goo blog サービス終了のお知らせ 

★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

夢のお告げ?

2017年01月11日 | ゆみっぴのひとりごと
先日歯が抜ける夢を見たと書いたが、ネットで調べて見ると何かを失うとか環境がガラリと変わるような凶兆の場合がおおい。ということとそんなときは大掃除をしてみようというのも書いてあった。

そういえば年末の大掃除、中途半端なままだったなぁ。
年末に出してきたコタツの布団でも干そう。と掃除を始めた。
年末に薄っぺらいコタツ布団を変えてビニールのカバーも買ってきてつけたためお正月のコタツライフは保温性バッチリになった。
ところが、下のカバーも変えたのになぜか脚が痒くなるから保温性が良くなったための熱性蕁麻疹かな?
密封性が増したからしっかり掃除機をかけないと、、、と
コタツ布団を干し、下のマルチカバーのシワをなそうとこたつの下にはいった。
そしてなぜかだかふと上を見た。

えっ、、、
私は愕然とした!

ねつのでる部分にわたぼこりがいっぱい、つもっているのだ。

これって
いつ火事なってもおかしくは無いやん!! (・Д・)|||

コンセントに綿埃がつもると火事の危険性があると聞いたことがあるので気をつけていたが、
まさかこんなところに綿埃が積もっていようとは‼︎



夏も布団をはいでテーブルとして使っていたのでひっくり返して見る事がなく、まさに盲点だった。

こりゃ熱性アレルギーじゃなくて埃アレルギーだ。

というかこのまま気づかなければ家ごとなくなるところだった、と言っても過言ではない。
危機一髪!


え、もしかしてあの夢は警告?

ありがとう守護霊さん(?)!

とりあえず夢を見てからの、わけのわからないなんだかモヤモヤしていた気持ちもおさまった。
^_^



コタツのヒーター部分を覗いたたことのない人は(え、そんなの私だけ?)
一度点検して見てくださいね




☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



はが抜ける夢

2017年01月07日 | ゆみっぴのひとりごと
今朝歯が抜ける夢を見ました。
上の犬歯が大きくなって歯が何層にもなってペロンペロンめくれてしまいには無くなってしまった。
え、歯がなくなるって、、、ありえへん。
80くらいまでは全て自分の歯で行く予定だったのになんてことだ。と思っていたらなんだかついでに(?)
その隣も抜けてしまった。合計4本のはがなくなった。
えーと思いながらもまぁそうか、もう歳だから仕方がないかこれも受け入れないとと思っている自分がいました。
ちょっと衝撃的な夢でした。

なんか歯が抜ける夢を見たらどうとか
と言う話を聞いた覚えがあるので検索して見ました。

残念ながら凶兆である場合が多いそうです。
老いを感じるとか健康がやばいとか、何か変化が起きるとか
ただ抜けてスッキリしているときはストレスがなくなった吉兆とか。
抜けて痛くはなかったけど、スッキリと言うよりはちょっとびっくりと言う感じでした。

吉か凶かはわかりませんがなにかいつもと違うことがおこるのかも

吉兆でありますように。


☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



初詣

2017年01月01日 | ゆみっぴのひとりごと
今年も中山寺に行ってきました。
2時ごろ行きましたが、お天気も良くなかなか暖かかったので物凄い人出でした。
新しいお堂が完成していていました。太陽を浴びてキラキラかがやいていてとてもきれいでした。
参拝をして、おみくじをひくと中吉。まぁまぁの一年がすごせそうです。

いつものところで写真を撮って、
いつものところで、お好み焼きを食べ、ジェリー君のすきなベビーカステラと焼き栗をかってかえってきました。

(^-^)


☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



クリスマスケーキ

2016年12月27日 | ゆみっぴのひとりごと
今年クリスマスケーキを阪急オアシスで予約していたのでひろぴーに取りに行ってもらったものの
当日は胃が絶不調。水を飲んでも戻してしまう状態だったので食べれなかった。

少し高いなぁと思いながらも思い切って予約したので、期待度の大きいケーキだった。3500円のデコレーションと聞けばそれほど高くないと思うかもしれないが実はこの大きさ。(私はかなり手が小さいほうだ)

