私とワンコの関係

ダメ人間の私を助けてくれてるワンコの話 聞いて下さい

関西花の寺巡り 第1回  その4

2022年05月13日 | 日記
今日も雨な大阪市内
今のトコは降ったり止んだりなんですが 夕方から雨が強くなるようです

こた母さん  ちびまゆこさん  コメントありがとうございます

こた母さん  ほんと会社都合はもっと迅速にして欲しい 今回ギリで給料取れたけど取られへんとこもあると思うし 4月20日から5月2日までは無給なんやし 行政って「迅速」って知らんなぁって思う
オオデマリ 綺麗やったよ~ 迫力があった 前回も(一昨年)咲いてたけど ここまで豪華やったかなぁ  真っ白なのに派手 手毬のようにまん丸 可愛いし もう一回見たいと思う

ちびまゆこさん  ね?会社無くなったんやから「迅速」に対応して欲しいと思う 何かにつけ「それを証明する書類」って言うの 会社が無いって事が証明やmmけって心の中で叫んでました(*´▽`*)
花の寺巡りは時期がホンマに命なので ちょっと時期が過ぎたら枯れたのを見なアカンようになったりと残念な事も多いけど 当たったらホンマに感動します 「さすが花の寺」って思うのよね


夜中は雨が強かったようですが 早朝は雨が止んでました

なので 陽もキャロルもお散歩に行けた

ここ数日 雨やけど 早朝は止んでる事がおおいので散歩には行けてるので ま えっか って感じです


あれね  昨日 一昨日と役所やハローワークに行ったりして 動いてるとお腹も空くけど

散歩以外に動いてないと お腹も空かないね~~

前に 土日の昼は かっぱえびせん って事が多いって書いたけど

GWや今日なんかは そんな感じかなぁ  

お腹空いたかなぁ って感じたら なんかお菓子食べる みたいな

お腹減ってたまらん  って感覚にならんのよね~~

今日は コンビニに歩いて出かけた 位です

何か せなアカン  



最後のお寺は當麻寺西南院

推古天皇の20年(612)に用明天皇の皇子、麻呂子親王が御兄聖徳太子の教えによって、河内国山田郷に一寺を
建て丈六の弥勒仏を安置し、萬法蔵院禅林寺を草創された。70年余り後、親王の孫にあたる當麻国見が、役小角
練行の地に遷造し、天武天皇9年即ち白鳳9年(681)2月15日に起工した。同16年に至って、金堂、講堂、
千手堂、東西両塔その他ことごとく成り、百済の恵潅僧正が導師となって、諸堂諸仏の供養を修し、寺号を當麻寺と改めた。

とあります

西南院

當麻寺 塔頭 西南院は、當麻真人国見が麻呂子親王によって草創された萬法蔵院を、白鳳12年 百済の僧正恵潅を導師に
迎え當麻寺として還造した時、坤(裏鬼門)の守の寺院として創建されたのが始まりで、西塔の別当となった。

とあります

4月に参拝したばかりなんですが・・・・

特に追記もないですね~~  すみません

写真もほぼ ダブってますけども  

「ああ こんなんやったなぁ」って思ってみてくださいませ  

ここに参拝したら必ず 「中の坊」の庭園を見ます

今回はお花は少ししか見れませんでしたが 時期が合えば見事なお花達に会えますよ

庭園自体は立派なものですし

満開の時に参拝したいなぁ って思います














庭園















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする