<過去記録(2007~2013年)>徳井由美子~ゆみりん・ブログ

ゆみりんこと、徳井由美子(ホーリー・ホーシー、他)の、これまでの過去ブログ記事を、ここに移設してきています。

明日、『中世ルネサンス音楽祭』(ダニエル物語)本番。

2011-09-30 20:33:51 | ライブのおしらせ
明日、中世ルネサンス音楽祭(第2回)にて、

 会場:吹田浜屋敷 http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckbni208/senta.htm
 (JR吹田駅、または阪急京都線相川駅から 徒歩約10分程度)


<浜屋敷の今日の様子>

午前中(10:30~11:30予定)の、会場付近商店街でのパレード
{中世コスチュームにて、古楽器を演奏しながら、練り歩きます、甲冑(かっちゅう)姿の人もいるよ~)

そして
15時~16時(予定)に
いよいよ 中世典礼劇 『ダニエル物語』 の演奏となります。

5月からの個人&合同練習の成果、いかにでるか・・・

 
<”ダニエル物語”上演予定の場所 上:土間の低い方が演奏者場所、下の広い和室が観客席となっています>

演奏者は、
玉置和男さん(大阪田辺カトリック教会) 歌・語り・大正琴・鳴り物等
浅野泉さん&徳井由美子(私)・・ 歌
ホムンクルス (東京の古楽演奏グループ)の3名 ・・古楽器(アイリッシュ・ハープ、プサルテリ、クルムホルン、ハーディガーディ、フィドル・・etc.)
佐久間邦雄 ヴィオラ・ダ・ガンバ、ビオリラ他
小川 博康 バス・ガンバ

結局今回の演奏では、私、歌だけが持ち場になってしまった。・・最初は、バロック・ギター、鳴り物も受け持ちたかったんですが、歌に専念してほしい、と今回のメインの玉置さんのご要望があり、その意見に従うことにしました。なーんて、まあ がんばります!

1時間長丁場ですが・・私は最初玉置さんの1人歌でも退屈しなかったし、今回は出演者数が8名と多く、古楽器もありますので、きっと大丈夫ですヨ
なお。自分の歌のソロが少しあり、1時間のごく最後の方(天使の役)がありますので・・できればよろしく最後までおつきあいいただければ、嬉。

あと・・イロイロあるんですよ、9:30~16:30まで 昼の部、いろいろプログラムがあります。
----------
公式HP 『中世ルネサンス音楽祭』(第2回) http://earlymusicfestival.web.fc2.com/index.html

昨夜、神戸「オールディーズ」でライブだったんです。(ゴスペル動画複数)

2011-09-26 12:58:34 | ライブ動画up!
「オールディーズ」・・神戸灘区、阪急は王子公園東口を出てすぐにある、ライブスポットへ、昨夜行ってきました。

大阪から出て行くのは 夜の神戸はけっこう疲れるなあぁ。 1人でした。

17時入り、して少し、別のユニット(即席・・来年春、ちょこっと、1日演るため)での初リハーサルをして

「黄金の洋楽ナイト」(イベント・タイトル)ですので、洋楽を用意してなきゃいかんのだけど、このところの中世音楽や、古楽器にライア、といった珍しいことばかりしているせいで、ギターの弾き語りに手をまわす時間が、正直ない(苦笑)。そもそも、ソロでギターでの弾き語り、っていう出演形態が、今年は去年に比べると、すごく少ないなあ。(当社比 3:1 比較対象=昨年2010年。)

準備不足が、緊張につながることは3年もたつと、さすがになくなってきたけれど、・・逆に 弛緩(しかん、ゆるむ)状態はイカンな。・・もっといい意味で緊張しろ。
しかし、・・なぜ このライブスポットにでると、よく(ギターを)まちがうのだろう(??)。

ゴスペルばかり(英語ならいいでしょ、と)演りました。・・準備しないで、いいやつ(苦笑)。・・といって、最近ここ1~2年は歌ったこともないのばかりで、あなどってはいけない。・・しかし、こう なんというか、駆け出し(今もか)の1年目に比べると、ずいぶん?少し、のびのびと弾き語りできるようになってきたー(?)最初は、コードを押さえるのに、ガチガチだったからね。といっても、まだまだ駆け出しだ。・・おそらく、10年もたつと 板についてくるのかしら。そのころには耄碌(モーロク)して、握力もないから弦を押さえられず、目が遠くて楽譜も読みづらかったりして(あはは・・)

あ、ライブ中に ちょっと おもしろかったことは・・
というか、その前に、いつも最近言われるのは、歌を聴いてもらう前に、初対面で、先にお話だけをした相手・・歌ったあとで感想をきくと
「歌としゃべり(普段)のギャップが大きすぎる」・・と・・ それは、最近の宮城県の現地でも、同行の人に指摘されたなあ(私のしゃべり、どこか ガラわるいでっか?)、

え~と、おもしろかったのは、私のライア弾き語りとかを聴いて、なんと ”ジョニ・ミッチェルみたいにしたら似合うから しい” と言われた・・こと
あ、あのアパラチアン・ダルシマー、弾き語りするのね。見たことある(動画)!光栄です。・・してみたいです。いつか。
ライアだって、11年越しに、入手したものね。

じゃあ・・恥ずかしいし あまり上手くないけど 久しぶりに、弾き語りライブもやってます、ってことで昨日の動画を

「My Tribute」(わが感謝の贈り物)ゴスペル、 Andrae Crouch作詞・曲



ちょと元気よく歌えた、
「主は生く(He Lives)」ゴスペル





あと、ライアでの弾き語り1曲は・・あまり慣れていないので、載せるのは(Youtubeへのアップ自体も)どうかと思ったんだけど
迷うくらいならとりあえず、アップしておきます・・
「Time To Say Goodbye」(アンドレア・ボチェッリ&サラ・ブライトマン)



レスピーギのシチリアーナ(もどき)のライア演奏<動画>

2011-09-26 08:55:38 | 動画(ビデオ)
日曜日も終わりました。さっさと昨日の昼間に、動画をちょこと!1コアップしておけばよかった。
子供(6歳♀)にトランプをつきあわされてて、忘れてた・・

ライア(竪琴)の練習・・8/21に入手してから、ちょうど1カ月が過ぎて、
もちろん毎日こればかりをしてはいられないんですけど、すごい根(気)をつめて ぼちぼち練習している成果の発表・・です
ライブもそうだし、人目にさらさないと、・・上達しない 見守ってください!ちなみに
このライアが到着した当時には、この楽器に対する無知のあまり、してはいけない禁則行為(すでに、「いつも何度でも」でお見せしておりますが、”親指を使ってはいけない”のです・・あと、まだいくつかあります)のいくつかは、意識してやめております、まだいくつかは(E、Bの音は裏側から左手で弾く等)改善しておりません。評価は初心者ですので、や~わらかめ、でお願いします。

なお、曲ですが、レスピーギという人が作曲したのではなくて、16世紀のイタリアで作者不詳のシチリアーナを、20世紀?頃この人が編曲(リュート用でしたか・・)したようです。今回の動画内のライア演奏は、譜面なしで私が勝手に聴いたままを弾いたので、・・余計なコードがはさまっているようであしからず、です。クラシック系のもののコピーに悩む。むずかしいでしょうね、これから。



本日、デイサービス慰問・・

2011-09-15 17:25:51 | 音楽活動-ボランティア編
慰問先、本日は、”デイサービス「ゆ☆今里」”!・・地下鉄を2つ乗り継いで、わりとアクセスしやすかった・・

ブログには記載してないけど、けっこうここ最近 夏風邪の影響が体調に出続けていて、微熱がおさまらないー(しつこいなあっ!)・・でも、なぜか”歌声”にあまり影響しないのも、今度の特徴なんだな。・・

ゆみりん、ボランティアなどでの演奏を1人になって初めてから、約・・2年~3年位になるのかな。旭区のボランティア・ビューローに登録して、大阪市音楽コミュニケーション・・連絡会に入って、そして今年の最初に 大阪市ボランティア情報センターの方にも パフォーマンス登録したら、依頼がくる、来る・・・(他の人、グループが、サボってんのちゃうの??-失礼しました。)

オカリナ(2カ月前に友人からもらった)、ライアを導入して、・・・慰問パフォーマスも、内容グレード・アップを図るゾ!・・とばかりに

本日は、今までのギターでの歌、(また時々キーボード使用が常)ってのに 「初めて」 この
練習歴1カ月のライア、と オカズに、オカリナ投入!計画実行・・ (といって、思いついたのが今週初め)

風邪でボ~っとして、練習準備し、演奏当日も、ほぼ ”素”のまま・・到着。(機材、重装備すぎ・・る)

内容は、秋の歌など数曲から入って、ご利用者と一緒に歌ってもらい、ここで本日はじめてのオカリナ使用、
ふるさと とかでは 私は吹くだけで、皆さんに歌ってもらったり。

ライアも、友人から借りている、貼り付け型のダイナミック・マイクを、自分の小型アンプに繋いで、初めて音響チェックをすることが出来た。これはまあまあよかった。
実力はまだ、ともかく・・・

大きな古時計、涙そうそう、遠くへ行きたい、庭の千草、などスタンダードな曲をけっこう演って

なんか、自分のオリジナル曲(1つ、『この世界の片隅で』)・・が一番、歌い難かった??ムズカシイ・・んよ みんなが知らん曲は(?)・・息継ぎがこう、ムズカシイな、この歌(なんでやネン!)・・手拍子、ずっとしてもらえました。嬉!

この催しは、”敬老の会”の一環なんですね・・・そういえば
今日9月15日、というのは、以前なら、敬老の日、祝日でしたね。(笑)

では・・なんか、参考まで、というか こんなふうに、しています、ってお伝えする意味で。上手い演奏ではござりませんが。音源を数曲アップ。

<※音量にご注意・・>
○オカリナを混ぜて 「里の秋」 斉藤信夫・作詞/海沼実作・作曲

「遠き山に日は落ちて」(ライアにて、2番途中より、歌つき)堀内敬三・作詞/ドヴォルザーク・作曲

「大きな古時計」 (ギターで、みんなの歌)、保富康午・作詞/ヘンリ・クレイ・ワーク・作曲

オマケ
○オリジナル曲「この世界の片隅で」 徳井由美子・作詞/曲

終わってから、とてもよかった、と評価を職員さんづてにいただいた、やり甲斐があって、うれしかった。歌うと、気分も体調もなんとなく、よくなった。

あと、終わってから さりげなくおやつと飲み物を出していただけたのも、とてもよい。喉が渇いたままで、施設をあとにするのは、なんとなく悲しいものだ。(笑)

そして、敬老会の記念写真を(真ん中で・・)撮っていただいて、帰り際にくださった。
ぼやかして処理しているので、載せてかまわないでしょう(?)



ライアでの、ライブ演奏の音響環境が整う?!の巻

2011-09-12 18:21:05 | 音楽(その他)
ライアは、シュタイナー教育の云々のあれこれから派生して生まれた楽器だからして
それは格調高くあるべきで、・・・というようなくだりかどうかは知らないが
少々もれ伝え聞くところによると、何でも”ライア響会”という協会にメンバー登録なぞすれば、
ライブでやるのも監視(?)され、また演奏する曲も、ふさわしい曲を演ってるかどうか、なんてチェックが入るという。・・

そんな協会の存在も知らなければ、楽器が郵送されてきたときには、アポイヤンド奏法たるものさえ知らずに ジャカスカ(?)弾いてしまってた私だから 誰にはばかることなく・・

以下のように↓


ライアをセッティング準備してしまいました。

当然、アコースティックな(それくらいは判る)楽器である、ライアだから

まあ、私のこれまでのキャリア(経験)といえば
・小さなライブ店で一回弾き語りを(1コーラス分)と、
・老人施設で、インストゥ曲をちょこっと
2回やってみただけでも、”充分” この楽器、が人前で演奏するためには そのままでは音量が「小さすぎる」ことが判った。

ふつうのスタンド・マイク等で拾うと、演奏がしづらいし、歌のマイクとハウリングしたりしていろいろと面倒だ。・・なら、やっぱり、アコースティック楽器(弦楽器)に貼り付けて ピエゾ方式で 音を大きくするタイプのマイクが。

どれを選んでいいのか、また会長(マイミク)にメッセージで泣きつく(けっこういつも間際)が、
貸したる(いつものパターンや)というんで 貸していただいた次第。・・

アンプとの相性とかもあるし、ってんで、いきなり買わずにお試しさせていただけるのは有り難いことで。

うーん、これがなかなかいいかんじ・・家のRolandの小型アンプに このピエゾマイクを貼り付けたライアと
弾き語りのために、ボーカルマイク(ヘッドセット、無線)の両方をセットして

いっちょうまえに弾き語るフリをしてみると・・なかなかいいではないか。

ライアを持って歌っても、人に聴かせられへん、と思ってるうちは そうやる気も抜群には上がらなかったけど

こうやって、弾き語りライブができる環境が手に出来た、と思うと

ちょっとやらんとな~♪ って背中を押されたような そんな気分です。らららん。

===
※そうや・・1箇所、どこかで 接触不良みたいなんや・・それが難点・・何処やろう?
自分の持ってる楽器(ギター)用のシールドも、またそろそろ”バリバリ”音がし出すように、なってきたー。早いな消耗が。
===

[予定としては]
1. 9/15老人施設慰問で初試演奏
2. 友人でない知人になったばかりの方のご関係の結婚式披露パーティ。で。

環境は整ったが、時間が少な~い。