goo blog サービス終了のお知らせ 

くりくりめだま

気ままに水族館訪問記
動物園もちょっと行きます

20250226 いしかわ動物園

2025年03月02日 | いしかわ動物園
連休中は家の周りの雪かき(雪解かし)で終わりました
周辺の雪も解けてきた
あーやだ 春になっちゃうよ~


左しずく 右ショコラ
水が冷たい?アザラシたちはほとんど泳ぎ回るけれどアシカたちは陸場で過ごす
水温よりお腹が空いたのかな
のとじま水族館も3月22日に全面再開が決まり、バックヤードにいるユウキも準備が整い次第帰って行くのかな
のとじま水族館のアシカ舎が新設されるので楽しみ(行けるかどうかは???だけど)


お見合い中のアムールトラ
(写真はミタケ)


クリスは床暖の上で気持ち良さそうに寝てるわ


先週の水曜日とシフトが違うのでどの場所でどの子が見られるかは来てみないと分からない
今日の屋外は午前中スカイから午後にジーマへと交代したようです


外の様子をうかがうジーマ
ユニフォームに反応するから掃除の方が通っても監視する


エメラルドなコロン


バリバリバリ
ガガー
ギギ―


ヒメル 気だるい午後のひととき


肉汁を少し頂けるかしら?


サニーのテンションが高いよ


餌を食べると隣のノゾミをのぞき込んでくるヒカル


餌探し中


朱鷺の巣作りが始まったようですね
ちょうど1本目の枝が運ばれてきました
これからたくさん枝を集めて完成させていきます


どこにどう敷いてクッションにするのか興味深い
多分これで目の前の窓は閉められるなぁ


西山動物園から来週やって来るメスに合わせて室内展示室を空けて準備体制となっています


母アヤメ娘マリンの2頭での暮らしが長く続きましたがヒナタ(♂)の母であるサン(マリンの妹)も一緒になり3頭で暮らすようになりました


雪解け春間近だぁ
夏が近づくと思っただけでげんなりする私です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。