goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

可愛い孫たちの為に

2023-07-21 19:39:22 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
今日も忙しい1日になりそうだ!!朝起きて東の空を
見るのが好き!奇麗だねぇ。雲が有るほど綺麗だねぇ。

辻が花みたいな模様だ。

昨日は忙しかった!!午前中隣の木を3本剪定。昼食
後はすぐショッピングセンターに孫の甚平を買いに。
いつも娘にラインで写真を送り、好みを聞きながら買う。

ところが返信なし。サンフランシスコに取材旅行中
なので電話は控えたが……。14時からお医者なので、
仕方がない。何も買わずに出る。

するとお医者について暫くすると返信あり。最後の
ベッドに寝て温湿布の時は電気を使わないので、
ラインでやり取り。

数が少なく、お揃いが欲しいと、色はピンクが好き等と
聞いたが、希望にこたえられるものなし。結局その帰り
又お店に行って、せめてこれだねと娘と話し買った。

左から友人・上の子・下の子(これは先日買った物)
140サイズは殆どなく、紺色のが150で1着
有っただけ。

2人の孫のパジャマ。
お天気が良いので、寝具の数をチェックしながら
2階のベランダに全部干した。’敷布団・タオルケット
・肌布団。太陽の光が有り難い。

小さめタオルケット、ピンクとブルーと黄色、いつか
役に立つと上の孫が生まれた頃買ったが、仕舞った
ままだった。やっと役に立つわ。
こんな可愛い柄。どうかしら?

反対側も一杯干している。この広いベランダ、家を
建てる時「星を見たいから」と、大工さんに出した
少ない条件の一つだった。お陰で布団を干すのが楽で、
有り難い。子供達と天体望遠鏡で星も月もよく見た。
家にある布で、枕カバーも先日簡単に縫った。
さてさて後は食器類もチェックが要るねぇ。
肌布団や、布団カバーなど、頂いた状態で箱に入
ったままシミがついているものも。昔は冠婚葬祭
の度にお呼ばれ、引き出物で頂いたものが多い。
洗濯して落ちるかなぁ?

***
9才の娘に食事を与えず、低血糖症にさせて入
退院を繰り返し保険金を詐取したと言う、余り
にもショッキングな事件。

もっと行政が踏み込めないものだろうか?アメ
リカでは子供がとても守られている。通報やおか
しい所が有れば、有無を言わさず親とは隔離させる。

体験して驚いたのは、生まれてからの検診の時、
体重(はっきりした数字は忘れたが)の増え方が、
決まった%増えないと虐待を疑われる。

他にもアパートなどでも、子供がギャーギャー
泣くと近所の人が虐待を疑い、警察に通報すると
言う。すぐ親から隔離である。

虐待され、亡くなる事件も後を絶たない。もう少し
行政も警察も踏み込んでよいのではないだろうか?
子供は国の宝だもの。親だけのものではない!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫達も色々

2023-07-20 21:39:00 | つぶやき・散歩・日記
これは我が家ではにっくき。イチジクの幹の中に
卵を産み付ける。その幼虫が幹の中を繊維を食べ尽く
し空洞にしてしまう。お陰で何度大きなイチジクを
枯らしてしまったか!!


これはアゲハチョウの幼虫。人参の葉を食べている。
まぁ、これくらいは大目に見よう。


え?なに?昨日の朝の土砂降りの後、どこからとなく
出て来たのはナメクジ。

こんなに沢山、セメントの上を這いまわっている。
ぞっとするなぁ!

一昨日の夕方の散歩の時、先日の樹林帯の木をまた
見に行ったら、やはり沢山の虫が来ていた。
その日は蝶が先日より少なかった。
どうしてここ木だけなのかなぁ?って観察すると、樹
林帯の一番端の木なので、この木が一番遅くまでお日
様に当たっている。そんなことも理由の一つかなぁ?

***
今日は忙しかった!でも充足感もある事は有り難い。
先ほど書きかけで眠くなったので途中で入浴したら、
浴槽で眠りそうになった。危ない危ない!!
もう寝ます。お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花達

2023-07-19 20:01:56 | 庭の花・日記
クロコスミア
前向きも写真撮ったのに、良い写真がない!!

恥ずかしながら後ろ向きで失礼!!恥ずかしながら
って言ってもこの派手派手しい赤さではねぇ。

ヒオウギ

咲いた後もくるくる捩じれて可愛い。

が、蕾も可愛い!!

紫式部の花が咲いている。

今年は良いかなぁ?いつも紫になる前に虫など来て
綺麗に揃ったことがない。

短く切ったらこんな風に枝垂れている。
姫芙蓉。風の当たる場所に小さな花が1輪。どう
しても前向きが撮れない。

花びらの薄い事!今朝の土砂降りで、すっかり
傷んでいるが、1日花だからねぇ。
大した花は咲いていないが、昔からある花は見ると
心が落ち着く。あるべきところにあると言う感じで
有り難い。

***
今日は朝から失敗ばかり。不燃物を出す日だと
思い込んでいた。今回は少し多い。いつも主人が
出してくれるが、行く時間にまた急に土砂降り。

すぐに雨はやんだが、あららベッドに戻っている。
運動がてら抱えて行ったら、え?誰も出していない。
掲示板を見ると違っている。スプレー缶を出す日。
持ち帰りスプレー缶を。軽いが今度は自転車で。

サークルに行こうと思ったら、上着を玄関で着る
つもりで出したのが無い。仕方がない他の長袖を。
あれ?帽子も出したのに無い?上着で3回・その後
帽子で3回、玄関・台所・居間・洗面所を行ったり来たり。

ところが帰ったら、すぐ目に付く所に一緒に有った。
こんな物よねぇ。

先日から眼鏡も無くしている。これは外仕事をした時。
枝を切り、運び、野菜を収穫して、草を取ってゴミを
焼いた日。思いつく所をあれ以来毎日2,3回は巡って
いるがとうとう見つからない。焼いたのかなぁ?

