goo blog サービス終了のお知らせ 

KOREAN FOOD × BEAUTY

韓国旅行、韓国料理、韓国コスメが大好きなyumiです。韓国に関するアレコレを綴っていきます♡

セブン-イレブンのとろ~りチーズソース 旨辛タッカルビドリアを食べてみた

2020-07-24 15:07:02 | コンビニ商品レビュー
セブン-イレブンから「とろ~りチーズソース 旨辛タッカルビドリア」なる商品が登場したので、さっそくレビューしたいと思います!



最初に言っちゃいますが、これ、めちゃめちゃ美味しかったです!
絶対にまた食べたい!

「とろ~りチーズソース」に「タッカルビ」「ドリア」なんて、美味しくないわけがない組み合わせですよね。もう、買った瞬間から、美味しかったです(笑)

こちらの商品は、紙の容器に入ったチルド弁当で、お値段は450円(税込486円)。
北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国での販売のようです。

セブン公式の商品ページはこちら↓

原材料などはこんな感じ。
鶏肉、にんにく、キムチ、コチュジャン、唐辛子、ごま油、生姜など、私がタッカルビを作る時と同じ材料が使われています。



カロリーは531キロカロリーとややお高めですが、美味しいものが高カロリーなのは仕方がないですね…。

電子レンジ500wで3分30秒温めて、頂きます。



チーズがとろっとろで美味しそう!


みてください、このチーズの伸び具合。チーズ好きにはたまりません。
この容赦ないチーズの量も、すごく韓国っぽいです。


タッカルビの甘辛いソースがご飯にもたっぷり染みています。
チーズのまろやかさと相まって、たまらない美味しさです。

お肉も大き目のものが、ゴロっと入っていました。
ホロホロで、とても柔らかく食べやすいです。



「旨辛」ということでしたが、正直、辛さはほとんど感じませんでした。
そこが唯一、残念だった点です。

なので、本場韓国の辛~いタッカルビを期待している方は、やや物足りないかもしれません。ニンニクも控えめです。

唐辛子粉などを足すと辛みが増して、より本格的になるかもしれません。

 
ちなみに私はプルダックポックンミョンソースを足しました。
(あまり入れすぎると、味が変わってしまうのでご注意を)

タッカルビを作るのって結構大変なのですが、こんな風に手軽に食べられるのはとても嬉しいです。長く販売されることを期待したい商品です。
皆さんもぜひお試しを!

セブンイレブンの「ヤンニョムチキン」レビューも、合わせてご覧ください↓


 
 
 

セブンイレブンのヤンニョムチキンを食べてみた

2020-07-05 17:55:06 | コンビニ商品レビュー
セブン-イレブンで販売されている「ヤンニョムチキン」を食べてみました!

お値段は230円(税込248円)。
商品ページをみると、現在は「東北、首都圏、山梨県、静岡県」での販売のようです。(2020/7/13現在)

セブンの商品ページ⇒ ヤンニョムチキン


袋を破かず、このまま電子レンジで1分チン。

こんな感じで、一口大のお肉が5個くらい?入っていました。

お皿に盛りつけてみました。

ヤンニョムチキンというと、韓国好きな方はフライドチキンにヤンニョムを絡めたものを想像すると思いますが、お肉はフライドではありませんでした。
でも、柔らかくて食べやすいです。

ヤンニョムもそこまで辛くなく、ニンニクも控え目でした。
韓国チキンが好きな方には少し物足りないかもしれませんが、日本人の舌に合わせた、食べやすい味付けだと思います。

辛みが足りない方は、唐辛子粉やプルダックソースなどを足しても良いかもしれません。

 
 
あと、チーズをかけても美味しそう。

 
しっかり目の味なので、ご飯やお弁当のおかずに、またお酒のおつまみなんかにもよさそうです。

コンビニフードで、手軽に韓国風の味が食べられるのはいいですよね。
これからもっと増えることを期待したいです。

<追記>
セブン-イレブンのとろ~りチーズソース 旨辛タッカルビドリアのレビューも、よろしければご覧ください↓↓