今年もたくさんの映画を見ました。大作や話題作が目白押しで「ジュラシックパーク」の新作や「テッド」の続編も面白かったですが、特に今年はスパイ映画が豊作の年でした。
トム・クルーズの「MIローグネイション」はあまりの面白さに2回も見に行ったし、渋くてスタイリッシュな「コードネームUNCLE」、コリン・ファースが英国紳士のお手本のようなスーツ姿で暴れ回る「キングスマン」。
そして今年の大トリを飾る鉄板の「007スペクター」。現ボンド役のダニエル・クレイグは適役かどうか賛否が分かれるところだけど、彼は渋くてかっこいい俳優ですね~ボンドのイメージとは、個人的にはちょっと違うかな…?というのが正直な感想ですけど。
この中では、やっぱりトム・クルーズが一番好きですね~昔は007派だったのですが、今やすっかりイーサン・ハント派になってしまいました^^
しかし、スパイという職業は知力体力に加え、美しいルックス、しなやかな身のこなしが必要最低限の条件なんでしょうね。
それと、同じ今年最後に数年前から新作の封切が待たれていた「スターウォーズ フォースの覚醒」がいよいよ公開ですね。
SWは1作目と2作目、そしてシスの復習しか見てなくて、その間の3作が未見なんです。
2作目を見た時は結構個人的にはショックな結末で、というのもルークとレイアが愛し合う仲になるのだと思っていたら、レイアはハンソロと愛し合うようになるとは、それってひどくない?ルークはどうなるのよ!と勝手にレイアがルークを裏切ったようなものだと思っていたら、実はこの二人は恋に落ちてはいけないと後々わかるんですけどね(笑)
そしてそして・・・映画ファンならぜひ見てほしい!
007とSW、今月封切られるこの2本の大作に隠れた目玉作品が公開されます。

シルベスター・スタローンの「クリード チャンプを継ぐ男」
ロッキーの宿敵で後に親友になった、亡きアポロの息子がロッキーの元を訪ね、ボクシングを教えてほしいと懇願する。
ボクシングからは完全に引退し、既に老境に入ったロッキーはこの願いを断るのだが・・・・
ロッキーが大好きで、シリーズは全て見ています。スタローンはランボーよりもやっぱりロッキーだね~
前評判とか全然聞いてないんですが、自分的にはどんなロッキーが見られるか楽しみです!
トム・クルーズの「MIローグネイション」はあまりの面白さに2回も見に行ったし、渋くてスタイリッシュな「コードネームUNCLE」、コリン・ファースが英国紳士のお手本のようなスーツ姿で暴れ回る「キングスマン」。
そして今年の大トリを飾る鉄板の「007スペクター」。現ボンド役のダニエル・クレイグは適役かどうか賛否が分かれるところだけど、彼は渋くてかっこいい俳優ですね~ボンドのイメージとは、個人的にはちょっと違うかな…?というのが正直な感想ですけど。
この中では、やっぱりトム・クルーズが一番好きですね~昔は007派だったのですが、今やすっかりイーサン・ハント派になってしまいました^^
しかし、スパイという職業は知力体力に加え、美しいルックス、しなやかな身のこなしが必要最低限の条件なんでしょうね。
それと、同じ今年最後に数年前から新作の封切が待たれていた「スターウォーズ フォースの覚醒」がいよいよ公開ですね。
SWは1作目と2作目、そしてシスの復習しか見てなくて、その間の3作が未見なんです。
2作目を見た時は結構個人的にはショックな結末で、というのもルークとレイアが愛し合う仲になるのだと思っていたら、レイアはハンソロと愛し合うようになるとは、それってひどくない?ルークはどうなるのよ!と勝手にレイアがルークを裏切ったようなものだと思っていたら、実はこの二人は恋に落ちてはいけないと後々わかるんですけどね(笑)
そしてそして・・・映画ファンならぜひ見てほしい!
007とSW、今月封切られるこの2本の大作に隠れた目玉作品が公開されます。

シルベスター・スタローンの「クリード チャンプを継ぐ男」
ロッキーの宿敵で後に親友になった、亡きアポロの息子がロッキーの元を訪ね、ボクシングを教えてほしいと懇願する。
ボクシングからは完全に引退し、既に老境に入ったロッキーはこの願いを断るのだが・・・・
ロッキーが大好きで、シリーズは全て見ています。スタローンはランボーよりもやっぱりロッキーだね~
前評判とか全然聞いてないんですが、自分的にはどんなロッキーが見られるか楽しみです!