次の日の夕方思い切ってすこし食べてみた。
ケーキなんか、胃にふたんになるにきまつている。しかも胃に悪そうなチョコレートだ。いがいたくなることを覚悟していたが意外にも大丈夫だった。
これはもうすっかり治ったんだと、今朝、ソーセージをはさんだトーストを食べたら胃痛が復活。ということは、トーストよりも胃に優しかったわけだ。

高級チョコを使っているとかいてあったと思うが高級チョコは胃にも優しいのか、、( ̄◇ ̄)生クリームが入っていないので、賞味期限もながかったし、、、。
ちょっとたかかったけどこのケーキにしておいて良かったかもしれない。
╰(*´︶`*)╯♡



☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



コーチのかばん

2016年12月04日 | ゆみっぴのひとりごと
毎日の通勤に使っているかばん。
大体1年ぐらいでくたびれていたので一年で更新していた

6、7年前のある日大丸ピーコックに大丸百貨店からブランド物のかばんを売りに来た。
「型落ちではありません」
ということだったがベイシックな色がなかったので売れ筋ではないものだったのだろう。
特別価格になっていた。

とはいえ、毎日酷使して一年で使い捨てる通勤カバンの予算よりははるかに高かった。
がブランド物だしちょっとは長持ちするだろう
お買い得だし
と真っ赤なエナメルのコーチのかばんを買った。

これが思いの外よかった。

黒い服が多いので差し色になって目につくのか「かわいいカバンだね」とよく言われた。
皮なので重みがあるのにデザインで重みを感じにくい。
(軽い布で作っているけど重く感じる形もある)
最近持ち手のコパコートが取れて来て持ち手の根元も傷んで来た。
そろそろ買い換えないとなーと改めて考えてみたら、
6・7年は経っている。
なかなか丈夫だった!

↑持ち手以外は破れも汚れもない。色も褪せていない。


ということでまたコーチが欲しくなり今日は百貨店に、、、ではなく、アウトレットに行ってみることにした。



☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



おわび

2016年09月20日 | ゆみっぴのひとりごと
実は2014年からパソコンが壊れたまま。
ブログは携帯のアプリから打ち込めることがわかりあまり不自由なく過ごしていたのですが
メッセージがパソコンのメアドにつながったままでした。
なのでメッセージをくださった方がいても気づいておらず、全く読めていませんでした。

やっとこの三連休にパソコンをリセットしたのですが、ブログメッセージの2週間以上前のものは表示されずわかりませんでした。(どこかをいじればみれるかも?)

時々メッセージをくれていた人もいるようなので
メッセージ、携帯に飛ぶように設定し直そうと考えています。
(もう少しおまちください)

ブログからメッセージをくれていた方、読めていなくて本当にすみませんでした
m(_ _)m

2週間以上前にくれた方についてはいまだによめていません。
もし、「メッセージかいたのに無視か?」
とおもっていたかたがいたら、知らぬ事とはいえ、本当にすみませんでした。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m




☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



ムカデ

2016年09月16日 | ゆみっぴのひとりごと
きのうお風呂で頭をあらっていたら右足の小指がちくっとしました。
えっ?!と思って見てみると
ムカデがにょろにょろと歩いていました。
排水溝でくつろいでいたら急にお湯をかけられて慌てて出てきたのでしょう。
そこに私の足があったと言うわけです。

ネットで調べてみると
ムカデをなめてはいけません迷わず救急車呼びましょう。と書いてあったので迷わず救急車呼びました。

血圧が181まで上がり、なんだか息がハァハァしてきました。小指をぎゅっと抑えていると痛みがマシでしたがその手を離すとズキズキしました。でもまぁ大事にはならず。

ただ退治はできなかったのでまたお風呂場に潜んでいる可能性があります。お風呂に入るのが怖い。




☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



ピロリ菌の除菌

2016年09月02日 | ゆみっぴのひとりごと
8月30日からピロリ菌の除菌を始めました。
下痢しやすくなると言うことで整腸剤ももらっていましたがやはりお腹が緩くなり気味です。
おまけに蕁麻疹まで出てきました。

同僚の友人はピロリ菌の除去の時顔がポンポンに腫れてしまったりして結構副作用があったそうです。

除菌のお薬結構強いんですね!😱💦知らなかった!!

☆☆☆★★★ ー


  
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 


 


    


 



辞書