今日から6月。まだ梅雨にも入っていないのに、気温は真夏並みです。
これでは来月再来月はどうなることやら・・・・(泣)
熱中症には気をつけましょうね。

昨日、前売り券を買って楽しみにしていたポール・マッカートニーのNYアニバーサリーライブ~グッドイブニングニューヨークシティ~を見てきました。
5月のポールショック(自分で勝手にそう呼んでる)からなかなか立ち直れず、ワタシにしては珍しく引きずってしまったのだけど、せめてライブ映像を見て元気出そうと映画館へ。
ライブの映画を映画館で見るのは初めてだったけど、まるでコンサート会場にいるような臨場感、しかもライブの会場にいるのと違ってアーテイストの表情も動きもアップで見れるのがいいね。
前日の「あさイチ」でグッチ裕三さんが「ライブ映画のいいところは、(ライブが)中止にならないことです」と言ったので大笑いしちゃったよ^^この意味が分かる人は5月の出来事を知ってる人だけでしょうね(爆)
映像は2009年で今から5年前のライブだけど、ポールはこの時のライブでも、約3時間の間水も飲まず休憩もせず、ビートルズやウィングスの曲をアンコール含めて全部で33曲、ピアノを弾きながらギターを持ちかえながら熱唱し続ける元気ぶりで、ゲストで一曲だけ参加したビリー・ジョエルよりも若く感じたよ。(ビリーファンの方、ゴメンナサイ)
良かったのは、ビートルズの「アイムダウン」で昔のビートルズの演奏している場面とリアルタイムで歌うポールをクロスオーバーさせた場面。やっぱりこれは映画だからこそできる演出。ポールは昔と変わらず、いや、今の方が成熟した感があって本当にかっこよかった。
映画館では「レットイットビー」や「ヘイジュード」を一緒に口ずさんでるお客さんもいました。
思わず歌っちゃうよね。だって本当にいい曲なんだもん。
それと映像見て気が付いたのだけど、
今回国立で買ったオフィシャルグッズのキーチェーン。
今は家の鍵を付けて使ってるんだけど、この、大勢の人が両手を挙げてるイラストのデザイン、ポールとどういう関係があるのか気にはなってたんだけど、
彼が使ってるギターのトップに描かれたイラストなんですね!映画の中でしっかりと映ってました。
なるほどそういうことだったのね~このキーチェーン、大事にしよう。
高校生の頃は聖子ちゃん明菜ちゃんやマッチのようなアイドル一色の時代で、周りにビートルズやポールのファンがいなくて、でも一人でいつも聞いてたなあ。
今回ライブが中止になったことで、自分がどれほどポールが好きなのかがよくわかったよ。
好きな曲はたくさんありすぎて一曲は選べないけど、彼がライブの時には必ずセットリストに入れてるこの曲はワタシも大好き。ビートルズらしくて。
ポール、これからはあまり無理しないでね。いつまでも歌ってほしいから。元気になったらまた日本に来てね。
大好きよ~ポール~

これでは来月再来月はどうなることやら・・・・(泣)
熱中症には気をつけましょうね。

昨日、前売り券を買って楽しみにしていたポール・マッカートニーのNYアニバーサリーライブ~グッドイブニングニューヨークシティ~を見てきました。
5月のポールショック(自分で勝手にそう呼んでる)からなかなか立ち直れず、ワタシにしては珍しく引きずってしまったのだけど、せめてライブ映像を見て元気出そうと映画館へ。
ライブの映画を映画館で見るのは初めてだったけど、まるでコンサート会場にいるような臨場感、しかもライブの会場にいるのと違ってアーテイストの表情も動きもアップで見れるのがいいね。
前日の「あさイチ」でグッチ裕三さんが「ライブ映画のいいところは、(ライブが)中止にならないことです」と言ったので大笑いしちゃったよ^^この意味が分かる人は5月の出来事を知ってる人だけでしょうね(爆)
映像は2009年で今から5年前のライブだけど、ポールはこの時のライブでも、約3時間の間水も飲まず休憩もせず、ビートルズやウィングスの曲をアンコール含めて全部で33曲、ピアノを弾きながらギターを持ちかえながら熱唱し続ける元気ぶりで、ゲストで一曲だけ参加したビリー・ジョエルよりも若く感じたよ。(ビリーファンの方、ゴメンナサイ)
良かったのは、ビートルズの「アイムダウン」で昔のビートルズの演奏している場面とリアルタイムで歌うポールをクロスオーバーさせた場面。やっぱりこれは映画だからこそできる演出。ポールは昔と変わらず、いや、今の方が成熟した感があって本当にかっこよかった。
映画館では「レットイットビー」や「ヘイジュード」を一緒に口ずさんでるお客さんもいました。
思わず歌っちゃうよね。だって本当にいい曲なんだもん。
それと映像見て気が付いたのだけど、

今は家の鍵を付けて使ってるんだけど、この、大勢の人が両手を挙げてるイラストのデザイン、ポールとどういう関係があるのか気にはなってたんだけど、
彼が使ってるギターのトップに描かれたイラストなんですね!映画の中でしっかりと映ってました。
なるほどそういうことだったのね~このキーチェーン、大事にしよう。
高校生の頃は聖子ちゃん明菜ちゃんやマッチのようなアイドル一色の時代で、周りにビートルズやポールのファンがいなくて、でも一人でいつも聞いてたなあ。
今回ライブが中止になったことで、自分がどれほどポールが好きなのかがよくわかったよ。
好きな曲はたくさんありすぎて一曲は選べないけど、彼がライブの時には必ずセットリストに入れてるこの曲はワタシも大好き。ビートルズらしくて。
ポール、これからはあまり無理しないでね。いつまでも歌ってほしいから。元気になったらまた日本に来てね。
大好きよ~ポール~

