい丸で描かれた文字が、何に見えるかの検査)で、『赤緑色弱』の判定を受けていました。これは遺伝です。優勢遺伝で母親からの遺伝と聞いたことがあります。

『受験できない』と思い、恥ずかしながら、一人になった時に大泣きしました。

それで、次に自衛隊を考え、当時陸上自衛隊に行っていた兄に相談したら、『やめとけ』て言う言葉と、自衛隊も色覚異常はダメだと言うことでした。

結果、180度方向の違う、商業高校に進学しました。

ここで、大きな選択がありました。