やさしい気持ち

二人の子供の成長と共に

頑張ってるんです

2009-01-19 | 翔ちゃん(2才)
翔ちゃんが、甘えん坊さんになってきました


もともと甘えん坊だった翔ちゃんですが、
前より増して甘えん坊になってきています。

1人で元気に遊んでいる時以外は私に張り付いています

「ママ~抱っこして~」
「ママ~赤ちゃん抱っこ(横抱っこ)して~」

などなど、自分からきちんと言ってくるのでいいんですけどね。

鈍感なので最近まで気付かなかったのですが、
これって赤ちゃん返りなんでしょうね。

たまに「おっぱいのむ~」って言う時もありますね

でも、大ちゃんがおっぱい飲んでるときはワガママ言わないし
大ちゃんのおむつをかえた後はおむつを捨てに言ってくれるし
大ちゃんの事をかわいいね~って言って手を出したりしないし
ちゃんと状況を見て頑張っている翔ちゃんなんです。

そんな翔ちゃん、今まで保育園におばあちゃんが送っていってたのですが、
先週の木曜日(15日)からはママと行く!って言うようになりました。
そして時々泣いちゃいます
ものすごく頑張って泣かずに行ってる感じのときもあるし…
ちょっぴり切ないですね。
翔ちゃんも私と一緒で淋しがり屋さんかしら?

翔ちゃんは、お兄ちゃんになってほんとしっかりしてきました。
まだまだ翔ちゃんだって小さいのにガマンとか覚えました。
そんな頑張っている翔ちゃんが本当に愛おしくてたまりません。
だから私が手があいているときは翔ちゃんとしっかり向き合って
翔ちゃんが甘えてきたときにはギュ~って抱きしめてあげて、
翔ちゃんにストレスがたまらないようにたっぷり愛情を注いであげようと思います。


去年は、ペダルからまだ足がすべってしまって
うまぐこぐことができなかった翔ちゃんですが、
気がついたら足が届くようになっていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