ネットで、調べたときプリンの湿疹に似ていると思う写真があった。
それはアレルギーの子のしゃしんだった。
なので、アレルギーなら医者に行かなきゃと思って連れて行ったが、獣医さんは
症例の写真を見せて、カビは、まるく湿疹が出るのでカビではないかといって検査をすることになった。
確かに丸いが、真ん中が黒ずんでいない。
でも黒ずんでいるのは、なおりかけだからとおっしゃる。
ねっとのしゃしんは、周りが赤くて真ん中が黒ずんでいてそっくりだったんだけど、、、と思ったけれどまぁ、とりあえず、カビの検査をしてもらった。
検査や塗り薬、抗菌シャンプー代などで、しめて1,8000円なり。
そういえば、うちは結露しやすいので空気中にカビ菌が浮遊しているのかも。
と、プラズマクラスター(空気清浄機)購入。
だが、先日かびの疑いは晴れた。
結局、シャンプーと薬で少しましになるので、何か雑菌のせいかも、、、と。
まぁ、プラズマクラスターは雑菌も退治してくれるらしいし。無駄ではないか。
湿疹も少しずつよくなってきたような、、、。
と思っていたら、先週、急に悪化した。
毎日薬もちゃんとぬっているのにどうしたことか。
そしてふと、きづいた。
プリジェリのごはんは、ドッグフードに、ささみとお肉ちょっぴり、そしてキャベツのトッピングをつけている。
が、前日の夜ご飯、ささみがなかったので、お肉を多めでだした。
もしや、、、、。
そして一週間お肉を止めてみた。
すると見る見るよくなってきた。
どうもお肉にアレルギーを起こしているようだ。
小さいころからトッピングしていたのだが、、、。
昨年、ペット博のファッションショーで優勝して、サイエンスダイエットのプレミアムフードをいただいた。丁度フードがなくなって買うのを忘れていたので、出してみると、プリンもジェリーも大喜びで食べるのでフードをかえた。
ただ、シニア用ではないので(プレミアムにシニア用はないらしい)、3袋目のときに並みのサイエンスダイエットシニア用に変更した。そのあたりからプリンが脂ぎってきた。
乾燥気味のジェリーは丁度いい感じだったのだが、、プリンはとうとう脂漏性の湿疹ができてきたし、体重もぐっとふえた。。ので、もとのソリッドに戻したのだが、きっとそのあたりから、油(お肉の脂?)がアレルゲンになってしまったのだろう。
こないだ、テレビでどこのメーカーだったか忘れたが嗜好性を高めるために肉の油をえさにかけているというところをやっていた。
それにしても、、、、
それなら空気清浄機は関係ない。
カビの検査もむだだし、、、。
やれやれ、、、
今年は再会の年でもあるけど、無駄な出費の年でもある。
パンを買ったすぐ後に、「今から半額」
の放送があったり、入会した翌月に入会料半額になったり、
あ、そういえば、さいふもぬすまれたし、
ま、今年は宝くじはかわないほうがいいかもね。
ー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。


それはアレルギーの子のしゃしんだった。
なので、アレルギーなら医者に行かなきゃと思って連れて行ったが、獣医さんは
症例の写真を見せて、カビは、まるく湿疹が出るのでカビではないかといって検査をすることになった。
確かに丸いが、真ん中が黒ずんでいない。
でも黒ずんでいるのは、なおりかけだからとおっしゃる。
ねっとのしゃしんは、周りが赤くて真ん中が黒ずんでいてそっくりだったんだけど、、、と思ったけれどまぁ、とりあえず、カビの検査をしてもらった。
検査や塗り薬、抗菌シャンプー代などで、しめて1,8000円なり。
そういえば、うちは結露しやすいので空気中にカビ菌が浮遊しているのかも。
と、プラズマクラスター(空気清浄機)購入。
だが、先日かびの疑いは晴れた。
結局、シャンプーと薬で少しましになるので、何か雑菌のせいかも、、、と。
まぁ、プラズマクラスターは雑菌も退治してくれるらしいし。無駄ではないか。
湿疹も少しずつよくなってきたような、、、。
と思っていたら、先週、急に悪化した。
毎日薬もちゃんとぬっているのにどうしたことか。
そしてふと、きづいた。
プリジェリのごはんは、ドッグフードに、ささみとお肉ちょっぴり、そしてキャベツのトッピングをつけている。
が、前日の夜ご飯、ささみがなかったので、お肉を多めでだした。
もしや、、、、。
そして一週間お肉を止めてみた。
すると見る見るよくなってきた。
どうもお肉にアレルギーを起こしているようだ。
小さいころからトッピングしていたのだが、、、。
昨年、ペット博のファッションショーで優勝して、サイエンスダイエットのプレミアムフードをいただいた。丁度フードがなくなって買うのを忘れていたので、出してみると、プリンもジェリーも大喜びで食べるのでフードをかえた。
ただ、シニア用ではないので(プレミアムにシニア用はないらしい)、3袋目のときに並みのサイエンスダイエットシニア用に変更した。そのあたりからプリンが脂ぎってきた。
乾燥気味のジェリーは丁度いい感じだったのだが、、プリンはとうとう脂漏性の湿疹ができてきたし、体重もぐっとふえた。。ので、もとのソリッドに戻したのだが、きっとそのあたりから、油(お肉の脂?)がアレルゲンになってしまったのだろう。
こないだ、テレビでどこのメーカーだったか忘れたが嗜好性を高めるために肉の油をえさにかけているというところをやっていた。
それにしても、、、、
それなら空気清浄機は関係ない。
カビの検査もむだだし、、、。
やれやれ、、、
今年は再会の年でもあるけど、無駄な出費の年でもある。
パンを買ったすぐ後に、「今から半額」
の放送があったり、入会した翌月に入会料半額になったり、
あ、そういえば、さいふもぬすまれたし、
ま、今年は宝くじはかわないほうがいいかもね。
ー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー
ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。

