川柳に見る「もれ」 2018-04-21 09:50:54 | 17音字の詩(川柳) 献立を公開している換気扇 (小野中泊子) オープンな性格だから憎めない (柳歩) 鍵穴から私の秘密漏れている (佐藤健次郎) 空き家から大きな心音が漏れる (倉本朝世) 縫い目からかすかに漏れる朝ぼらけ (石部 明) 安楽死の話が漏れてくる廊下 (北野岸柳) 卵から可愛い声が洩れて春 (栃尾 奏子) 包装がへたね 秘密が洩れている (沼尾美智子) 湯どうふがゆらり秘密がこぼれそう (沼尾美智子) どの継目からも水洩れする身体 (石部 明) #川柳 « 明けおめ | トップ | 180603 葦群 夏の句会入選句 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます