

今日はライチョウに尽きるかな。
今までも羽ばたいたり、ジャンプ程度飛ぶのは見たことがあるけれど実際しっかり飛ぶところは初めて見ました。
足の裏もはっきり見られたし、なかなか無いことでした。

メスの方は隣でバタバタ飛んでいることに気付きもしないのか、ぽけ~っとしているのがライチョウらしさを感じます。この写真は一瞬を切り取ったんじゃなくて、ずっとこのままで頭だけ右に傾けたり左に傾けたり。
展示終了時間間近の事だったので、その後ササっとバックヤードに入って行きました。

カリフォルニアアシカのクー

10月だというのに29℃。
真夏です。

暑くてかなんなぁ
♂のクリスも♀のララも、暑い日は少しひんやりしたこの場所で一日のほとんどを過ごしています。

ジーマの張り込み

通路下でコロンが休憩中。誰も気づかないで素通りしていく中、コロンを探している家族連れの小学生の女の子にだけ教えました。ちゃんと挨拶のできる子でお礼言われました。教えて良かったぁ。

えーっと
世界一でっかいうさぎの「大納言」←この子の愛称です。
フレミッシュ・ジャイアント
展示終了時間間近の事だったので、その後ササっとバックヤードに入って行きました。

カリフォルニアアシカのクー

10月だというのに29℃。
真夏です。

暑くてかなんなぁ
♂のクリスも♀のララも、暑い日は少しひんやりしたこの場所で一日のほとんどを過ごしています。

ジーマの張り込み

通路下でコロンが休憩中。誰も気づかないで素通りしていく中、コロンを探している家族連れの小学生の女の子にだけ教えました。ちゃんと挨拶のできる子でお礼言われました。教えて良かったぁ。

えーっと
世界一でっかいうさぎの「大納言」←この子の愛称です。
フレミッシュ・ジャイアント
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます