受験生のぅららω
を少しでもサポート出来ればと、母もこっそり勉強中です。
ぅららω
の志望校であるS校の過去問題集。
英語と数学は、とても無理
日本人だもの。国語は何とかなるだろう!とやってみたところ、かなり難しい~
文学史は、鎌倉時代~近代まで幅広く出題されている。「え~?この人いつの時代の人だっけ?」
ダメだ!これでは、全くサポート出来ない。
↑ この本(参考書?)の近代文学の流れ&古典簡略文学史で勉強中です。
読み始めたら、ぐぐっと引き寄せられ、はまってしまいました。しかし、昔の作家は、壮絶な人生を送っている人が多いな。
ぅららω
は、相変わらず国語が苦手ですが、最近少しずつ、
しています。何とか受験に間に合ってくれると良いけれど・・・。
昨日、車のサービス点検がありました。
終了後、引取りにいくと、車はピカピカに洗車され、タイヤの空気圧も調節されていて、とても気分が良かったです。
お店のトイレは、いつ行っても綺麗だし、ほんとに気持ちよい
さすが
TOYOTA
だ!

ぅららω

英語と数学は、とても無理

日本人だもの。国語は何とかなるだろう!とやってみたところ、かなり難しい~

文学史は、鎌倉時代~近代まで幅広く出題されている。「え~?この人いつの時代の人だっけ?」
ダメだ!これでは、全くサポート出来ない。
![]() | 中学総合的研究国語旺文社このアイテムの詳細を見る |
↑ この本(参考書?)の近代文学の流れ&古典簡略文学史で勉強中です。
読み始めたら、ぐぐっと引き寄せられ、はまってしまいました。しかし、昔の作家は、壮絶な人生を送っている人が多いな。
ぅららω


昨日、車のサービス点検がありました。
終了後、引取りにいくと、車はピカピカに洗車され、タイヤの空気圧も調節されていて、とても気分が良かったです。
お店のトイレは、いつ行っても綺麗だし、ほんとに気持ちよい

さすが