ただ上着も帽子も眼鏡も他にあるから、有り
難いと思うことにしている。

毎日何が無くなったか分かっていて探しているのは
認知症ではないねぇ。と自分を慰めている毎日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれを披露

2023-07-18 20:07:19 | 趣味関係・手遊び・お絵かき
今日も暑い日だった。近くの生き生きサロンから要請が
有ったので、11時より行ってきた。午前中は仕事もしな
かったのに、帰ってすぐ食べられるように台所で昼食の
準備をしたら汗びっしょり。

会場の公民館に行くと、私達の前には体操教室。うん?
講師の先生の声は聞いたことが有る?終わって出て来
た先生、「あら!今日は!」昨日の健康体操教室の
講師の方だった。

人数は15人位かな?殆どの方が知っている方。とても
楽しくできて良かった!でも、途中主人が突然
口上を忘れて・・・・・・。こんなこと初めてだ!!
はい皆さん笑ってください!!

玉すだれは買ったもの。扇は先生が手作りして材料費で
分けて下さったのを主人用に。この私用はそれを見て
主人が作り絵は私が真似して描いた。


口上が結構長い、それは主人が担当。全くのボラン
ティアなので、終わったらお茶を1杯頂ければ充分。
でも時々何かしらお土産を頂く。有難うございます。

今日は終わった後、みんなと一緒に椅子を囲んで、
話す機会を設けて下さった。玉すだれを触って頂い
たり説明したり、私はこんな触れ合いが好き。

***
午後は、主人は外科で私は内科にそれぞれ行く。
その帰り、孫たちの甚平を探しにお店に行った。
今日で3店め。

1店目はサイズを聞いてなかったので下見のみ。先日
行った店は少ししかなかった。今日のお店は男の子
のは暗い柄とサイズもなかった。

オーちゃん用にはアンパンマンの可愛いのが有り
ゲット。但しアメリカでは、アンパンマンは余り
知られていない?

我が家の後、日本中を汽車であちこち行くらしいので、
浴衣も考えたが、下駄・帯と荷物が増えるので止めた。

息子達も帰っている間に休みが2日しかない。正味
1日半もないのに、楽しみにしてあれこれ予定を立て
ているようだ。有難いねぇ。頼むね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫と頂き物 イチジクは?

2023-07-17 21:33:08 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
これは昨日の午後の収穫。この頃トマト毎日沢山
収穫。嬉しいな!でも、茄子の細い事!ピーマンが
大きくならない!でも有り難い!

種類の違うこの茄子も沢山はならないなぁ。でも
胡瓜は終わりと思ったのに、よくもまぁ沢山、それも
1日で急に大きくなるのねぇ。もう1本明日収穫がある。

ところが、今朝畑に行ってみたら、なんとまぁ!
また4本も大きくなっている。昨日は午後だった
ので、夜の内に大きくなるのかなぁ?

と思っていたら、今日の夕方トマトをもぎに行って
みたら、え?え?また胡瓜2本も大きくなっている。
凄いねぇ!びっくり!この暑さと時々の雨が
良いのかなぁ?


これは昨日頂いた西瓜。夫婦揃ってあんまり好き
では無いので買ってまで食べる気にはなれない。娘も
息子も好きだ。有難い、息子の所行きだね。

昔よく言われた、「お母さんは自分が嫌いだから、西瓜は
滅多に買ってくれない。」と。ハッハッハ。

そして昨日は、家で育てたと言うメロンも頂いた。
凄い立派!!有難う!

西瓜とメロンが有れば、勿論お嫁ちゃんに!と野菜と
一緒に持って行った。トマトも胡瓜も茄子もトマトも
南瓜も、写真撮るのを忘れたけれど、知人から今日
頂いたインゲン豆もそのまま。喜んでくれてよかった!

***
家のイチジク、あれ?いつもこんな所にもなって
いたっけ?よく見ると節みたいのが有るねぇ。
茎に直接なっていて面白い!!
上の方も沢山なっているよ!

嬉しいな!有難いね!
これは昨日この無花果の初収穫。やはりこの無花果
の方が美味しいなぁ!でもこれも1個だけ。あとは
まだまだ熟れそうにない。早く熟れるといいなぁ。
楽しみだなぁ!


***
今日も暑い日だった!!午前中は健康体操教室の日。
主人昼食は買ってくるから良いよと言うので、行く前も
少し片づけをしていたら、それだけで汗びっしょり。
行く前に慌てて着替えをすると言う暑さ。

帰ってみると、冷蔵庫の残りのおかずを1種類だけ
で侘しい食事をしている。「お店にお弁当が殆どな
かった!」え?それなら総菜の空揚げでも買って来
ればよかったのにと言うと、「気が付かなかった。」

「え?お弁当の隣でしょう!それに冷蔵庫に他の
2種類おかずも残りがあるよ。」と出すとしっかり
食べている。大体探すことも余りしない人。あ~~
ぁ。やはり何か準備して行けばよかった。何だかねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする