実家と我が家の間に有る他所の畑。空き地にしているが
草が伸びるのが早い。そんな中この花が咲いている。

花だけ見ると白く清楚な花だけれど、繁殖力が
強く、あっと言う間に畑に広がる。

とにかく草が伸びるのが早いので、トラクターをかけ
ていたが間に合わず、除草剤をやり始めた。この広さ
なので、噴霧器を担いでの作業は大変そうだ。
除草剤が行き渡らなかった部分に咲いている。この
付近の畑、今年は除草剤を巻く人が多い。今年の
暑さ、それに程よい雨で草の伸びも格別だ。

この花は違う畑に咲いていた。かんぞう?キスゲ?

不思議な物を見つけた。主人が根元から切った赤芽柳を
挿し木にした。あれ?これは?猫柳?

あれ?ここにも?

全部根付いてくれて有難う!大好きな花!

この暑さの中にレインリリーが2種咲いている。

5月か6月だったかな?この鉢には10本以上の花が咲いた。



こちらの鉢も何本だったか咲いた。またもやこんなに
咲いてくれて有難う!


***
娘親子は上の子が生後6か月の時に帰国以来。と
いう事は二人共日本で普通の食事は初めて。いろ
いろ心配になってきた。
今朝は娘にラインで聞いた「飲み物は麦茶で良いの?
2人の好みは?準備しておくものはない?」「麦茶は
飲ませたことがない。普段は水、牛乳はよく飲む。」
「トマト胡瓜はおーちゃん好き!スーちゃんはお肉が
好き、朝はシリアル系、ヨーグルト。納豆は大好き!」
で、今日の買い物にはシリアルを一袋。主人は多分
知らないのではないかと思って買ってきた。
考えることがいっぱい。今私脳が活性化しているよね。
スーちゃんとおーちゃんのお陰で少し若返っている
かも??可愛いスーちゃん、オーちゃん有難うね。